kiritoさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

kirito

kirito

映画(2794)
ドラマ(132)
アニメ(0)

たべたいマイハニー(2017年製作の映画)

2.7

【食べちゃいたいくらい好き】

カマキリの交尾シーン。カマキリは一般的に交尾が終わるとメスがオスを食べてしまうと言われている。

ある日、カップルがカマキリの交尾シーンとメスがオスを捕食するところ
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.5

【リーンカーンの覗き】

冒頭のコロンビアのロゴの女神が動いてゾンビをやっつけるところから既にテンションがあがる。最近はこの始まりで遊ぶ映画も増えてきているが正直どんどんやってほしい。

約10年
>>続きを読む

ピリオド オブ・ザ マウスマン(2018年製作の映画)

3.8

【神への挑戦】

ピエール伊東監督作品。
新作はなんと今年公開…らしい。

最初の殺されるシーンがまさかのそっちからwwwってところでまず吹いてしまった笑

マウスマン。毎日死ぬ夢を観て、必ず起きると
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

【フィガロの結婚】

「男女差別は合法」

1960年代〜1970年代。「マイブックショップ」「ドリーム」「ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜」このどれもが歴史に争った女性達の映画である。そして…

19
>>続きを読む

ボーンクラッシャーの伝説(2010年製作の映画)

3.5

【お宝】

ヒックとドラゴン短篇①

ボーンクラッシャーそれは骨の鎧に包まれたドラゴン。
しかしそのドラゴンを見たことがあるというのは村一番の変人ゲップだった。
ヒック達はゲップの話を半分信じボーンク
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.2

【僕たちは親友】

「僕といて楽しい?」
まず、歌が最高にいい!変な耳に残る曲作るのやめて🤣👋

そして主人公の名前アンディにするのやめろwww
トイストーリー4と同日公開でも話題なった本作観た。チャ
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

2.5

【魔法】

一応初見。

子供向けにはいいかもしれないけど「ありのままの姿・自分」を愛そうというテーマは正直もう食傷気味…
それを踏まえたもう一要素欲しい。


鳥が歌声で爆発したり、ヘビやカエルに息
>>続きを読む

(2018年製作の映画)

3.1

【引換】

「また一緒に音楽やろうよ!!!」

1年前に解散したバンド「LACTIC ACID」。
直接の原因を作った元ボーカルの慎平。元親友の黒やん。
慎平の誘いで黒やんは再結成を約束するがその
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

【壁の穴】

ーこれは記憶の物語ー

ある田舎に住むCとM。夫のCは交通事故で死んでしまうが、シーツを被りMのもとに戻って来る…

「誰かを待ってるのに、その誰かを忘れてしまった」

窮屈な画面比、静
>>続きを読む

教誨師(2018年製作の映画)

3.8

【死刑囚6人との対話が始まる】

大杉漣の遺作。2018年の2月て👋
もう2年も前なんだね。

教誨師…みた。

ワンシチュエーション映画。三角形の部屋で死刑囚6人それぞれと牧師の佐伯が一対一で対話を
>>続きを読む

ぼくたちのジュネーヴ条約(2016年製作の映画)

2.5

【バス停】

友達同士のお金の貸し借り(40€)をめぐって紛争(けんか)が勃発。当事者よりも周りが白熱しだす。

ジェネーブ条約を持ち出してくるあたりセンスがあるが、それよりも40€の工面の仕方、話の
>>続きを読む

凡ては夜に始まる(1960年製作の映画)

3.1

【ハハッ】

シャーリーマクレーンが・・・かわいすぎる(๑•ω•́ฅ✧

出版界の大物のライダー氏(大佐)が死去する
後釜についたのは、まだ青年の甥のトニー。
ケイティ(シャーリーマクレーン)が大
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.6

【レシート:8】

ジョニートーの傑作のひとつ「毒戦」の韓国版リメイク。
勢いのある韓国が作ったらどうなるか?
え~あの学校の前のシーンは!!!!?????ってなるんだけど、この傑作シーンを見たい人は
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ピチューとピカチュウ(2000年製作の映画)

3.0

【封印】

酒井法子のナレーションによって封印されし作品。

ピチュー兄弟とピカチュウたちが街中を走り回る話。


ピカチュウが可愛いことは間違いないが、ピチューもいい線はいってる。

寝癖のある方が
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.5

【ハンゾー】

「千年生まれるのが遅かった武士」

プレデター映画3作目。

ジャングルに集められた8人。
しかし、そこはプレデターが蠢く場所だった・・・

可もなく不可もなくの映画だが、各々
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.2

【132109】

「怪盗DX・・・君の正体がわかったよ」

映画ドラえもん第33弾。
これは今年の新作公開までなんとか間に合いそうだ!

ドラえもんの鈴がある日何者かによって盗まれる。そのころ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ(2012年製作の映画)

3.0

【覚悟の姿】

劇場版第15弾。
ベストウィッシュ第2弾。

「聖剣士」の後継者とされ、コバルオン・テラキオン・ビリジオンの下で修業するケルディオの話。

3匹の警告を無視し、キュレムに挑み、恐
>>続きを読む

HANA(2018年製作の映画)

3.0

【コンプレックス】

女は胸の大きさ!で悩む高校生の物語。

HANAは貧乳のことで悩み、ある日貧乳を弄ってくる友達から謎の薬(ボロン)をもらうのだが…

野ブタ。をプロデュースでもそうだけど、外見っ
>>続きを読む

映画 スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪(2011年製作の映画)

3.0

【音】

プリキュア映画第11弾
プリキュア単体映画第8弾
のスイートプリキュアがメインとなった映画。

スイートプリキュアは音や楽器が軸になっているようだ。

ひびき→キュアメロディ
かなで→
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.4

【火傷】

「俺は1秒に2矢射てる」

正直、なぜ散々映画化されたロビンフッド再び?

戦争に行っている最中領地を奪われたフッドは州長官を倒すため立ち上がる。

THE普通映画。
ただアクションシーン
>>続きを読む

すず(2013年製作の映画)

2.5

【友達】

「今日はたかしが大好きな肉じゃがだよ。」

富山の高岡市が舞台。
新婚のたかしとすずの物語。

すずのことをすきな幼馴染みと喧嘩するたかし。たかしはなぜ彼がすずのことを好きだと気付かないの
>>続きを読む

死なない子供、荒川修作(2010年製作の映画)

2.8

【芸術】

傲慢な男は個人的に嫌いだ。
時折荒川氏の講義みたいなのが入るんだけど、これから話す話は君たちには理解できないみたいな断言からまず入る。知らんがな。
人前で講義するなら理解できるように講義す
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.2

【タイプライター】

一見すると可愛らしい話だが、いかにも童貞の男が考えそうな話。
女子は思い通りになるわけがないって事実に気付いてないし、ふわふわな女子の理想像みたいなのを追いかけてるからこういうこ
>>続きを読む

クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅(2018年製作の映画)

3.1

【悲劇】

これは悲劇の物語。
そんな話で始まる映画。
ある青年が捕まった少年たちに話をしながら自分の体験を振り返っていく…

クローゼットの中を開けたらそこは…みたいなナルニアのあれを想像するじゃな
>>続きを読む

MOTHER FUCKER(2017年製作の映画)

3.0

【音楽】

満員電車の中でギターが折れた人はいませんか?

「less Then TV」と谷口さんとその家族のドキュメンタリー映画。

最近死刑判決の出た障害者施設の集団殺傷事件、安倍の街頭演説…撮影
>>続きを読む

家族ごっこ(2018年製作の映画)

1.5

【家族】

過去に家族のことで傷を負ったナナミは、アルバイト料を払って疑似的な家族を募集する…

このアルバイトに参加するくらいなので、それぞれ家族に対する想いやトラウマがあったりする…という点をもっ
>>続きを読む

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

1.0

【自立】

冒頭から無理だった。理解不能だし、理解したくもない。

教育は経験。ってのはまだ理解できるが、これが親ってのは絶対認めたくない。ネグレクト、児童虐待それがあたかも美談として描かれてるから嫌
>>続きを読む

ジョーズ キング・オブ・モンスターズ/ナイトメア・シャーク(2018年製作の映画)

2.7

【EEG🦈】

この夢からは決して逃れることができない……
いや、設定は超!!よかっただけにめちゃくちゃもったいない!絶対B+映画にもっていけたはず😢

「ジョーズ・キングオブモンスターズ」。昨年のゴ
>>続きを読む

えのしまピエロ(2018年製作の映画)

1.5

【底なし沼】

小さい頃は神様がいて…
今関あきよし監督作品。

8ミリフィルムへのこだわり、時より挟まれる「小さい頃は…」が雑音。あと携帯の目覚ましのような音楽も輪にかけて邪魔。

哀愁を感じられる
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.8

【絵本】

突然の話だが、当方、可愛いものには目が無い。(アイコンで察し)
昨年の12月もディズニーシーに行った際にダッフィーが「連れて帰って」って言ってるよ!といい(絶対言ってない)、13000円
>>続きを読む

さくら、手のひら(2018年製作の映画)

2.5

【未来】

「また桜の季節がきた…」
今関あきよし監督作品。

景色・雰囲気はいい。
一本桜というのもあり。
曲に関しては合ってるかは人によると思う。自分はあってないと思った。

来年も観に行こうと約
>>続きを読む

夢色の木漏れ日(2017年製作の映画)

3.3

【モノクロの世界】

世界がモノクロに見えるマリカ。
夢の中だけは色がついた世界で…

夢の中に入った瞬間の色彩が綺麗。
世界はこんなに色に溢れていることを知ることができるのでは一度白黒の世界を体験し
>>続きを読む

シェイクスピア・イン・トーキョー(2018年製作の映画)

3.9

【忠犬】

「東京を見なきゃ」
なにこれ。めちゃくちゃ良かった。
(というか千葉真一大先生ここでなにしてんのw)

オーストラリアから仕事の兄と東京にやってきたダウン症のベン。電話ばかりして全く東京を
>>続きを読む

しゃぶしゃぶスピリット(2013年製作の映画)

3.4

【順番】

平田満なにしてんのwww
この人顔芸もすごいな。

娘さんをくださいと挨拶に来た青年。
父は彼氏をしゃぶしゃぶで試そうとするが…

この設定で勝負を挑んだ監督あっぱれ。

お酒の注ぎ方から
>>続きを読む

待つには遠すぎた初恋(2018年製作の映画)

3.6

【コミニケーション】

「私はあなたが好き。」

普通に辛くて彼女のこと考えると泣きそうだった。

1ヶ月のホームステイできたアレックス。帰国子女のカレンは親友のミカコとアレックスの会話を通訳していた
>>続きを読む

すみっこのこ(年製作の映画)

3.0

【学校滅亡計画】

クレイアニメ。

学校が嫌いだという隅っこに座る女の子。彼女が本当に思っていることとは…

567のせいで本当に学校が滅亡しようとしている。生徒さん達はかわいそうにな。

女の子の
>>続きを読む