もっこり太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.0

普通
ウェアウルフだし白黒表現徹底するならドラマでしか出来ないぐらいもっと血みどろなグロテスクに特化したホラーを表現していたら面白かったかもという個人的願望
今後、月の人と絡みあるのかなー

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

5.0

現実も妄想も本人からしたら全てコメディ
倒錯してるのは観てる側
全てはコメディアンになって売れるため

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

ラスト5分のための1時間半にもなる前フリが長い尖った映画

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

5.0

最高
ギャングという組織を通して男たちの人生の一部始終を覗いた気分
ギャングと認められて一人前になり、栄華も堕落も経験して全て引っくるめてあの結末
終始煙たい空気感が堪らない 名作

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.6

庵野秀明成分100%の目眩がする映画、エヴァと同様に思春期の不安定な心象風景描くの上手すぎ 、矛盾は孕むけど腑に落ちるセリフ良すぎ、キャプテン浅野忠信まじ怖すぎ 敬具

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

危険だと分かっても未知なものに興味は湧くよね
けど、映画はうーん、、、、、、、、、
とか思ってたけど今思うと面白かったんじゃね?と評価上げ

ノマドランド(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画として話の進み方は淡々としているけれど周囲の小さなところで確実に変化はあって、そんな環境とは離れたいのにしばし社会に取り込まれそうなファーンがそれでも自分を貫こうと生きる姿に胸騒ぎがする

アメリ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

風刺効きまくりだし観ていて終始不愉快な登場人物たち
だけど世界の終わりは結局LOVEなのかも

ポゼッサー(2020年製作の映画)

2.8

無機質な世界観、殺し屋に翻弄される男の意識乗っ取り乗っ取られ攻防戦
どこか切ないけど美しい映像美に反する暴力、倒錯、無慈悲な表現に感嘆はしましたが最初から最後まで話の進み方が淡々としていて少し寂しいの
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

5.0

ウイルスを発端とした一度狂い始めると蔓延するスピード感ある狂気、徹底的にこだわりを持った圧倒的グロテスク、残虐性、最初から最後までフルスロットル血飛沫当たり前スプラッタホラーに隠された少し切ない設定、>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

「ヒェッ…」っていうのが頭からお尻まで続く冷え冷え傑作台湾産ホラームービー

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

有害図書って大人にも影響しちゃうしそれが悲しい結果を生み出すこともあるんだな泣

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ワルが更生して真人間になるっていう感じで

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛する人にはちゃんと想いを伝えよう

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

リドラーのルックスが良い味出してた

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.9

ぶっちゃけ長いけど1人の男の人生を眺めたと思うと短い 傑作

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.5

みんなもお父さんを大切にしよう
怒らせないようにね

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

観ていて「そうだよね〜」となる答え合わせみたいな映画 リアルタイムで観たかったな

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

アニメならではのキャラ、色、ストーリー展開、構図全部まとめて100点満点

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.2

熱いカレールーを冷たい白飯にかけて食うぐらい「これで良いんよ!」っていう映画

メメント(2000年製作の映画)

4.3

100杯目のわんこそばがめちゃくちゃ大盛りだった時みたいな映画

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キレイに終わってビックリした

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.0

当時公開初日に観てめちゃくちゃ嫌いだった
シンエヴァ観だ後に観直したら少しだけ好きになった

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

世の中の男性を代表して世の女性に俺が謝りたくなった
ごめん、これ以上怖くしないで

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

男同士の単純さってぶつかると複雑になるし熱も帯びる
それぐらい熱い映画、最高 見て

サラマンダー(2002年製作の映画)

2.0

当時映画館で見た
100人は入るシアターに自分入れて5人しかいなかった
大人になってまた見た、5人目なことを後悔した

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

吹っ切れて何も捨てるものが無い人って無敵だけど怖いよね、だけど素敵