玉置コウスケさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

玉置コウスケ

玉置コウスケ

映画(354)
ドラマ(0)
アニメ(0)

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

5.0

自分は007シリーズを全作観たわけではないんですが、これはシリーズ最高傑作じゃないでしょうか!

とにかく面白かったです!

Mに焦点をあてたストーリーがまず新鮮でした。
今作も惜しみないハードアクシ
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

新作公開につき復習鑑賞。

自分の理解力がないのは重々自覚しておりますが…話デカくなりすぎてややこしくて分かりにくい😓

裏切り者多すぎで「全員悪人」状態かと。

復讐に燃えて暴走しまくるボンドだけど
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

新作公開で復習鑑賞。

荒削り武闘派感情突っ走りマンなのにカッコイイダニエル・クレイグに惚れ惚れ😄
随所に映る未熟なスパイ感じと、体を張ったアクション、最後にキメてくれる「Bond,James Bon
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.5

ラストのスカヨハが涙をこらえるほんのわずかなシーンと、ビル・マーレイのやるせなさ120%の顔がグッと来ます。

しばしば映る“TOKYO”の街並のカットが、何でもあるけど何かが満たされない感じがひしひ
>>続きを読む

ザ・レイド(2011年製作の映画)

4.0

胸焼け起こしちゃいそうなくらい、ハイスピード格闘アクションが凄すぎてスカッとした💥🤩

予告編にあるとおり、アクション映画の歴史に刻まれる快作だと思います👍

スペイン一家監禁事件(2010年製作の映画)

4.0

この映画恐ろしすぎる…恐い、とにかく恐い。
観てるだけなのに、生命の危機を感じてしまいました。
まさに体感型理不尽暴力映画。
面白かったです👍

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

3.0

自分の頭では理解できなかったのが多分にあるんですが、
あらすじから予想してたものと違い、面白くかんじませんでした。

劇伴なし、間の長いカット、最低限に留められた設定説明がどうも合わず中盤ダレてしまい
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.5

午後ローで録画したものを鑑賞

始まりから終わりまで途絶えない緊迫感がいい。

母娘と犯人グループの立場が逆転し合ったり、犯人グループも各々思惑があって展開していくのが面白かった。

メビウス(2013年製作の映画)

3.5

台詞・BGMなしってのがまずすごい。

歪みまくった各々の感情や性愛がトチ狂ってて面白かった。

息子役を演じたソ・ヨンジュくん当時15歳くらいであの役演じたのすごいなぁ。

ラストシーンが難解でよく
>>続きを読む

邪願霊(1988年製作の映画)

2.0

モキュメンタリーホラーの先駆け的な作品だそうですが、それ以外は特段面白くない作品でした。

不気味さと不可解さはよかったですが、全然怖くもなく面白くもなく…。

最後の竹中さんは何ですかアレ🙄

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

面白かった。

前半はミステリー要素多め、だんだんと犯人と事件の全容がわかってからサイコスリラーになりハラハラドキドキしました。

目が見えない元警察官というキャラ設定を活かしたシーンが上手かったと思
>>続きを読む

青の帰り道(2018年製作の映画)

3.0

面白かったけど、展開がちょっと早い。
ラストシーンがとても良かった。

ライフ(2017年製作の映画)

2.0

比べるもんじゃないとは分かってるものの、某映画の二番煎じ感が否めず楽しめなかった。

ミザリー(1990年製作の映画)

5.0

“その女、凶暴につき”

人怖系スリラーの傑作👏

キャシー・ベイツのアカデミー賞イカレ演技と、
あの手この手で脱出を試みる主人公ポールの心理戦のゾクゾク、
伏線回収の巧さ、
とにかくわかりやすいスト
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

3.5

※原作は未読

全くキラキラしてない、むしろダークな青春(性春)映画です。

思春期特有のどうにも埋められない心の隙間、淋しさ、儚さ、葛藤、性への渇望、痛々しい感情たち、不条理なものへの殺意…
そうい
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.5

ツッコミどころはまぁまぁあるものの、

「ほぉーそうなってそうだったのかー」と全貌が分かった瞬間がキャッチコピーにある通り快感になった😮
不穏なBGMと特徴的なカメラアングルと伏線回収の妙が良くてなか
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

午前十時の映画祭にて鑑賞

この作品の素晴らしさを表せられる言葉が見つからないくらい、名作中の名作。

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.5

いい加減な邦題と裏腹に、ちゃんと真面目なワンシチュエーションものでした。

ハラハラドキドキ要素も良し、ゾクゾクする劇伴も良し、伏線も良しで充分楽しめました👍

ワンシチュエーションものの佳作だと思い
>>続きを読む