宛さんの映画レビュー・感想・評価

宛

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.3

起承転結の承と転の間で終わった感じ…………………
映画の終わりにこんなに戸惑うことある?ってくらい戸惑った
面白くなってきたところだったから尚更…

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

普通だった。公開された頃、同棲経験がある人が見たら絶対号泣するという噂を聞きすぎて見るのを辞めて、しばらく期間が空いてハードルがぶち上がってしまっていたのも絶対原因のひとつだ…良くない見方をしてしまっ>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

ハードル上げちゃってたかも
でもゲームの中だ!って感じで楽しかった
そして推しの子クッパとヨッシーが出なかった…

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

今年見た映画の中で1番生きててよかったと思えるほど好きだった。
この作品を観て聴いて感じられる目と耳と心があって本当に良かったと思ったし記憶を消して何度でも見たい、消さずとも見たい…
さすが大好きなハ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.9

とっっっっっても良かった……………!
なんか年々ディズニー映画の良さが分かるようになってきた、ハッピーエンドって最高。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.3

これまで見てきたサメ映画の中でナンバーワンかもってくらい面白かった…!

サメ映画ってまだこんなに作りようがあったんだ…となぜか感心してしまったし、ステイサムが強すぎてひとりモンハンしてた…最高🦈

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

宮崎駿の新作が見れただけで幸せ
相変わらず良い世界観だったし、ワラワラが可愛かった〜〜〜〜〜!

でも4時間くらいないと説明し切れない内容な気もした、つまり宮崎駿の世界観は2時間じゃ収まりきらないって
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

あの有名なシーンをやっと見れて本当に本当に染みた…………………
しかもエンディング曲が好きなやつで最高愛してる大好きだワイルドスピード!!!!!

そして今更ながら、役者の方が事故で亡くなって居ること
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

怖がりたい人はぜひこれを見て…最強に最強に怖いしリアル……………
過去一怖かったと思ってるイット・フォローズに少し似てて最高だった。
ホラー映画見慣れた私ですら久しぶりに怖すぎて途中ちょっと見たくなく
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

意外と見たことないパターンで結構面白かった!
嫌いになる登場人物も居ないし、それぞれのキャラクターが魅力的でとても良かった…。

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

3.0

水の中ホラーって新鮮
水中ドローンがちょっとかわいい

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.3

全く期待していなかったのに、あまりに良くて最後は泣いてしまった…

この世の人類皆もうなんでもいいから無条件に幸せになりやがれ!ってたまに思うんだけど、その位のハッピーパワーを感じられた映画(?)
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

泣いた
何書いていいか分からないほどの名作

そして魚食べたく無くなる…命を頂いて生きていることにもっと感謝していきたい。

X エックス(2022年製作の映画)

2.8

なんだかんだみんな良い奴だったから死んでくのが少し悲しかった、ツッコミどころ多かったけど重くならず見れるのはいいのかも

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.2

今までのパージと雰囲気が違くて絵が変わるし登場人物も立ってて良かった気がする、見やすい!

N号棟(2021年製作の映画)

1.0

途中までいい感じだったのに、これなら私が脚本考えた方がまだマシな映画できたんじゃ?とすら思うレベルで中盤からごっちゃごちゃのぐっちゃぐちゃになってた、含み持たせてる終わり方だけど実は何も含んでいないす>>続きを読む

バッド・ヘアー(2020年製作の映画)

2.7

意外と面白かったし髪の毛ってわりと無かった話だと思う…
登場人物にちゃんと愛着?湧くし、色々なファッション(特にシスターの)がカラフルで個性的で可愛かった🧤🧣🧢

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

チョコレート山ほど抱えて幸せそうに帰る姿までお願いしますよ製作者さん……………

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

コング人の都合なのに戦ってくれて良い奴過ぎるしゴジラ優しいし手短くてかわいい…人間が身勝手過ぎた…

余命10年(2022年製作の映画)

5.0

感情移入し過ぎないように見たのに泣いてしまった、いい映画だった、実話だし軽率なことは書きたくない、私も生きるのを頑張ろうと思った…。

ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ(2020年製作の映画)

4.0

高品質なホラー映画…切ない終わり方…友達がいい子になって可愛いし…これはただのホラー映画ではなくひとつの愛の物語だと思った…あと野原って話した時ひろししか出てこなくてごめん…

マザーズ(2016年製作の映画)

3.0

ダンブルドアをリスペクトしてそうなおじいちゃんは生存ルートってことでok…?

最後はすこし話がぼんやりしちゃった感じがあるけど、とにかく画が綺麗で良かった

マーシー・ブラック(2019年製作の映画)

2.1

みんなと同意見
途中からバケルノ小学校思い出した
子役が可愛かったな…

クライモリ(2021年製作の映画)

3.3

ホラー映画にしては珍しく自己解決極めてて主人公に共感できたし、何よりも終わり方が小洒落てて好き

そして王がイケオジなせいで完全には憎めなかったので配役ミスだと思います…(?)

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.5

なんだろう…本当に存在した話を映画化したかのような派手すぎないリアルさや恐ろしさが散りばめられていて、今まで見てきた悪魔系のホラーのどれよりも不気味で怖かった…おじちゃんのとこに現れた悪魔だけは要らな>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

5.0

こんなもん何時間でも見れる、2時間そこらじゃ物足りない
ブルー愛おしいが過ぎて涙出た…
ブルーの実寸大フィギュアが欲しい
恐竜がずっと可愛い
異論は認めない

恐竜達が踏みしめたであろうこの大地を自分
>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.3

結局そっちなのかーいっ!な話
あと、撮り方とか画の色味が洒落ててなんか良かったし猫はひたらすらに可愛い。

呪詛(2022年製作の映画)

3.2

不気味…ひたすら母親に対する好感度が下がり続けた…集合体恐怖症になっちゃう…

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.7

ワイスピ感はなんか薄いけどrx7がかっこよかった…最後にドム出たの嬉しい…あとほぼ居る意味ない北川景子にジワ…

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.8

ドムというキャラ本当に好き…そして早く走る車に感謝という言葉も良いね…

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.0

途中たまに3チャンネルの子供番組を思い出してジワジワきた…
最新のホラーに慣れてしまっていて物足りなく感じてしまったけど、後味悪いのが良い感じ

>|