むらっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

むらっちゃん

むらっちゃん

映画(168)
ドラマ(0)
アニメ(0)

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.1

評価高いからDVDで見ようかなと思ってたけど21ジャンプストリートの監督最新作とのことで期待して劇場で見た。かなり笑えるシーンや小ネタが多く面白かった。徹底してレゴだけで作り上げた映像はもちろんテーマ>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.4

あまり友人からいい評判を聞かなかったのでスルーしてたけどネットでこの前の町山さんの講演で「目から鱗落ちるようなものだった」という感想をよく見かけたので興味本位で観た作品。「思ってたよりも悪くないじゃん>>続きを読む

イノセント・ガーデン(2013年製作の映画)

3.5

叔父との出会いから次第に狂気に染まっていく少女を描いた作品。ワシコウスカも叔父さんも怪演が凄い。特にラストの主人公が以前とは全く違う生き生きとした姿になっていることとか衝撃的。
あと映像がとても美しい
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.6

高校の時イケてるグループだったテイタムとオタクグループだったヒルが潜入捜査で立場が入れ替わったような高校生活を送りながら麻薬の元締めを探すバディムービー。おぉっ!!と言わせるようなカメオ出演もあって楽>>続きを読む

ベン・ハー(1959年製作の映画)

4.4

昔の超大作。4時間もあったとは思えないほど時間を気にせずに観ることができた。アクションシーンや大人数のエキストラを使った映像は今見ても迫力があり「この映画を超える作品は以後出てこないだろう」という人が>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.2

監獄みたいな精神病院で自分というものを忘れてしまった患者たちがマクマーフィの様々な行いから我を取り戻していく姿が感動的。ニコルソンも看護婦も演技が凄かった。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.3

なんたってマコちゃんが凄い。彼の作品はあまり見たことないのだがそれでも以前とは全く違うと判断できる骨皮状態。アカデミー賞とって欲しいですね。ストーリーも良かった。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.0

タイプの違う二人の天才が以前まで妬みしかないようなライバル関係だったものが強い絆で結ばれた関係になる様が感動的だった。

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

4.4

町山智浩さんがフォレストガンプでは描かなかったアメリカの歴史の闇を描いていると述べていたが全くその通りで、執事として懸命に働き地位向上に努めようとする父、様々な運動に参加し差別を撤廃しようとする息子の>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.6

チャックノリスがいいキャラしてた。ジェットリーが最初しか出てなかったのはちょっと残念。前作よりも桁違いにスケールアップしてて良かったです(・ω・)bグッ

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

R18の映画初めて見たけど...見て納得。ドラッグをあんだけ肯定的に描くシーンがあったら...特にポパイのシーンは笑った。fワードはそこまで気にならなかった。ディパーテッドのほうが気になったなぁ...>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.6

すべてがカメラの中の映像というのが面白かった。アクションも迫力があり、特別上映はもったいない気がする。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

3.9

映像からもの凄いエネルギーが伝わってきた。
子供が銃で無防備な人たちを殺戮するなどスラムのすさまじい現実が圧倒的な暴力描写で描かれ、そのなかで主人公が暴力を使わずに勝利するラストは感動的だった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

45年前の映画とはとても思えないような映像美で特に最後のシーンとかは映画館で見てよかったと素直に思える作品でした

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.8

園子温らしくかなりバイオレントな映画でグロいのが苦手な人にはお勧めできないけど登場人物がアホばっか(特に堤真一)でかなり面白いコメディでした。。

エリジウム(2013年製作の映画)

3.7

設定や世界観などを考えると第9地区は超えられなかったかなーと思うがただ単に娯楽アクション映画として見ればなかなか面白い作品だと思う。前作特有の(低予算ならではの?)リアリティのあるバイオレンスシーンが>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

3.9

とにかく映像が凄い。展開もスピーディーであっという間の2時間( -ω-)

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.1

終始ぶっ壊しまくりで完全にザック・スナイダーの作品という感じ。ノーラン作品というよりもダークナイトにインスパイアされた脚本をド派手に描いた作品という印象。ストーリーも映像の美しさも音楽も素晴らしい。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

自立する人へのメッセージ性が強く、ほのぼのとしていて観ててあったかい気持ちになれる映画。あとジジが可愛いすぎる(´-ω-`)