春木英雄さんの映画レビュー・感想・評価 - 39ページ目

春木英雄

春木英雄

映画(1521)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クライヴ・バーカー ヘルゾンビ(2006年製作の映画)

1.6

ある日、全ての子供たちが
意識不明におちいり…
最初の展開が意表をついたので、
その後を期待したが…

これゾンビじゃないよね。

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.4

イーストゥッドが
アクションスターとして
大成した頃の作品。

アクションは
大したことないけど、
格好いい作品。

顔の汗が
緊迫感を
演出。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

重いテーマを
テンポ良くて爽やかに描いてるのが
良い。

登場人物別のストーリーも
ナイスアイデア!

ラストは
スター・ウォーズ♪

悪の教典(2012年製作の映画)

4.3

思っていた以上に
ラストが盛り上がってた。

文化祭の準備で
学校に泊まり込んでるなかでの…
と言う設定が
雰囲気を盛り上げた。

戦国自衛隊1549(2005年製作の映画)

1.5

前作が好きなので
やっぱりダメか~
って感じ。

せっかく戦車やヘリがあるのに
見せ場が無い。

友引忌(ともびき)(2000年製作の映画)

2.5

中途半端だった。
物語の設定を
心霊ものにした方が
良かったような…

イコライザー(2014年製作の映画)

2.7

皆さんの
評価が良かったので
期待して見たが…
普通だった。

デンゼル・ワシントンは
格好いいのだけど、
アクションの派手さが
足りなかった。

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

2.7

最初の大量惨殺シーンが
凄く良くて
この後どうなるのか~
と期待したが
しりつぼみ。

💿

狼牙 -ライジング・フィスト-(2008年製作の映画)

3.1

全盛期の香港カンフーものっぽいのり。
低予算で
頑張ってますみたいな。

一番の見所は
ラストの格闘シーン。

💿

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

リアルを
追求するあまり
娯楽性は
無いですが
普通の生活から
いつ 悪夢が訪れても
おかしくないと言う
怖さはありますね

自分だったら
どうしてたかな?

💿

エグジット・スピード(2008年製作の映画)

1.6

これ
カーアクション映画じゃないよね。

暴走族と
バス乗客の
バトル。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.3

意外と面白い。

犯人探しの
サスペンスと
飛行機の
パニックが
ほど良い。

ロジャー・コーマン デス・レース 2050(2017年製作の映画)

3.5

カーアクションは
期待しないで下さい。
ゴーカートのようです。

そんな車で
人々を殺し
得点を競うという
とんでもない
B級作品です。

💿

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

最初の
看板のシーンから
どんどん引き込まれていく。
妄想する。

主人公の母親は
ちょっと個性的で
攻撃的だけど、
言ってる事は正論なわけで…

他の出てくる人達も
いい味出してる。

💿

釣りバカ日誌20 ファイナル(2009年製作の映画)

3.7

2部構成的作り。
北海道でのシーンと、
スーさんの物語。

エンドロールも
最後らしくほのぼのしていい。

メダリオン(2003年製作の映画)

2.3

ジャッキーが
◯◯で話題に
なりましたね。

超人パワーの
ワイヤーアクションは
のれなかった。

💿

フー・アー・ユー?(2002年製作の映画)

2.1

韓国製
ユーガットメール

恋愛シーンに
胸キュンが無い。

ARAHAN アラハン(2004年製作の映画)

2.0

韓国製
ワイヤー格闘アクション。

主役の男優さんに
花がない。

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

3.3

これって
まる子ちゃんの
初恋かな?
そう思わせる
あわい恋の話。

泣き度90

処刑ライダー(1986年製作の映画)

1.6

あの車が
無敵すぎるから
アクションの
重みがない

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

3.4

今、見直してみると
ラストがちゃっちい。
でも、全体的には
面白いです。

フルスロットル(2013年製作の映画)

2.1

ワイスピがはまり役だったので
何かしっくりこない。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.8

アクションが
ほどよくちりばめてあり、
良くできた作品。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

クィーンの曲は知ってるけど
そんなに好きじゃないレベルで
観賞。

主演の役者さんがいい。
テンポもあって
クライマックスの
臨場感あふれるライブシーンまで
一気に見せる。

帰りにサントラを買おうと
>>続きを読む

デスキャンプ 屍獣たちの宴(2010年製作の映画)

3.0

期待しないで見れば
そこそこ面白い。

キャンプ地で
若者が次々と
自滅していく作品。

💿

戦狼 ウルフ・オブ・ウォー(2017年製作の映画)

4.1

意外と面白かった。

アクションが凄い。
民家の間をぬうカーアクション。
戦車どうしのバトル。
格闘シーンも迫力満天。

💿

デッドランド(2008年製作の映画)

1.5

全力疾走のゾンビが見れる。

食べられるシーンは
良くできてたが、
全体を通してダメ。

レック(2007年製作の映画)

3.8

カメラマンがとらえてる
臨場感が
怖さを引き立てる。

💿

バニシングIN60”(1974年製作の映画)

4.1

ハリッキー渾身のカーアクション映画。

ラスト40分にも及ぶ
カーアクションは凄。