kiritoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

kirito

kirito

映画(2794)
ドラマ(132)
アニメ(0)

影踏み(2019年製作の映画)

3.7

【双子】

深夜に忍び込み、盗みを働く「ノビ師」の真壁。ある議員のうちに忍び込んだ際その妻が放火を試みようとしているところを止めたことで警察にバレてしまい捕まってしまう。数年後その事件が引き金となって
>>続きを読む

電気海月のインシデント(2019年製作の映画)

4.2

【白鬼】

超絶傑作。大好きすぎた。
YouTubeで限定3時間公開だったのだが、もったいない…もっと広く公開されるべき。(U-NEXTなら観れる?)

福岡で「ピンクのタブレット」が巷に出回る。その
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.5

【海賊🏴‍☠️】

「世界を動かしていたのはあなたじゃない…僕さ、、キリッ」

やったーーーーーーコナン1作から全部観終わったよ😭😭😭😭😭😭😭😭
あとクレしんとドラえもんだ!

アーサー平井がシンガポ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.1

【時間】

観た。

正当な続編・・・なるほどと思っていたけど、開始10分の内容が急すぎてついて行けない。
なるほど?そういう展開におちつけたのね??(おちつけたとは・・・)
まあ、確かに3以下が
>>続きを読む

映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花(2011年製作の映画)

3.9

【変身が、、、解ける!?】

プリキュア映画10弾。
オールスターズシリーズ第3弾。
で、スイートプリキュアが初登場となる映画。

いや、これだった!ファンが求めていたお祭り映画。
まじで最初のOPの
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと白き英雄 レシラム(2011年製作の映画)

3.0

【マカロン】

劇場版14弾。
ポケモンシリーズにしてついにやりやがった文句の回。
BWシリーズ、つまりブラックとホワイト。
そのゲームに合わせて映画もなぜか二個作りました!っていうお金の匂いがする回
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと黒き英雄 ゼクロム(2011年製作の映画)

3.0

【マカロン】

劇場版14弾。
ポケモンシリーズにしてついにやりやがった文句の回。
BWシリーズ、つまりブラックとホワイト。
そのゲームに合わせて映画もなぜか二個作りました!っていうお金の匂いがする回
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.1

【ひかり】

このコロナ騒動の中、野原ひろし役の藤原啓治さんの訃報が流れた。
本当に悲しい。なので止まってた宿題のしんちゃんを急遽みた。

「恋愛の前に女の友情は儚いものって決まってるのよ」

隕石が
>>続きを読む

タオルを湯船につけるな!!(2019年製作の映画)

3.2

【SENTO】

最近では「メランコリック」でも話題になった銭湯を中心とする短編。

時々挟まれるアニメーションが斬新。
また基本的にいろいろなパロディになっていて、シュールな笑といい銀魂を彷彿とさ
>>続きを読む

ぱん。(2017年製作の映画)

2.5

【カレーパン】

一部界隈では根強い人気の阪元裕吾監督作品。

パン屋で働くJKの小麦が、横暴なパン屋の店長に復讐するリベンジ譚。

衛生的にも全然美味しくなさそうなパン生地。
外国人労働者、ブラック
>>続きを読む

ダレン・シャン(2009年製作の映画)

1.8

【半血】

友を救うために半分のヴァンパイアとなった主人公の成長冒険を描くダークファンタジー。

映画は原作レイプのお手本のような作品。

違うんだ。悪いのは映画であって原作はめちゃ面白いんだ…

>>続きを読む

ウォーズ・オブ・ギャラクシー(2019年製作の映画)

2.3

【コア】

「A long time ago in a galaxy far, far away....」

宇宙は「惑星連合軍」によって支配されていた。反乱軍リーダーのコブリンは惑星ヘイヴン(地球)
>>続きを読む

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

2.7

【ごちそうさま歯科】

覗き穴、スカートからのチラリズム、含まらせた風船ガム…とエロスが漂うカットからのスタート。
ビビットな色使いにパステルカラーととにかく色が渋滞している。

ところが、美食家の主
>>続きを読む

未来のカケラ(2016年製作の映画)

3.1

【取手】

途中で実際の3.11の津波の映像が流れるので注意。

大工見習いのそうたはある日親方から物置小屋の施工を頼まれる。しかし、家主はどんな人だろうという疑問からある事実が浮かび上がってくる…
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.8

【マニキュア】

1950年代も終わりのフランスで、田舎から秘書になるためにやってきたローズが、保険会社のルイの秘書になり、タイピストの世界チャンピオンを目指すサクセスシンデレラストーリー。

結末あ
>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

3.0

【谷間】

いわゆる「このすば」劇場版。

このご時勢にあって、おっぱいがいかに素晴らしいのかをここまで率直に描く作品も珍しい。確実にとある方面からは叩かれそうな事案である。
また、主人公のかずまが男
>>続きを読む

ゼイ・リーチ-未知からの侵略者-(2020年製作の映画)

3.4

【アメリカンドック】

いやいや、全然佳作のB級作品だと思うし、これよりもっと酷い映画なんてごまんとあるけどね🤔

1979年。古いレコーダーを古物商で手に入れたジェシカは、10年前に起きたある事件を
>>続きを読む

正装戦士スーツレンジャー(2018年製作の映画)

3.8

【服装の乱れは心の乱れ】

まってwww
クッソ面白かったんだけどwww

会社員、弁護士、お笑い芸人、事務員、ウエディングプランナーが日本の社会の平和を守るために正装戦士スーツレンジャーとして悪を倒
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク(2010年製作の映画)

3.2

【幻影】

劇場版第13弾。
DP完結編。

サトシ達はクラインシティを目指す途中で、ゾロアという新しいポケモンに遭遇する。
ゾロアは「マァ」を探してほしいといいサトシに協力を求めるのだが・・・
>>続きを読む

三つ数えろ(1946年製作の映画)

3.3

【カウント】

さて、最近クラシック映画も観ずに堕落した生活を送っていたので、ここで一旦襟を直す目的で鑑賞。

監督はハワード・ホークスで「赤ちゃん教育」しか観たことない。
主演がハンフリー・ボガ
>>続きを読む

ウタモノガタリ CINEMA FIGHTERS project(2018年製作の映画)

1.5

【命】

EXILE系列短編映画第2弾。
知らぬ間に毎年公開しているらしい。知らなかった。(進次郎構文)

でだ、内容は3.11を軸としているのだけど、どの作品も致命的につまらない。
「これならハ
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.8

【シュシュ】

最近映画界でもテーマにしがちなLGBTの話。

映画のオフ会とかで会う人は別にして、例えば高校・大学の友人の話を聞いているとまだまだ差別意識があるし、なんなら嘲笑する風潮さえある。
>>続きを読む

RECCEレキ:最強特殊部隊(2018年製作の映画)

1.0

【写真】

おい。つまらないってレベルじゃねーぞ。
製作国南アフリカだけって👋はじめてみたわ!

南アフリカの最強特殊部隊「RECCE」の隊員ヘンクの物語。

まず、この最強特殊部隊ってのが曲者。この
>>続きを読む

さかい(2012年製作の映画)

3.0

【帰郷】

なぜマスクをしなきゃいけないのか?
なぜ家に帰るのに逮捕されないといけないのか?

その当たり前の疑問を投げかけるおじいちゃんの言葉が重い。

コロナのせいで3.11は忘れ去られそうになっ
>>続きを読む

甘い麦茶(2012年製作の映画)

3.5

【風鈴】

初めて、世の中に必要な浮気はあるんだなって思った。

お盆の暑い日。可奈子が家に帰ると元彼千葉の姿があった。可奈子はもう少しで私は結婚するけどマリッジブルーだと伝える。

カット割が自然な
>>続きを読む

マシュマロ×ぺいん(2013年製作の映画)

3.3

【するめ】

こんぷれっくす✖️コンプレックスのふくだみゆき監督作品(カメ止めの監督の奥さん)。処女実写映画。

29歳の真希。ある日のバイトで元彼に出会うが、今は恋のない人生。上の階の喘ぎ声に苛立ち
>>続きを読む

CINEMA FIGHTERS(2017年製作の映画)

2.8

【曲】

EXILE系列LDHの短編映画集。

6つのオムニバスドラマだが、他の短編映画に比べると総じてあまり面白くないが、「終着の場所」、「Snowman」「SWAN SONG」はまだ割とみれた
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜(2012年製作の映画)

2.2

【スケッチブック】

映画第32弾。
オリジナルストーリー3作品目。

パパに買ってもらったカブトムシ(まず、カブトムシは買うものじゃなくてパパと捕まえにいくものだろ!とつっこんだ)で虫相撲をして
>>続きを読む

パラレルワールド(2017年製作の映画)

2.9

【天体観測室】

「今度星を観に行こう」

山田孝之が高校生役はもう無理がある…
EXILE系列短編④

15年ぶりに母校に戻ってきた男は過去を思い出す…男が伝えられなかった想いとは。

逆光の使い方
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.7

【ボールペン】

開始5分の彼女エリカとの会話でこの主人公が変わり者で、性格がクソな(多分本当に相手の気持ちがわからない)タイプのオタク人間なんだということに気づく。この映画は事実にかなり脚色がされて
>>続きを読む

色のない洋服店(2017年製作の映画)

2.3

【いらっしゃいませ】

色をなくした世界。黒以外の服を着る人は異端視されていた。主人公は黒の服しか置いてない店を経営していたが…
EXILE系列短編⑥

設定が良いだけに残念な仕上がり。

ありのまま
>>続きを読む

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

2.7

【階段】

「魔女は過去ばかり潰した。未来はどこにある?」

隔離された島「階段島」。若者がどこからやってきて、無くしたものを見つけたときに出ることができる。そこは魔女がすべてを管理する島だった。
>>続きを読む

SWAN SONG(2017年製作の映画)

3.0

【トロフィー】

EXILE系列短編②

大寒波が世界を襲い、地下に隠れた人々も2.3週間後のいのち。
極限の世界で若い男女が出す答えとは…

桜庭ななみが可愛い。

ギタリストのアサヒはスワンソング
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.5

【シナモン】

ある殺人事件が発生。犯行現場には容疑者の服のボタンの1部が落ちていた、しかし容疑者は落ち武者によって金縛りにあっていたとアリバイを話すのだが…
新人弁護士のエミは落ち武者の霊をなんとか
>>続きを読む

キモチラボの解法(2017年製作の映画)

2.5

【融合】

心の整体。

近未来キモチラボという店に無表情の女りんがやってくる…
EXILE系列短編⑤

近未来というより美容室という雰囲気が強い。
短編6本の中では最もつまらなかった。

薬で人の心
>>続きを読む

Snowman(2017年製作の映画)

3.0

【50年】

監督は萩原健太郎に、倍賞美津子が出演と豪華。
EXILE系列短編③

難病を患ったロクは10年後には新薬ができるという言葉を信じて冷凍保存される。妻の深雪を残して…
ロクが起きた世界は5
>>続きを読む