hennaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

henna

henna

映画(373)
ドラマ(15)
アニメ(0)

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.0

ジャーヘッド
ビンの上のような様を表し、海兵隊の事を言う。

大学か軍入隊かを悩んで海兵隊を選んだスウォフォード。
厳しい訓練を経て、湾岸戦争へ。

"砂漠の嵐"作戦

175日中戦闘に行ったのは4日
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.6

ゲームはWRCが好きでむかーーしゲームセンターでやってましたね。
SUBARUのインプレッサに乗ります!
(自分は今はペーパードライバー)

と言うわけで、GTより WRC派ですが、予告でみたゲームと
>>続きを読む

燃えあがる女性記者たち(2021年製作の映画)

4.2

真っ直ぐ前を向いている女性たちは勇敢で美しい!

カースト制の中でもっとも下層階層であるダリトの女性たちが発信する地域ニュースをスマホから発信。

昔は美しい場所だったという石採掘場の一面真っ白な景色
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.7

シュールでなんとも言えない世界観!

ドラーグ族に飼われてるのはペットの人間。
進撃の巨人的なテイストですね。

ディーバに飼われてる子供時代のテールの衣装が奇抜で色使いも可愛い♡
さすがフランス。
>>続きを読む

響け!情熱のムリダンガム(2018年製作の映画)

4.5

ずっと観たかった本作、席取れて良かったー!


青年ピーターが古典音楽のムリダンガム奏者になっていくストーリー。
ムリダンガムに出会ってからが惹き込まれて、あっという間にエンディングだった!

実家が
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.3

甥っ子ジェシーと距離が縮まっていく様が観ていて、微笑んでしまう。

全般通してラジオジャーナリストのジョニーが、インタビューした子供達の返答に、ハッとして考えさせられたりする。


くるくるヘアーのジ
>>続きを読む

Dread Beat and Blood/ダブ・ポエット リントン・クウェシ・ジョンスン(1979年製作の映画)

3.7

バビロンと同時上映にて鑑賞。

映画の中の出来事が事実である証明のドキュメンタリーだ。
映画が深く理解出来た。


ダブ・ポエットは自作の詩をレゲエ音楽に合わせて韻を踏み、朗読するようにパフォーマンス
>>続きを読む

バビロン(1980年製作の映画)

3.7

ジャー!
ラスタファライ!
もう限界だぜ!


ブルーが着ているようなラスタカラーラインが入ったジャージを高校生の時にかっこいいと思って着ていた時があったよ、私。
鑑賞中に思い出しました。


198
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.7

心を動かされた素晴らしい作品にまた出会った!

鑑賞前情報はテレビ番組から偶然聞いた、主役は初演技でパリ・オペラ座のダンサーが演じているという事と、予告編のみ。


バレエダンサーの挫折と再生の物語。
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

公開25周年記念
リマスター版を映画館で鑑賞できて幸せ。

今敏監督作品は、パプリカに続いて2作目。

妄想と現実、夢との混濁。
アイドルと女優の未麻
どれが自分??

観てて途中混乱してくるけど、そ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.7

ウェス・アンダーソン監督作品劇場にて初観賞です!

豪華なキャスト達。
マーゴット・ロビーの以外な登場シーン。


①アメリカのとある砂漠の街
②ニューヨークのブロードウェイ
2つを舞台にしている作品
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.2

最高でしたー!

まだ鑑賞中からまた来てしまいそうと心の中で思ってしまうほど。

バンバン!の監督シッダールト・アーナンド監督のアクション映画。
これはミッションインポッシブルですねー。

IMAX鑑
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.6

劇場見逃し作品。

赦すか 闘うか それとも去るか

2010年の出来事である事に驚いた…。
風景に不相応な国勢調査の車がやってきたからだ。


自給自足の彼女達は馬車を使用している。文字の読み書きが
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.2

フィルマ高評価なので鑑賞。


時を越えて、無線で亡き父との交信に成功したジョン。

父や家族を危機から救おうする。
それに応える父親の行動力と機転が素晴らしい!

感動作品。
そして素敵すぎる親子。
>>続きを読む

TAKING CHANCE/戦場のおくりびと(2009年製作の映画)

4.3

"軍の民間の全ての戦没者へ捧ぐ"

実話。

戦場から自宅へ帰るまでの戦没者への高い
敬意。


尊厳と敬意をもって移葬されていく様が映像が美しい。

ケビンベーコンの鍛え上げられた軍人としての肉体と
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.5

職場の人おすすめ。

スティーブン・ソダーバーグ監督作品。
ルーニー・マーラの演技力が凄い!

"未来の行動は予見できる"

後半からの展開が面白い!

ジュード・ロウはカッコいいし、キャサリン・セタ
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

3.4

エクソシストを掘り下げるべく鑑賞。

ヴァチカンのエクソシスト養成講座を受講するっていうストーリーの流れがいい。


過去作と悪魔祓いの流れは同じ。

アンソニー・ホプキンスの演技がとにかく凄くて、派
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.0

自分の中で勝手におっかない作品の代表みたいに思っていた「エクソシスト」

先日鑑賞した「ヴァチカンのエクソシスト」が面白かったので、意を決して鑑賞。

ゆっくり進むストーリーに少し眠くなりつつ、おっか
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.0

拒食症のイヴがバンドを組む。

ファッションや独り言のような台詞のミュージカル調なストーリーがいい。

全体的に洒落た雰囲気。

バービー(2023年製作の映画)

3.9

鑑賞前から炎上フィルターがかかってしまってとても残念。


マーゴット・ロビーはとっても素敵で可愛し、他のバービー達もバービードールに似た女優さんが多く出てきて驚きました。


グレタ・ガーウィグ監督
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

イメージビジュアルが怖いのでずっと観てなかったけど、これ、ホラー?って位面白かった。

ツリーの学習していって、
犯人を突き止めていく過程もいい。

毎朝起きた時のリアクションもいい。
最後まで面白か
>>続きを読む

AKIRA 4Kリマスター版(1988年製作の映画)

5.0

初めてみたのはスマホの小さな画面で、たかし君の登場シーンにドキドキした。

今年年始に予約するも、鑑賞しに行けず、先日のTOHO上映でも予約できず、本日劇場で鑑賞出来て震えております!!

あまりにも
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

「運命」とは。

レスリー・チャン没後20年。
劇場で鑑賞できて良かった。

京劇の俳優になる2人の子供時代からの物語。


レスリー・チャンが美しい。
表情や視線、姿勢。
どうしても彼のマイノリティ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

5.0

毎日の猛暑でささくれだった私のイガイガハートがまぁるくなる作品。

エレメントの世界はとってもピュアでカラフルで、もこもこしてました。


優しい気持ちになった。
素敵な時間だった。

エンバーとウェ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

ジョーダン・ピール監督作品。

表と裏
光と闇
地上と地下

家の外に現れた影が怖かった…。

同じ方向を向いているウサギは何を意味しているのだろう。
みんな同じ方向を向いて生きている現代人?


>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

冒頭のシーンからずっと目が離せない!

途中から何かあるけど、なんなの?っていうところから、複雑過ぎないスピード感もあり評判通り最高でした!

クリスの友達最高だよ!

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

北欧版「童夢」

大友克洋先生の巻末になぜ団地の設定なのかとか、超能力、また主人公の設定について書いてあるが、それを踏まえてもインスピレーションされて製作されたというより、とても素晴らしくリスペクトを
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.5

聞き馴染みのある音楽と、司会者の進行。

スラムで育った無学のジャマール。
生きる為に、幼少時代から過酷な毎日を生きる。

何故クイズミリオネアに出演したのかの理由がいいね。
そんな彼だからミリオネア
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あえての無情報で鑑賞。

2人ともとても美しく、レオの緑色の目がとても綺麗。
視線が印象的だ。

しばらくしてどういうストーリーなのかの察しがついてきて、この後の物語に引き込まれます。

12歳のレオ
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

4.0

ロッキーーーー!

アニキーーー!!
兄貴ーーーーーー!!
ロッキー兄貴ーーーー!!!


多分心の中で1万回は叫んだな。
マジで画面に映ってる時は叫んでたと思います!

声出しちゃってなかったか心配
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.7

来週末で終了とのことで滑り込みで鑑賞!

ロッキー兄貴ーー!

喧嘩をしたという息子に、集団でいったの?1人で行きなさい!
貧しい街で生活する母子、母を10歳で亡くし、悪の世界で成り上がっていく物語。
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.0

本当に悲しくないのか?
心臓が欠けている?

妻を亡くしたディヴィスは、自販機のクレーム担当カレンに出会い心の内を明かして行く。養父からは、
"心の修理も車の修理も同じだ、まず分解して隅々まで点検し、
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.3

先日公開された韓国版の原作という事で鑑賞。
調べたらイタリア版もリメイクされてるんですね。

どんでん返しのサスペンス。
ボーッと見てると話が混乱してくるけれども、ウソの嘘。
嘘の応酬!

弁護士の鋭
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

年始にジャンプシーン予告を見た時からずーーーっと楽しみにしてました!

トム様、最高です!!

観客が喜んでくれる事が嬉しいからやる。鑑賞前のコメント動画に驚いて、ウキウキ倍増。準備はOK、


モト
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.3

ホラーは苦手ですが大好きなラッセル・クロウ主演と実話である事でいざ鑑賞!

映画館で鑑賞して良かった!
面白かったです!


ヴァチカンのチーフエクソシストであるアモルト神父、少し息苦しそうなラッセル
>>続きを読む

大いなる自由(2021年製作の映画)

4.0

戦後のドイツ175条
性的嗜好で投獄されたハンス。
何の罪状で投獄されたのか名札と共に記載されてるんですね。

深い。

ハンスに心を開き、
ハンスもまたヴィクトールの心遣いを感じ取る。
刑務所の中で
>>続きを読む