ヤスマサさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヤスマサ

ヤスマサ

映画(1834)
ドラマ(0)
アニメ(0)

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

不潔で下品な陣治(阿部サダヲ)と、陣治を嫌悪しながらも彼のお金で怠惰な生活を続ける十和子(蒼井優)の歪んだ恋愛の話し。

異常とも見える溺愛ぶりの陣治と、自分では何もしない恋愛依存症の十和子、見ていて
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

「孤狼の血」の続編。
前作の3年後、平成初期の話し。
大上(役所広司)亡き後、日岡(松坂桃李)が広島呉原市の秩序を保ってきたが、3年前の抗争での暴力団の残党•上林(鈴木亮平)の出所が新たな抗争の火種と
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.3

昭和末期、広島の暴力団の抗争と、暴力団との癒着を疑われる警察官の話し。

面白い、面白過ぎる。
原作あってのフィクション映画とのことだが、「仁義なき戦い」でも知られる、イメージがきな臭い広島呉(劇中で
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

元軍人の高校教師ダン・フォレスター(クリス・ブラッド)が、30年後の未知の生物と戦うため徴兵されタイムスリップするSFアクション。

突然現れた未来人からの依頼で、訓練無しで一般人まで戦場に送られる上
>>続きを読む

ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン(2011年製作の映画)

3.7

微妙な歳のガールズコメディ。
人生の負け組で崖っぷちのアニー(クリスティン・ウィグ)が、幼馴染で親友のリリアン(マーヤ・ルドルフ)の婚約を機に、更にどん底へ落ちていく話し。
アニーは普通に祝福したいの
>>続きを読む

七小福(1988年製作の映画)

3.9

香港映画界の、人気の一角を成してきたサモ・ハン・キンポー、ジャッキー・チェン、ユン・ピョウの少年時代を描いた実話に基づく物語。
京劇の訓練に励む日々が続くが、京劇人気は落ちて行き、映画界に活路を見出し
>>続きを読む

プルーフ・オブ・ライフ(2000年製作の映画)

3.2

南米テカラで、反政府組織に誘拐されたアメリカ人技術者ピーターの奪還劇。
ピーターの妻アリス(メグ・ライアン)の懇願に、人質交渉人のテリー(ラッセル・クロウ)がピーターの奪還を約束する。
堅実な交渉を重
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

不仲の元夫婦が、早過ぎる娘の結婚を協力して阻止しようと奮闘するコメディ。
南の島は、こうも人を開放的で楽観的にするのか!
不仲のはずの元夫婦は距離が縮まるわ、結婚阻止の計画は穴だらけだわ、
エンディン
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.0

豪華客船ポセイドン号を大津波が襲う海洋パニック映画。
一瞬の判断が生死を分ける状況の連続は、流石のペーターゼン監督。
瞬く間に転覆した客船からの脱出劇なのだが、瞬く間であるが故、恐怖と緊張感があるもの
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作から15年ぶりの続編。
前作でジュニアの存在が明らかになり、マリオンとも結婚してめでたしめでたし…、でシリーズ終了かと思いきや、まさかの続編!
インディジョーンズファンには待望論があったのかな?
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.2

学歴、人脈、実績なしの株のブローカー、ジョーダン・ベルフォート(レオナルド・デカプリオ)が、若くして大金を稼ぎながらも、詐欺容疑で逮捕されるまでの顛末を描いている。
破天荒なのかバカなのか、それとも薬
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.8

古典のSFホラーのリメイク。
孤立状態になった南極観測基地を舞台に、地球外生命体に襲われる観測隊員たちの恐怖と心理状態を描いた作品。
オープニングタイトルと冒頭シーンのBGMに、これから始まるおどろお
>>続きを読む

ザ・クリーナー 消された殺人(2007年製作の映画)

3.0

犯罪や事故現場の特殊な清掃業を営むな元警察官のトム(サミュエル・L・ジャクソン)が、警察からの依頼で仕事をしたはずだったが、実は犯人の証拠隠滅のために利用されたことを知り、その真実を追う話し。
誰しも
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

主人公の眞人の自我確立を、パラレルワールド的に表現した映画…、といってしまうと「千と千尋の…」に被っていそうだが、今作品は戦中における特殊な環境で自分を抑制しているからか、初めから自分自身を見つめてい>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

3.0

犯行を目撃されたカルト集団の執拗な襲撃と、目撃者を守るアウトローな警察官との攻防。
スタローンのアクション映画、という以外特筆するところは無いかなァ…。
ツッコミどころはまァまァあるけど。

バリスティック(2002年製作の映画)

2.0

残念ながら、理解し難いくらい中身が薄い。
好みの問題なのか、ストーリーばかりか演出もお粗末に感じる。

コラテラル・ダメージ(2001年製作の映画)

3.0

テロに巻き込まれて妻子を殺された消防士の復讐劇。
テロリストとの戦闘シーンは、シュワルツェネッガー映画さながら。
本作では復讐を終えて終わるが、ストーリーの本筋は復讐の応酬による負のスパイラル。
そこ
>>続きを読む

9デイズ(2002年製作の映画)

4.0

ジェリー・ブラッカイマー制作で、ジョエル・シューマカー監督、アンソニー・ホプキンス主演ときたら誰もが期待する。
ストーリーは単純なスパイもので、アンソニー・ホプキンスのアクションには少々無理があるが、
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

悲しすぎる。
直面する高齢化社会が抱える課題の解決策の一つだとしても、そこに救いがあるとは思えない。
現実社会でも、そんな社会がいつかやってくるとしたら、それは間違った社会で、それこそ救いがない。
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

6人の若者たちが、映画撮影するために借りた農場で遭遇するホラー。

ホラーは得意でなく、あまり観ないのだが、制作がA24ということで鑑賞。
開放的な雰囲気と時代設定からか、昔流行ったホラー映画感がある
>>続きを読む

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

3.0

ありきたりで、少しお粗末なラブコメだが、性格もキャリアも正反対の、老年ハリソン・フォードと若いアン・ヘッシュのやり取りはは、見ていて何だか微笑ましい。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.9

不運な成り行きから、町から離れた湿地帯で、幼い頃から一人で生きることになった女性カイアの物語り。
「ザリガニの鳴くところ」は場所でもあり、彼女の心の拠り所でもある。
湿地帯で死体が見つかったことから、
>>続きを読む

幸せをつかむ歌(2015年製作の映画)

2.5

アメリカの保守派と民主派の対立を表した感じ。
アメリカ国旗のタトゥーを入れ、ブルーススプリングスティーンを愛する保守的なリンダと、黒人の後妻やゲイの息子を持つリベラルな家族…、相容れないながらも、共通
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.5

地球に必要なエネルギー源採掘のため、3年間の契約で月に1人で滞在するサム(サム・ロックウェル)は、任務終了を目前にして衝撃の事実を知るSFスリラー。

月にたった1人、話し相手はコンピュータのガーティ
>>続きを読む