yuccoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

yucco

yucco

映画(437)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スリー・フロム・ヘル(2019年製作の映画)

3.4

脱獄からのロードムービー。
関与した人ほぼ全員殺されます。
全員殺されるけど、
前作と比べて、
雰囲気少し落ち着いた気がする。
ベイビーは終始破天荒でチャーミングで可愛かった。
インディアンの被り物似
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

なんなんだこの映画は?!って位、
あり得ない内容が逆に良かった。
個人的にグレン出てきた事が、
一番テンション上がりました。
なんちゃらデッドで、
酷い殺され方したぶりだったので。。。
キャラが一人一
>>続きを読む

とっととくたばれ(2018年製作の映画)

3.4

色と世界観がアメリっぽい。
グロ&バイオレンス版アメリ!!
血が出まくるけど、
ポップとブラックユーモア溢れて、明るい。
話は救いよう無さすぎるけど。。(笑)
確かにタランティーノ感もある!!
お部屋
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

黒人奴隷のエデン、
学者で作家のヴェロニカが交差していく。
話の組み方が上手い!!
別次元の世界の中を生きる話かと思ったら。。
奴隷以外のシーンにも所々に差別があって、
この映画を観た後にも、
『これ
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

3.5

アマゾンの紅き涙頼んでの鑑賞。
サービスデーだったのもあると思いますが、
予想を遥かに超えて、
すっごい満員で、びっくり。

男女4人のアメリカ人ドキュメンタリー撮影隊が、南米アマゾン奥地”グリーンイ
>>続きを読む

108時間(2018年製作の映画)

2.3

断眠のその先には、、?的な話。
設定は違えど、マーターズみあった。
幻覚に、演技に、幽霊に、
何がなんだか、解らなくなって、
ややこしいです。
断眠するお話しですが、
見てるほうは、睡魔に負けまくり、
>>続きを読む

マッド・ホステル(2010年製作の映画)

2.5

話飛び飛びで、謎すぎた。
階段のは小細工してたって事?
おじいさんの過去は分かったけど、
何故こうなったのか分からない。
デイジー急にどうしたぁぁぁ。
あまり色々考えずに見るならok。

アザーズ(2001年製作の映画)

3.5

途中でオチが少しわかってしまったけど、
考えてたまんまじゃなく、
逆だったのが、おお!ってなった。
全体的に品があり、
薄暗く、蝋燭の光が綺麗で、
まさにゴシックホラーっていうのがぴったり。
こういう
>>続きを読む

ミッドナイト・ミート・トレイン(2008年製作の映画)

3.4

最初あのイボ(きもい)とか、
病気かなぁ?と思ってたら、
ほおぉぉぉーー。そういう感じ?!
っていきなり後半から、変わる系。
全く期待してなかったし、
超ドB級と思ってたから、
ストーリーも意外とちゃ
>>続きを読む

マスターズ・オブ・ホラー(2018年製作の映画)

3.4

ホラーの短編集。
映画館に入って行って、
自分の映画を観るって設定が、
全体的に古っぽいけど、いい味出してた。
1話ずつ、ちょこちょこ見れるのも良い。
整形、モノクロ、最後の幽霊が見える子供
のが特に
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

病棟の雰囲気が怖くてかなり好きだった。
だからもうちょっと病棟尺長くてもよかったなぁ。
本当にファーストキルなんか?!ってくらい巧みにサクッとキルして行くエスター。
そんなエスターも引いちゃうくらいな
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

目ガン開きやし、
サイコパスっぷりがやばい。
え?!カーチェイス凄すぎん?!
い つ の 間 に そ ん な 技 習 得 し て た 。
過激な映像にうっとりするテレビ局の人とのシーンには、もうお手上
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.6

うわ‼︎
色々詰まりすぎて、
今時の言葉で言うとエモい。
スケートからの、
ホームパーティー行く感じとか、、。
だらだら馬鹿な会話したりとか、、。
友達と友達が喧嘩しだしたり、、。
全部が刺激的なんよ
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

子供の心を忘れてしまった、
仕事で毎日忙しい大人に見てほしい映画。
終始、胸がきゅーっとなって、
泣いてしまいそうでした。
大人になると忘れていく感情や、
感性を取り戻してくれるような時間でした。
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に重いテーマをポップにした映画。
最初はただサイコな女の子の話かと思ったけど、
命懸けで友達の復讐していく賢い女の子の話でした。
初めキャシーがしてた事は少し狂ってたけど、見てる自分も段々スカッ
>>続きを読む

マルチプル・マニアックス(1970年製作の映画)

3.4

強盗、殺人、ヤク中、同性愛者、その他、
変態がいっぱい出てくる悪趣味映画。
車乗ってる時の爽快感、かっこよー!!
殺すとこいちいちお芝居すぎて笑える。
ロザリオプレイの時間やたら長い。
冒涜にも程があ
>>続きを読む

リキッド・スカイ(1983年製作の映画)

3.3

UFOが降りてきて、主人公の体を支配し、
Sexした人を殺るぶっ飛び映画。
(もともとエイリアンはヘロインを求めて来たが、それよりも純度が高い、オーガズムに達した時に脳に分泌される物質を見つけてしまっ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.2

同じ日々の繰り返しだけど、
隣に誰かいると、なんだか楽しくなる。
幸せな一日なら、確かにこのままでいいかもって気持ちも分かるけど、
その状況をどうにか変えようと挑戦するのが良かった!!
明るい気持ちに
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.2

マリアに代わって狂っていくアイラムが、強くて魅力的。
いじめっこに仕返しするとこゾクッとした。
可愛い子にあんなん言われたら、イチコロ。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

追っかけっこ楽しい。
OPがお洒落。
ころころ七変化する、
どのレオ様も魅力的で、もっと見てみたい!!てなった。
詐欺師で天才。なのにクリスマスにカールに電話かけたり、所々子供っぽいところが残っていて
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.4

やっと寝落ちずにちゃんと見れた!!
面白いって聞いてたけど、話が結構難しくて、ぼーっと見てるだけじゃ分かんなくなる。
それがまた夢の中の話で、
何層にもなっていて、というから大混乱。

何故にこんなに
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

好きな映画トップ5に入るであろう、
大好きな映画が、
公開25周年を記念した3Dリマスター版
期間限定上映。
上映日前から、凄く楽しみにしてた。
チケットも完売続きで、さすがタイタニック!!

始まっ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.3

ストーリー自体になかなか入り込めず。。
でも映像が綺麗で、
動きながら変わっていくシーンが凄かった。

最初から最後まで、
ギャッツビーの孤独感をすごく感じた。
なんでも手に入れたギャッツビーが手に入
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.8

面白い!!
ドタバタブラックホラーコメディー
二人の名前も、マッドとヘルって所から、
巻き込まれるアーネストもコミカルで良かった。
幼少期に見たらある意味トラウマになりそうな映画。
途中アンディウォー
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.6

華やかでキラキラしたダイヤモンドの反面
『紛争ダイヤモンド』『血塗られたダイヤモンド』などと言われる、社会問題をテーマにした映画。

こちら2006年の映画で、
(実際には1980年代から内戦が多く起
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.4

チャーリー
鳩殺したらあかん。

あのミニチュアのジオラマの感じ好きで、
ミッドサマーより好きかもしらん。
ちょっとコメディーっぽい?
最後はアリアスター節全開。
話が難しく一回だと理解が出来ません。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.6

生きることに希望を持つ事に、
ほっこりする映画。
確かに。心は石では無い!!
心を豊かにしてくれるものを忘れてはいけない!!
そして、頭が良いほど、より上手く生きていけるという事を、思い知らされます。
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.7

ウブなブラピがかわいくて、
クスッと笑っちゃうシーンが多く、
三時間という長い時間も飽きずに見れた。
個人的には、
ブラピと病院のおばぁちゃんの掛け合いが、
面白くて好きだった。
アンソニーホプキンス
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.7

もっと早く見ておきたかった、映画。
ホイットニーヒューストンの目元が見た後も頭に残る。
ボディガードという事で、
ピリピリした緊張感が常にある。
その中で感情を抑えなければいけないけど、
所々出てしま
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.1

うーん。
なんかはやい!
あっちこっちでなにかが起きて、
パッパッパッと、変わる感じが、忙しい。
飽きて途中何回か止めてみてた。

エスター(2009年製作の映画)

3.8

きんも。
周りの皆が可哀想すぎる胸糞映画。
でもめっちゃ面白い。
話もちゃんと出来ているし、
段々と明かされていく感じがいい。
エスターは、良い子ちゃんの演技うますぎ。ああ、イライラするなぁ。
あんな
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.4

なんの薬か分からないのに、ゾワッとした。なんとかしようとする、
子供の行動力が凄い◎
電話のシーンで、
戻ってこないか、ハラハラ。
母が取り憑かれる系かと思っていたら、
もっと人間的な感じの怖さだった
>>続きを読む

アミューズメント・パーク(1973年製作の映画)

3.7

?!なあらすじ通りに老人が大変な目にあう、映画。
予想以上に内容としっかりメッセージがあって、面白く、すぐ終わった。
最初と最後のロメロの言葉が心に響く。
若者こそ早く観たほうがいいな。
気が滅入る人
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 4K リマスター版(1968年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画の原点。
マスターオブゾンビのロメロ。
モノクロでもここまで引き込ませるのは凄い。
低予算でもB級感を感じない。
1968年の人種差別が問題になった時代に黒人の主人公を決めたのもさすが。
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.6

友達3人で見に行った。
終わった後、3人共
エンディング→。。。。しーん。
『なんやこの映画は?!』ってなった。(笑)
グログロゴアエロ
展開は早め。
作られたグロが、わかる。
血が、噴き出る噴き出る
>>続きを読む