aikemさんの映画レビュー・感想・評価

aikem

aikem

映画(47)
ドラマ(2)
アニメ(0)

正欲(2023年製作の映画)

3.9

TOHOウェンズデイ&翌日は祝日で、
満席の映画館

隣席の人はどんな正欲かと気になりだすと恐怖が2倍。
映画館には申し訳ないけど、
ガラガラの時に殻の中で見たかった。

ひとりひとりに様々な正欲があ
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

タナダユキ監督作品とても楽しみにしてました!

マリコだけじゃなく出てくる人みんな壊れてる!やたら水に落ちる展開も、観ているこちらも壊れてくる感覚も、全部おもしろかったー😄

奈緒さんはクセのある可愛
>>続きを読む

GHOSTBOOK おばけずかん(2022年製作の映画)

3.6

絶賛夏休み中の姪っ子小4、甥っ子小2にねだられて一緒に鑑賞👧🏻👦🏻

私たちの組み合わせで、
年齢層的にちょうど良かった感じ。

私はガッキーの夢にドキドキ
姪っ子は主人公の恋心に興味津々
甥っ子はお
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

にわかです。にわかで観てはいけなかった…のか。鑑賞して2週間経つのに今でも思い出すと胸が苦しい。

冒頭からラストまで、サーブのエンジン音が本当に心地良い。音の無機質な声とともに世界観が広がる。

>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.2

前科者の社会復帰に寄り添い普通の人間へと導く”保護司”佳代の物語。

私にはすっごく良かった…
観賞前に思ってた、WOWOW加入してないと分かんないんしょ?好き俳優の有村架純&森田剛じゃないと見ないよ
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.8

クリスマスの前1週間が一年で1番好き。そして年明けると4月まではテンション下がる一方の私。Amazonプライムが”あなたにオススメ”のトップに推してきたのがこの作品。なんで??(笑)

いくつかの物語
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

泣きたい時に観たらいいよって友人の勧めで鑑賞。しっかり泣きました。現実離れしてるのに、もしかしたら本当にこんな人いるかもって引き込まれていった。母と父のけっして同じ時間に重ならない子どもへの愛が本当に>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

10年前の作品。マット・デイモンが見たいなぁって思ってた私に、会社の先輩が勧めてくれたのがこれ。

作り込みがすごい。
主役はウイルス、人じゃない。
感染開始から2日後からのストーリー開始に、えっ?っ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

私の好きな日本の役者さんがたくさん出演(とくに麻生姫と沢村男爵!)
キムタクと長澤さんは言うまでもないが、どの役者さんも濃い濃い笑
壮大なセット(だよね?)がホテルの表だけじゃなくバックヤードも存分に
>>続きを読む

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

-

私のうまれ育った広島の街は、
76年前の朝、
今日と同じ青空が広がっていた

いっぱい未来の話しよう

苦しそうな笑顔が
忘れられないよ

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

序盤〜中盤までは…うーむ。
猟奇的な殺人犯を、取り逃しまくりの警察。血まみれ金髪はどうやって見つからずにうちに帰ったのか!
(そういえば最近のドラマや映画、神奈川県警の失態多くない?頑張れー笑)

>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

金ローで。
見るのは5回目くらいかな?

何回見ても大好きな作品。
台詞はそんな多くなくてシンプルなのに、
なんでこんなに刺さるんだろうー

このディカプリオかっこよすぎて、
ずっとジャックが抜けない
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

おもしろかったー

台本とは思えない長セリフの連続、
おかしな2人が折角「まとも」に接近しても、突然ハンドル切って、そっち行く!?

森に溶けてくラストもよかったな。

心に残る言葉は
大野
「素数の
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

「付き合い始めが1番楽しい」
気づかないまま少しずつ、
その方向へ歩いて行く2人が切ない。

菅田さんの持つ力が今更わかった。
有村さんのファミレスでの瞳、
輝き、失意、決心すべて美しかった。

5年
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

海とドレスの美しい碧と、
規律・しきたり・…を思わせる
(もう一つ出てきたけど思い出せない)藍、紺、褐、黒との対比。

出演者はみんなヘビの瞳で、
見た私は石になってしまった。
終了後は衝撃でしばらく
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

すごいのを見た!

炭治郎と禰󠄀豆子しか知らない私でも
だぁだぁ泣きました、溢れました

煉獄さんのように強くなりたい
信じて守り抜きたい

明日からはコミックスで
どっぷり鬼滅を学びます

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写にて
(当たってすごい嬉しい)

現在と40年前くらい?をつなぐ玄関。
家具、料理、絵道具たちが美しい。

目を開いたままのキス、
一緒に行かない旅立ち、
エンディングはとても良かった。
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.7

こ、これは、
登場人物の名前が覚えきれない…沈
エンドロールで答え合わせする失態。

そういえば東アジア史のテストは
ナゼ漢字で名前を書けないと×なのかー?

ものすごい豪華キャスト相手に
賢人くんが
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.9

観てよかった!

流星くんの速えパンチ&広背筋
殴られる側寄りのカメラ
好きな役者がみんな悪ヤツ
ラシーン
「鬼」じゃない匂い

後半は慌ただしいけど、
障害のある方への思いを変えてくれた、
前半にと
>>続きを読む

BREAK THE SILENCE: THE MOVIE(2020年製作の映画)

-

知らない世界に踏み出してみた!

やればできる、を
人に投げかけるのはとても簡単。

努力が人を惹きつけて
惹きつけた人のためにもっと努力する。
運さえも彼らに振り向かせる。
そして世界中が彼らに振り
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

全体にたくさんの仕掛けがあって、
目が離せなかった!
イッキの盛り上がりは無いけど、
前作よりも心の描写が丁寧に感じた。

テレビシリーズは見てないけど
視聴者は隅々まで目を凝らして、
騙し合いを楽し
>>続きを読む

あなたの初恋探します(2010年製作の映画)

3.8

ほわっと笑えて、体半分ストンって落ちて、
また笑えて、いい作品だった!
こういうコンユもいいね

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会に当選。
初めての試写会に浮かれる笑

小野さんの健気な役がとても良かった。
本人は望んでないかもしれないけど、
このままで行ってほしい。
高校生〜OLまでいけるのはすごい。

この作
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

大好きだった人が、
座右の銘を「一期一会」って言ってた。
その流れで鑑賞した遠い記憶。

フォレストの愛は心から純粋で、
周りに与えるのは無性の愛。
誰がが悪い心をもっていても、
彼を鏡に自分を顧みる
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

3.4

炭火をずーっと眺めていたような感じ。
ちりちり、ちりちり、
時々パチンって。

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.8

スピルバーグの戦争への思いが、
強く込められている。

ジョーイの賢さと軍馬の規律で、
人と馬との従属が、
やむなく強固になっていくのが辛かった。

ラストシーンは言葉がなくて、
夕日をいっそう美しく
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.5

外出できないし
テレビつけっぱなしで
だらだらーだらだらー

『はなれていても
 ずーっとなかまだね』

…涙が、だらだらー

これオトナ向けだったのか!!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで他国への反感が隠った作品。
これが作品賞、脚本賞かぁ…

以下、
泣きそなくらいの悔しさを抑えてレビュー

ソンガンホはさすが。
スクリーンを通して臭いまで伝わった。
話がうまく行きす
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツって国が何よりも好きなのだ!

予習ナシで
いきなりヒトラーが出てきた。
「ジョジョのお父さん??」って。
始めの10分間は乗れずに置いてきぼり。
こころの友だったのかーい驚

序盤はコメディー
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.6

良い初作の後の続編って難しい。
全く別のストーリーではなく、
その後を描いた物ならなおさら。
見る側のハードル上がってるし、
子どもも大人も誕生日が何回か来て、
感じ方も変わってくる。
それでもこの作
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

暗い…容赦なく重い。
開始から10分で、
周りからポップコーンの音が消えた。

富裕と貧困、正義と悪、現実と妄想。
両極が真正面からぶつかったら、
ジョーカーの言う『捨てるものがない』
方が勝利してし
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.7

久しぶりの平日休み。
昨夜の鑑賞が良かったから
引き続き音楽がつなぐ邦画を。
シネマは満員
今日が初日だったんだ…。

パリやニューヨークの街の描写
人々の営みはとても美しい。
福山さんも石田さんも
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.2

ここ数年鑑賞した邦画の中では1番!
ストーリーもキャストもみんなよくて
何よりも音を大切に聴かせてくれた。
一人で映画館で
観客が少なくなった今をお勧めします。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

な、な、長いー
時空を超えたSFファンタジーだから、
観る側も時空を超える必要あり?

SFで始まってファンタジーが重なり始めてから、
ずっと同じテンションで進んで行く。

地球を離れて何日め?
誰が
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

ミニシアターで2?年ぶりの鑑賞。
お客は自分1人。特等席だ。

ベスパでジョーと王女がローマを駆け抜けるシーンが1番好き。
庶民の生活を心から楽しむ王女。利用するつもりが惹かれ始めるジョー。
2人の心
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

予習なしで鑑賞。

開始5分で大和がどかんと主砲を撃って、
あー史実に着想を得たフィクションって、
フィクションのことなんだと気づいた。
沈むのはラストにしてほしかったな。

2週間で建造費の不正を暴
>>続きを読む

>|