onyourmarkさんの映画レビュー・感想・評価

onyourmark

onyourmark

リプリー(1999年製作の映画)

3.6

ケイトブランシェット様出てきた時うっとりしちゃった〜

イタリアの景色と、ジャズ音楽をしっかり味わえる!
途中からリプリーに対しては
バレそうでバレない沼にハマってく感じが
モヤモヤしたけど、マージは
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.9

何回みてもかっこいいし、ワクワクさせてくれるこれこそヒーロー!

初代が1番すきだ
大いなる力には大きな責任が伴うのセリフもハリーのことも含め、ヒーローは孤独だな〜と思った。

スパイダーマンと言えば
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.9

今年も春が来たね〜爆発の春

まじっく快斗全部見返してたから最後ほんと鳥肌たったし声出そうになった。

そして蘭ちゃんめっちゃナイス、できる女だな!

事件の内容というか登場人物多くて、仕事終わりの頭
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.9

近未来のお話が90年代につくられたなんて不思議な感じがした。
ジャンルはSFだろうけど、ヒューマンドラマで最後までドキドキで観ながら応援してた。

題名がDNAの塩基配列なの凝ってるな〜
出てくる建物
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

スパイ映画いいよね〜

予告とか全く見ずに行ったので、デュアリパに似てるよな〜と思いながら観てたらエンドロールでやっぱり!てなった

序盤から結構頭使った。展開早いし、キングスマン知らなくても楽しめそ
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.4

マイベストムービー!初めて観たのはレンタルビデオでだったの、まさか映画館で観れるなんて思ってもみなかった。
映像も綺麗だった
お部屋もお洋服も音楽も全て好みだから、真似したい

イニードの最後はこれで
>>続きを読む

NCT NATION : To The World in Cinemas(2023年製作の映画)

4.0

シズニの国家Misfitはどこいったの,,,
レゾナンスも七感もThe batも色々悔しい
カット無しのフルでみたかったけどしょうがないよね。でも楽しかった!画質良くてアリーナ感味わえたよ〜🫰
マーク
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

トムホとゼンデイヤがかわいい( > < )

スパイダーマンが好きな推しに影響されてるところもあるけど、かっこよくてストーリーも毎回おもしろい!映画館で観たら絶対楽しかっただろうな。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

ナタリーポートマン演技すご〜って何回もなった。
2人の関係がずっと続けばいいのにって思ったけど、悲しくて何回観ても涙出る。
リバイバル上映ほんとにありがとう、エンドロールまでしっかり味わせてもらいまし
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

レイトショーで観て友達と2人だけだったからゾクゾクした意外とホラー寄りかも

ポアロ2作品は視聴済みの名探偵なのでもちろん犯人は的中でした

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.6

毎回セリフ早口ですごい。字幕読むのも忙しかった
ウェスアンダーソンワールド全開だね
40分くらいだから観やすい!

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

ホラーはあまり得意じゃないけど、どちらかと言うとサスペンスな感じで全然1人で見れたし面白い

始まりからレトロ、60年代のロンドンが盛りだくさん。お部屋にお洋服と音楽も良いな〜。
トーマシンとアニャが
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.9

パルプフィクションのレコードを手に入れたら、また観たくなったので🫶🏻
オムニバス形式なのがいい
ハンバーガーとミルクシェイク欲しくなるね〜
ユマサーマン美しすぎるな、登場のインパクトに圧倒される
映画
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.6

3部作全部みるのに期間空いたけど
2人の会話とか掛け合い変わってなくてリアルさが増してた

意外とあっさりな終わり方だった気がするけど、年齢重ねるとまた違った視点でみれるのかな
出てくる建物や景色が美
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.2

自分の涙で溺れるくらい泣いた
産まれる前の作品を映画館で鑑賞できてほんとに良かった。
3Dじゃなくても良かったかなと思ったけど、ダイナミックだったね

メメント(2000年製作の映画)

3.7

テネットよりは分かりやすかったけど整理しながらみてたら頭使った、

細かい所まで伏線ありそうだから解説とか見てもう1回見てみてようかな。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.5

エディ・レッドメインの演技がすごくて見応えあったし、よくある愛の物語ってよりも、スティーブンと病気に向きあう家族との生活とか心情がリアルですこし意外だった。

最後、時間が巻き戻っていくシーンは圧巻。
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

どうなるか分からない展開で面白かった。

自分がもし観られる立場だったらって考えると少しゾッとするね。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

映る風景とセリフが心地いい、2人が愛しあったひと夏をさらに美しくしてた。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

公開日にみれて本当に良かった、
面白さ過去1!と思うくらいずっと手に汗握る展開。
話の流れもテンポよくて見やすいし、あっという間だし
コナンくんと哀ちゃんの名コンビも最高!
キールもベル姉も大活躍過ぎ
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.7

街並みが綺麗だ、
Time after time のエンディングが春になると聴きたくなる。

セブン(1995年製作の映画)

3.7

ずっとみたかったんだよな。マークさんが観たと言ってたので、1人で少し怖かったけど鑑賞

ストーリー自体がすごく凝ってて見応えはある。あぁでもなんだかモヤモヤしてしまうな、最後嫌な予感が的中してなんとも
>>続きを読む

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

2人の会話のテンポいいな
パリの昼下がりから夕暮れの街並みと2人の時間がゆっくり流れる感じ、すごく合ってた

繊細な愛に満たされた映画でした

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.5

オープニング良すぎた!哀ちゃんとコナンくんの掛け合いがさすが相棒って感じで可愛い

ミステリートレインは久しぶりに観たから話あんまり覚えてなくて初見感覚で楽しめた!笑
メンバー勢揃いで豪華だったね
4
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

白黒映画だから更にいいの
オードリーのおちゃめで上品な雰囲気と
セリフが粋だった。
はじめてみたとき彼女の美しさにうっとりした。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

北欧と日本食って意外と合うなあと思った

シナモンロール美味しそう

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

1番好きな話かも
サスペンス要素もありだし
初めてみた時、トムリドルのアナグラムは鳥肌たった思い出

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

何回みても面白い
ダイアゴン横丁とか、ホグワーツとか観ててわくわくする部分が沢山!ユニバ行きたくなる
最後どうなるか分かっててもハラハラ!
記憶消してもう1回観たい作品。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.4

クリスマスの定番恋愛映画かなぁと思ってみたけど、違った!

正直まだ自分には分からなかった、仕事ばかりをしてお金を多く持って生きる人生も悪くないかなと思うし、まぁ大切な人と過ごす時間を大事にしようてい
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.7

クリスマスだね〜
ママのケビン❕を聞きたいがために観てるのもある^^

何回みても面白いんだよな

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

秋の夜長に観たくなる作品
2人の出会い方、ロマンティックで好き。

観てたらただの恋愛映画じゃなくて暖かい家族映画でもあり、特に言葉選びというか、セリフの一つ一つが重みがあったな。

マスク(1994年製作の映画)

3.7

ジムキャリーの作品はどれも面白いけど、これは定期的に観たくなる映画
マイロもかわいい

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

3.7

シータとパズーが洞窟でパンと目玉焼き食べるとこがすき