ひでみさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ひでみ

ひでみ

映画(891)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.8

話の内容は単純だが意味が分からない映画。モノクロ映像での狂気とエログロ表現面白かった。

サウスランド(2020年製作の映画)

3.6

インスタ映えする強盗。見た目は良いけど中身がない。

誘う肉体(2021年製作の映画)

3.8

フランスの密室劇。なんだけど、まあほとんどポルノでした。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.8

寝坊せず、むやみにクラクション鳴らさず、スマホにパスワード設定しておいたらこんなことにはならなかったという話。カーアクションがリアルだった。

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.8

原作はフィリップ・K・ディック。ニコラス・ケイジ主演。FBI役のジュリアン・ムーアが良かったですね。

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

3.8

リーアム・ニーソン主演。自首する海兵隊員役。FBIと対決。アクションはそこそこ。まあまあでした。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.8

強力磁石の設定面白かった。ちょっと強引な感があったけど迫力で押し切りました!メンバー増えた次回作も楽しみ。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.9

約700年前のフランスでの実話に基づく話。見応えあった。

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

3.9

柳楽優弥、三浦春馬、有村架純、3人とも良かったな。太平洋戦争中京都大学で原子爆弾開発をしていた学生の話。

クレイジー・ハート(2009年製作の映画)

3.8

アル中のカントリーミュージシャン(57)恋に落ちるという話。まあまあでした。

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.8

主人公周辺の登場人物についても丁寧に描かれていて良かった。

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.8

森山未來はまり役だと思う。前編後編ともに試合のシーンは見応えあった。

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.8

世の中理不尽なことだらけだがなんとか頑張って生きるという話。まあまあ面白かった。

アジアの天使(2021年製作の映画)

3.7

池松壮亮、オダギリジョーによる韓国ロードムービー。日本の兄弟と韓国の兄弟が交わる話。雰囲気は良かった。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.9

黄泉の国のVFXが良かった。キャストも良かったし面白かった。

カムバック・トゥ・ハリウッド!!(2020年製作の映画)

3.8

おじいちゃんたち(ロバート・デ・ニーロ、トミー・リー・ジョーンズ、モーガン・フリーマン)頑張った映画製作映画。面白B級楽しかったです。

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.6

石井裕也監督作。仲野太賀主演。救いのない話で今ひとつ。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.9

シリアス寄りのコメディ。最後のコンテストシーン爆笑。アカデミー賞脚本賞他受賞。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

菅田将暉と有村架純の恋愛物語。サブカル色の本棚でしたね。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8

アカデミー賞作品賞作品。これといったストーリーはない。取り外しできる金ピカの歯いいなあ。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.8

原作が面白そう。映画としてはまあまあだったと思います。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.9

冒頭の駐車場アクション、団地のアクションなかなかのもの。面白かった。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

アクション見応えあって面白かった。コメディ風味もありかな。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

欲求に抗えず大暴れする映画。アクション見応えあり。

父はフロリダを夢見て(2015年製作の映画)

3.9

認知症の父を描いたファーザーと同じ原作のフランス映画。こちらも泣けました。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.9

アンソニーホプキンスがアカデミー賞主演男優賞をとった作品。認知症の視点で観客も混乱しがち。面白かった。

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.9

子供向け番組の司会者と雑誌記者の実話に基づく話。トムハンクス良かった。