もちさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もち

もち

映画(507)
ドラマ(0)
アニメ(184)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

はぁ😮‍💨
出会った頃はあんなに幸せそうだったのに、、やっぱり労働は悪だね!!!!!!

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

3.0

アニメを想像してるとぜんぜん違う作品すぎてびっくりした!なんか、おしゃれ映画っぽくなってた!

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.8

ショートアニメーションのこういう系統のストーリーって100%グッときちゃうな…
でも設定に関してはちょっと考えさせられるものがあった…(見終わった後にアースの白熊の生活を見たからかもしれない。笑

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

-

うおおおおおおお平手の転落シーン初めてみたけどその前の花道での踊りが凄過ぎて息呑んだ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

久々に好きなタイプの恋愛映画。

時間逆行するストーリー展開。映画が進むにつれ、お互いが特別だった瞬間が、本当に丁寧に描かれていて。
主役ふたりが自然だから、他人事と思えず何だかそわそわするというか。
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

くれなずめ、ピッタリのタイトルだ
そしてわたしは藤原季節がすきだ

音楽(2019年製作の映画)

3.9

カウントは研ニの「せーの」
感情をのせない台詞回しが、映画をどんどんシュールにさせて
最後のフェスのシーンで感情どバーン!っていうのが最高

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.8

パパ活女、結婚に夢見る女、それを馬鹿にする女、みたいな昨今よくある設定
女の子を雑なカテゴライズで映画にするな…と思ってしまう…
ハイハイこの手の展開ね、という感じで特に中身は無いし、私的には何も感じ
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

無個性の森山未來、『普通だね』の言葉に過敏になって、伊藤沙莉の平凡コンプレックスに翻弄されたが、最終的に振られそれを46歳になっても引きずる……
大島優子、あっけなく終わりすぎて、扱い雑か…と思ってし
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

あ〜終わり最悪〜〜
わかりやすい伏線が多くて最終的にこうなるだろうとは思っていたけど
それにしてもあの終わりは最悪すぎる〜(映画の作りとしてではなく話が)

映画としては、普通に先が読めます
でも読め
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.8

あ〜 OAUの曲最高だな〜
あのオープニングでもう幸せな気分になるもん

ふたりの暮らしがだいすきで、ドラマもスペシャル版まで一気見したんだけど
いつものふたりの少しセンシティブなテーマに重い気持ちに
>>続きを読む

ポプラン(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

Filmalks試写にて

あらすじと上田監督の名前で応募してみたけど
色んな感情がごちゃごちゃ〜となる映画だった!
個人的ツボは、謎組織の説明会前の事前チェックの人。笑
一言が面白くて、そこでクスっ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

昭和の未解決事件をモチーフにした作品。知らぬ間に事件に関与していた【罪の声】の主人達を通して、事件の真実を炙り出す。

小栗の警察感が半端なくて、これは取材なのか…取材対象者も時効だからって最大の未解
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

2.8

映画としては面白くはなかった(好みではなかった)んだけど、みっちーを産み育て毎日彩り豊かな弁当を持たせてやりたいと改めて思える映画だった
ただ最後の最後でひろみと付き合っててそれだけは許せない…と思っ
>>続きを読む

TAMALA 2010 a punk cat in space(2002年製作の映画)

2.8

アマプラで昨日まで配信?だったみたいでたまたま観れた!
思ったより『???』にならなくて良かったけど(といっても8割くらいはよく分からん)現代美術展の1コーナーでエンドレス再生されてるみたいな映画
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

これから始まる銀河を巻き込んだ権力争いの発端の発端…って感じ!THE 序章です。
スターウォーズとか宇宙戦争系をあまり観たことないから、ただその壮大さに圧倒されて、圧倒され過ぎてむずかったな…ほぼシリ
>>続きを読む

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

-

つい先日RIDE ON TIME観てたのもあって、感慨もひとしおでした😌😌あ〜〜推しに会いたい〜!!!!!!!!ヒィイ!!!
(レビュー書く気なし

桃太郎 海の神兵(1945年製作の映画)

2.5

戦中(といっても終戦間近に公開)に作られたマジもんのプロパガンダ映画…
当初、莫大な資金と100名近い製作陣を注ぎ込んだ海軍主導の作品は、戦禍による混乱で最終的には15名程度になったとか…
そんな背景
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.3

自分も強火のモーオタをしてた時(小学生)があって、しかも石川梨華が大好きで!毎日駄菓子屋に行っては生写真(って今考えると何w)やトレーディングカードくじを引きまくったり、梨華ちゃんのデカうちわ買って持>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

-

いや〜〜〜〜〜!もともとは推しグループのメンバーが声優だったからっていう理由で鑑賞したけどさ
中国アニメってすご過ぎね?迫力凄いし画は綺麗だし圧巻された…すごいねアニメーターさんって!

さっくんは、
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.8

うわぁ〜この感じ〜〜!すみっこ系学生の青春 × 夏 はもうワクワク感しかない。心地よい懐かしさが最高だよ。

主役の2人も最高〜って感じなんだけど、周りを固める脇役学生たちの味の出し方がとても良い。特
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.8

映像、ベルの歌声、とても良かった!
でも…内容は色々解せない事が多かったり、え…細田守版美女と野○なの…?となってしまい…
あとさ、U〈ユー〉は高い匿名性が売りではないの?なんでこんな簡単に個人情報が
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

あ〜推し変しそう😮‍💨
顔もスタイルも全てが異次元(もはや2次元)過ぎて、内容全く入ってこなかったごめん…界くんすんごい良かったよ

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

終わってしまうのが怖くて、なかなか映画を見に行けなかった。
どんなラストでもちゃんと納得して終わらせる。そう意気込んで映画を見たあとの自分の心境は『…庵野さん、化け物?』です。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

面白かった!でも期待度が高かった分、ちょっと後半の失速というか、展開が…みえてしまった…(割とわかりやすい伏線…)

前半はOPも勢いあってイケてたし、サイコサスペンス特有の超無慈悲な殺人が次々起こっ
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.5

途中で完全に見飽きてしまって、ストーリーが入ってこなかった。。なんか前もレビューした気がするけど、自分でもよく分からないんだけど蜷川監督が苦手っぽい。。

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

※割とネタバレしていると思うので、閲覧注意です

序盤の父親(古田新太)の行動は、被害者家族とはいえやり過ぎでは?と思うほどの暴走っぷりで、正直救いようがない。
突然の事故死に対するやるせ無い気持ちや
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

過激な学生運動を繰り返す若者と真っ向対立思想の三島との討論会なんて、それはもう見応えしかないっす…

個人的には全共闘の芥と三島のやり取りが印象深い。飄々と自論を論じる芥に対して、誠実且つマイペースに
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

インティマシー・コーディネーターという職業をきっかけに。

LGBTだから特別な恋愛、というわけではなくて。どんな性的指向であれよくある恋愛のいざこざを描いているので、
正直わたしにはちょっとだけ退屈
>>続きを読む