hidesanさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

hidesan

hidesan

映画(1183)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

3.6

完全にズレてる父親。親は子供を守るために生きる。それなのに、自己の見栄で全てを狂わせる。生活が出来なくなると逃げるなんて最低で非道理。親の気持ちと、子から大人になった子の気持ちが複雑。なんか凄く寂しい>>続きを読む

暴走機関車(1985年製作の映画)

3.2

恐らく何度か観ている。脱獄、暴走、止められない、追いかける、友情、人間愛、そして死。ストーリーは知っていたので、そこまでハラハラはしなかったけど、ただ、先頭車両に移ろうと試みるシーンは怖いし無理。古い>>続きを読む

トーマス・クラウン・アフェアー(1999年製作の映画)

3.2

キャストが良いので、サクッと観れました。保険会社の美人調査員と、大富豪の絵画窃盗犯。色気で迫る調査員がやがて本気で窃盗犯に恋心を抱く。窃盗犯もスマートで紳士。カッコいいピアース・ブロスナン適役でした。>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.5

今年一作目。叔父さんと少し問題のある甥とのヒューマンドラマ。最初は知らないもの同士でぎこちなかった関係が、やがて心通じ合える関係に。大人と子供の親子では無い関係。孫と祖父とも少し違うので、私は経験無い>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.2

2023年最後の映画がこれか‥。完全にストーリーは読めましたが、サクッと観てしまいました。あの気持ち悪いダンスが印象深くて、観てみたかった。ミーガンもそこまで悪を感じなかった。それは、人間が作ったロボ>>続きを読む

ウォール・ストリート(2010年製作の映画)

2.9

期待したのですが、この映画を見終わるのに4日ほどかかりました。途中で爆睡。なんか盛り上がりに欠けて、イマイチの感想です。完全に数年前の前作の続きで、マイケル・ダグラスもチャーリー・シーンも歳を取ってま>>続きを読む

ウォール街(1987年製作の映画)

3.2

金欲しさに、ゲッコーと組んでインサイダー取引を行ったり裏情報を操作して、一時は成り上がる。しかし、悪事がバレて逮捕され、保釈を条件にゲッコーを警察に売る。そしてゲッコーに株取引で損失を与えて、リベンジ>>続きを読む

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

3.4

良く考えるね。ああしたらこうなるから、こうして騙そう。そうした騙しのおかげで、多くの兵士が戦死せずに済んだという実話に基づく映画。シリアスな流れの中に、叶わぬ愛も。コリン・ファースはいいね。

シンデレラマン(2005年製作の映画)

3.9

実話に勝る物語りはない。ボクシングは痛みを伴うスポーツであるからこそ、その人生は壮絶。自分の名誉より家族のため、生活のためだけに戦う。ロッキーみたいにボロボロでは無いので、映画自体はスマートに終わった>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.2

テルマの浅はかな行動によって、楽しいはずのドライブが逃走劇に変わる。う〜ん、この映画で何かを得たかと言えば、どんな迷惑を被っても、友情は壊れないと言う事か?この映画のような事が起きると、私なら多分こい>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.0

実話なのですね。親父にレールを引かれて、素直に従って行く娘達。親父には将来を見る目があった。自分のルールに従えば、夢は叶う。親父の頑固さにイライラするが、娘達の事を想っての事だったんだと、ドリームが実>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.2

話が出来すぎと思うけど、すごく良い。愛する妻が亡くなった。それをずっと引きずる。それは当たり前のこと。だけど、残された子供達は妻の残像によって置き去りに。環境を変える、冒険する、子供達のためにもと思っ>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.5

ほー、なかなか面白いじゃないですか!良く考えられたストーリー。サッシャ・ルスって言う女優さん、カッコいいね。くそババアにはイライラしたけど、そのくそババアが全てを動かしていたんだね。KGBとCIAの両>>続きを読む

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い(2011年製作の映画)

2.9

キャストはそこそこ良いのに、なんだろう、ストーリーが短絡的。おまけに、ブルース・ウィリスはほとんど喋らないし、見せ場なし。もう弱ってたのかな。ファイヤーマンが恋人を守るためにギャングと闘って、火事を起>>続きを読む

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

2.9

殺人癖のある男と娘。殺せ殺せと幻が指図する。主役はケビン・コスナー。彼を追う刑事役はデミ・ムーア。しかし、このストーリーに彼女は必要無かったのでは?と思うけど。エンドは凄まじい夢で終わるのだが、煮え切>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.0

2回目の鑑賞だと思う。将来現実となりそうで、恐ろしい。いつも思うけど、自然の力は計り知れない。いま生きている環境が人間の生きれる環境であって、長い年月を思えば地球はもっと激しい惑星なのかも知れない。宇>>続きを読む

F.L.E.D./フレッド(1996年製作の映画)

3.2

Amazon primeで高評価だったので観てみた。囚人は実は刑事だった!と言うのと、闇の世界の主犯には刑事が絡んでいた!ていうよくあるやつです。バンバン拳銃で撃っても当たらないのでイライラする以外は>>続きを読む

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.3

奇跡の話し。映画の中盤は馬の視点から言えば、苦しい。戦火の中を生き抜いた、人間と馬の絆。ファンタジー色が強い感じもします。あの馬は本物?それともCGなのだろうか?

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.5

ニコラス・ケイジ主演の映画では、久々に良かった感想。トリュフを探してくれるブタさんが拐われて、ブタさんを探す映画。ブタさんへの愛情。山に籠る主人公は、実は有名なシェフでした。料理でリベンジ。ニコラス・>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。キャストも良い。胸糞野郎をボコにする美女達。ストーリーとかは関係なくスカッとする。カッコいい!

ミリオン・マイルズ・アウェイ 遠き宇宙への旅路(2023年製作の映画)

3.8

移民のホセが、30年越しの夢を追い続け、本当に宇宙飛行士となって、スペースシャトルデスカバリーで宇宙に行ってしまう実話。夢を叶えるために、沢山の人に、特に奥さんに苦労をさせた。奥さんも夫の夢を叶えるた>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

2.8

う〜ん、弱々しいクリント・イーストウッドなのに強さを見せようとするのが、見るに耐えない感じで、辛い。個人的には大好きな俳優さんですが、やはりダーティーハリーのイメージが強すぎて。ストーリーもありきたり>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.4

頑固爺さん(頑固おじさん?)。昔は優しかった。その優しさによって愛する人を失った。そうだと思い悩み人とのつながりを自ら断ち、自分の命まで断とうと考える。そこに、人とのつながりを大切にする家族が現れて、>>続きを読む

ホワイトブラッド 闇堕ちした男(2017年製作の映画)

2.5

primeに騙される。あれれ、と思いつつ最後まで鑑賞。ストーリーもあるあるでした。お話はいい話しです。ですが、ありきたりでした。

87分の1の人生(2023年製作の映画)

3.9

しんどいね。運命は思い通りにならないけど、それを受け入れる事はできる。一瞬の過ちが自分の人生や、周りの人達の人生を狂わせる。その過ちは、一生償えないし、それを背負って生きて行くしかない。重たく辛い映画>>続きを読む

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.7

予想外に面白く感動的でした。胸糞野郎を始末する場面とか、スカッとしたね。それと女性は強いね。アンジェリーナ・ジョリーがカッコよかった。森林火災後のロケーションは本物に見えましたが、どうやって撮影したん>>続きを読む

スコア(2001年製作の映画)

3.6

なかなか面白かった。ロバート・デ・ニーロがおやじで少しノロマな感じ。クライマックスのモタモタ感が、なんとも良い味。エドワード・ノートンの演技もなかなか。最後の最後でスカッとさせていただきました。

月面着陸(2019年製作の映画)

3.6

素朴で兄弟愛を描いた映画。月に行くと決心したのは、幼い時にろくでもない父親の一言を信じたから。映画の中では色々な葛藤がある。父親に捨てられた兄弟は離れ離れだったけど、いつしか心が通じる。感動とまでは行>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

古いやつのオリエント急行は観た覚えが有りますが、内容は覚えて無かった。アガサ・クリスティーなので本も読んだような‥。でもストーリーは‥。キャストは豪華でしたが、誰も目立たなくて、主人公のポアロさんだけ>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

ハーヴェイが犯してきた数々の性的な罪を、示談金と誓約で隠してきた。この事実を記事にして、悪を排除する。2人の女性記者の奮闘。実話にて重く。家庭は大丈夫か?とも思った次第です。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.4

一所懸命なボコボコ感がイマイチ。すんなり終わってしまった感。友がヒールになる所まで良い感じだったのに、あっけなく。歳も取ったし、続編はないかな、と思ったりした。でも、スタローンが出てこないと、薄っぺら>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

喰われる、危ない。喰われるーっ。とヒヤヒヤしながら観ました。同類でも喰われるのでね。異様な雰囲気で進むロードムービー。そんな中で、特異人種の男女が恋に堕ちる。実際にはこんな趣向の人いないよね?居たら怖>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.3

キャスト最高に良い。そして、ロケーションが良い。死ぬまでに行ってみたいと思った。ストーリーはあるある。ジュリア・ロバーツもジョージ・クルーニーもお年を召されましたね。

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

3.5

理想の農園を作る。それは簡単には行かない。自然のサイクル、自然淘汰を人間の力で捻じ曲げる事は出来ない。利益を得る事ができる理想の農地を作るのは簡単ではない。自然の楽園では済まない。

処刑人(1999年製作の映画)

3.5

悪い奴を殺すのは、正しい事とは言えないけど、殺しゃあ良いんだよ!生かしておく意味が無い!と心の中で思いつつ観ました。過去観た映画ですが、ボコにされながらも悪を討つ。彼らのメンタルに脱帽。

山猫は眠らない7 狙撃手の血統(2017年製作の映画)

3.2

安心して観れるドラマ。山猫シリーズ第7話。そこそこ爽快感もあって面白いと思うんだけど。山猫シリーズは3作目。次行ってみよー!