メロピさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

バニーマン/鮮血のチェーンソー(2009年製作の映画)

1.0

学生の自主制作映画かな??
キャラクターもなあなあ、話もなあなあ、スプラッタもなあなあで、何を見させられていたんだ感がつよい。

31 サーティーワン(2016年製作の映画)

3.3

期待しすぎたのかいろいろスカして行ってしまった…
美術、色彩、音楽、キャラクターは最高だけど一番楽しみにしていた狂人ピエロ軍団たちがあまり描かれず残念……ジョーカーとハーレイのコスプレしてる場合じゃな
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

2.3

武器人間たちのビジュアルは相当カッコイイのに話のテンポが悪くて勿体無い。
「あ〜やめて〜!そんなひどいことしないで〜!!」感が圧倒的に足りない、もっとやってほしかった

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.4

ワー!っときてガー!っといってドッカンドッカン!ってかんじ
イビョンホンがほんとにすごい

グッド・バッド・ウィアード(2008年製作の映画)

3.7

いい意味で頭を使わなくていい娯楽西部映画。
うひょ〜金かかってんだろうなと思ってしまうセット、アクションが圧巻。ライティングとカメラワークもおもしろい。あとイビョンホンがやばいすごい。

ドロップ(2008年製作の映画)

2.6


原作読んでないとわからないような展開がちらほら。
前半のリズム感はよかったのに後半でダレるのももったいなかったかな。

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.2

いい意味でも悪い意味でも大味。
いろんな機械や武器がワンサカ出てきて車をゴミともおもわないようなアクションシーンはすき。
ただ組織もの映画にかかせない「キャラクター性、そしてキャラクター同士のかかわり
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

賛否両論なララランドだけれど、あたしは昨今のVFX合戦の映画界隈の中、このオールドスタイルのミュージカル映画を映画館でポップコーン食べながら観られるってだけで、この映画には価値があったなって思うよ。

LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門(2017年製作の映画)

4.2

2回目

血湧き肉躍る映画だった。相変わらずのメンタル弱ザムライ五ェ門の血も肉も骨も飛ぶハードボイルドっぷり。DVD買い待ったナシです。

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.1

3回目。映画は予算じゃないってことをわからせてくれるいい作品。普通に怖いし。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.0

ポスタービジュアルとか売り出し方がポップだったせいで、DCの(いい意味で)古臭いキャラクター性が全く生かされてない やるならちゃんとやれ!
「悪役集団」っていう設定の良さもいかしきれてないし、話もつぎ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.0

マッツがMCUに出たら死ぬんだ死ぬんだってずっと言ってて、劇場行ったら行ったで死んだけど死に切れずウォーキングデッドちゃんですよ。

|<