はろさんの映画レビュー・感想・評価

はろ

はろ

映画(238)
ドラマ(0)
アニメ(5)

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ずとまよの曲スクリーンで聞けるのと期限間近のチケットがあって時間がちょうどよかったから見た。
うーん…うーんなんかずっとうーんって感じだった…。最初に周りの人の役に立ちたいけど損しちゃうしそんな仲良く
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.7

ユダヤ人の虐殺が行われているアウシュビッツ収容所。その真隣に住んでいる幸せそうで裕福な収容所長家族。幸せで綺麗な生活を送っている後ろで絶え間なく鳴っている収容所からの音。その両極が同時に感じる気持ち悪>>続きを読む

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本編全部視聴。
OVA先行3話放映みたいな感じだった。毎回派手なバトル派手な展開デザインのいいキャラ新ナイトフレームで大画面で金払った価値はあった。反逆のルルーシュの良かった点を分解再構成して詰め込ん
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.9

いっぱい
いろんなかいじゅうがでてきて
たたかってとってもたのしかったです
















ここからネタバレ↓
IMAXにて。やっぱ怪獣の鳴き声が違うわ。
前回のメカゴジラ攻略あたりが
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

再上映にて。
ノーラン作品として代表作によく名前があがり友人もおすすめしてたので。
時系列が入り混じるサスペンススリラーでとても見応えがあった…けどめちゃくちゃ覚えてなきゃいけないことがあるので難解で
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前知識無しで見てきた。IMAX。
映像に関してはトリニティ実験の爆発。音に関してはオッペンハイマーの心情に入る演出がすごかった。純粋で繊細な科学青年だったオッペンハイマーが戦中の流れの中でどんどん変わ
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

再上映にて。
正反対の性格をした余命数日の宣告を受けた若者二人が開き直ってやりたい事をしながら目的の場所へ向かう…。
コメディ・クライム・ロードムービーって書いても間違いではないくらい要素がバランスよ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

二周目なのにちっさいスクリーンで見た。
小さいスクリーンでも音響がイヤすぎてすごかった。こんな不安煽られる作品ほぼ見れない。
・冒頭のタイトル出るまでの出産シーンこんなに生命の誕生をイヤに描けれるんで
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーが凄い!美術が凄い!話は長い!書くまでも無いんだけど1番の見所は胎児の脳から始まったベラの情緒がどんどん成長していって最後完璧に自立した人間になるまでの過程。そこまでの道のりは残酷で辛いとこ>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで観賞。
アニメ刀鍛冶の里編最終話から柱稽古編1話先取り。その後OP映像。後EDスタッフロール。初めて縁壱の顔アニメで出てきた?風柱と蛇柱の鬼狩り任務アニオリ。ちょっと柱二人出す程じゃなくない
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作は全て読破済み。
不安視されてたキャストについては山崎賢人の顔と声がもっとワイルドだったらなって感じ以外は良かった。特に鶴見中尉役の玉木宏は完璧だった。
雰囲気や美術はかなり気合入ってて良かった。
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3Dにて。
ヒーロー映画として及第点のアクションと背景の美麗さはあったけど前作の良さが海中での幻想的な戦争シーンだったからちょっとそこは小さくなっててがっかり。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

無印運命リアルタイムで全部見た。リマスターも全部見た。この間劇場でやってたスペエディ7つ全部見た。
240302 4DXにて3回目。
クライマックスの宙間戦闘シーンでの席の動きが凄かった。
20240
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映にて。昔レンタルで見て2回目。
文化財として残すべきと思うくらい芸術的なアニメーション。千代子の人生と役者としての出演作が混ざり合いドラマティックさの演出が凄いストーリー。今敏監督の持ち
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2024年1月ライブ音響上映にて観賞。原作既読。音がとんでもなく良かった。
原作のストーリーなぞりはかなり最低限でセリフの間とかカットしたとことか気になるけど1番の違いはやっぱり曲とライブシーン。手書
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年初観賞。
OPがただスーツとグラサンかけたチンピラが歩いてるだけなのにめちゃくちゃカッコいい。ほほ長尺のチンピラ会話劇なのにセリフ回しがオシャレで見飽きない。ほぼ場所は3パターンくらいしかな
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

金ローにて。
クリスマスコメディーとして完璧な作品テンポやお笑いや人情要素が気持ちよすぎる。
祖父祖母母父とその兄夫婦の家族は流石に多すぎる…。
いくら先の展開とはいえケビンに対する態度が悪すぎる!特
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも聞こえてる評判が良かったので。鬼太郎知識はかなり曖昧。
内容は犬神家みたいな因習村モノ+妖怪+バディの中でアクションもやるかなりエンタメ作品だった。正直詰め込みすぎな気もしたが山盛りで面白か
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで鑑賞。BGMや砲の音がとても良かった。ナポレオンについてはヤングキングアワーズの漫画獅子の時代と覇道進軍で触った程度。
フランス革命のマリーアントワネット処刑からナポレオンの活躍、皇帝になっ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦国アウトレイジかと思ったらそうでもなく結構茶化してる。いや役者はアウトレイジだったけど。北野武が考える本能寺の変前中後を淡々と見せられる。省かれがちな衆道要素をメインに持ってきたり蘭丸以外信長アンチ>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

金ローにて。
1996年公開!?ってなるくらい狂った美麗作画。ストーリーもテーマがハッキリしつつ臭みがない。ミュージカルシーンも動きまくってて楽しい。

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

大きな出来事じゃなく小さな出来事の積み重ねで感動させられた。
世界観と雰囲気がかなり良し。裏設定のシリアスさを深掘りしなかったのは尺的には良かったのか。
キャラの身振り手振りに本気のアニメーションを見
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 自由の代償 HDリマスター(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

3に続いて。
オーブ戦運命伝説VSストフリインジャ→ミーア死亡→レクイエム攻略→デスティニープラン発表→最終戦
・最後のタイトルバックがインジャ。
・アカツキそこに置いてカガリ出てったけど危なすぎる…
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3Dで鑑賞。宇宙を漂う感じとか特に良かった。
最初見てて?…???ってなってあこれドラマの続きかってなった。正直この具合はドラマ見てなくてもいいっちゃいいんだけど戸惑う。
能力使うとスイッチし
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 運命の業火 HDリマスター(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

HDリマスター劇場版前作に続いて。
ステラ帰還→デストロイ初出撃ステラ死亡→シン対キラ→デスティニー受領→アスラン脱走→エターナル救出ストフリ登場→オーブ戦アカツキ登場デスティニー対ストフリ→アスラン
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで鑑賞。やっぱりゴジラの咆哮が迫力あったね。
・冒頭からすげえ珍しいサイズ感のゴジラが見れる。小さいエメゴジみたいな…。
・ゴジラのルーツは今回謎だらけ。いつものクロスロード作戦での水爆実験の
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ノリ的には本流というよりゲストキャラのお悩み解決の劇場のお祭りノリが近い。02夏映画のような。ラスエボラストから繋がってるような…そうでないような…な設定。ラスエボラストから02最終回に繋がるような内>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション それぞれの剣 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作に続いて。
スペエディ1が割と楽しく見れたからこれはイケるかな?と思ったら編集しても何してんだこいつら…感が拭えなかった。
・見どころ:フリーダムの戦闘、セイバーの戦闘、ミーアの乳揺れライブ、フリ
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

202310213本立て再上映にて。当時劇場で見たしBDも買った。
演出の暴力。子供がデジモンと出会い巻き込まれて別れるという流れを20分で描ききってる。本編との設定の絡みは考えると?ってなるけど気に
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 砕かれた世界 HDリマスター(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無印に引き続き。TV版は見てるけどスペエディは初見。
三体強奪→ユニウスセブン落下→ゲルズゲー戦→ラクス襲撃フリーダム出撃→アスランFaith襲名セイバー出撃で〆。
・メカ戦の作画がとても良い。みんな
>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇(2008年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

4DX再上映で。当時劇場で見たしソフトでも見た気がする。
ジーハ村(ほぼ1話)→グレン強奪→ヴィラル登場グレンラガン合体→ダイガンザン戦→ダイグレン強奪カミナ死亡→ニアと出会う→四天王残り3人とヴィラ
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

結構続き早いような気がしたが3話は2021年3月26日公開だったらしいので2年半経っている…。でもこんなすげえ映像見られるならいくらでも待つわ。やっぱ尺短い中で金取るんだったらこんくらい凄くないとね。>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション 鳴動の宇宙 HDリマスター(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前作に続いて
完結編にしてガンダムSEEDのテーマ、良さそしてコズミックイラのクソさが詰まっている。
・めちゃくちゃ綺麗な宇宙のシーンから00年代のアニメだな〜ってかんじの作画のキラカガリアスランの会
>>続きを読む

>|