fishさんの映画レビュー・感想・評価

fish

fish

映画(569)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

ここ最近の中で一番ミステリーしてる感じ。笑っちゃうようなアクションシーンもあったけど、総じて脚本はかなり仕上がっていた。ここ最近のコナン映画は話を進める展開があるから、原作追わないといけなくなってきた>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

予備知識なにもなしで鑑賞。すごい世界観。おやすみプンプンの作者と聞いて、納得した。陰陽の落差や絶妙な不快感、早い展開全て違和感があり見ている方を不安にさせる。そして、あの終わり方。どうなるのか、、後編>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

会話劇が中心で、派手なシーンは少ない。ただ、その核実験シーンはとんでもない映像・音源に圧倒される。自分が作ったもので何十万人もの命を奪ってしまうことに耐えられるわけがない。その葛藤が細かく描かれていた>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

ストーリー的には、どこかで観たことあるような感じだっだが、杉咲花の演技力で圧倒された。ある家でのシーンには鳥肌がたった。悲しいけれど、そんな生き方しかできない市子はきっと変えられないと悟った時、観てい>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

海外で酷評の嵐だったので、ハードルを下げて鑑賞できた。いうほどつまらなくはないが、見ずらい演出やなんでそうなる?みたいな脚本は確かに突っ込まれてもしょうがないと感じる。これを本格ミステリーなんて言って>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

高評価が多かったので鑑賞。結論、めちゃくちゃ面白いとは感じなかった。ただ、笑いを誘う場面は外してこないあたりのセンスはすごいと思った。主人公が少しずつ心を許していくのが、表情や動きでわかって良かった。>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

 癖あり監督なのは知っていたので、ある程度準備はできた笑。「聖なる鹿殺し」のような胸糞映画ではなくてよかった。ただ、ところどころで流れる不快な音楽はやっぱり同じ監督であることがわかる。
 本能や知的好
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.7

王道の冒険ストーリーだけれでも戦闘シーンの迫力ある映像は見応えがあった。特にもらカカモラとの戦闘シーンがマッドマックスみたいなで最高でした笑。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

設定が秀逸。誰もが現代の移民や差別問題がよぎるようなストーリーにしつつもしっかりエンターテイメントとして誰もが楽しめるようになっていた。近いけど、遠い存在であることがエレメントという形で具現化されてい>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.4

あんまりマリオ詳しくないのでそこまでのれなかった。知ってる人からすれば、色々楽しめるのだと思う。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

100周年記念作品ということもあって、過去作のオマージュが多い。わからない部分もたくさんあったけども。王道のストーリーで子どもも十分に楽しめるようなはなしだった。今作は音楽がとても良かった。それだけで>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.2

年の瀬にいい映画が見れた。
オープニングで物語に一気に引き込まれた。薬物のメタファーとして憑依チャレンジが描かれているからこそ、より依存性に怖さを感じる。若者があと先考えずにいろんなことをする様子が見
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

役所広司の凄さを感じる2時間。ストーリーは大きな変化もなく、淡々と日常を描いていた。開始10分でこの人がどんな人かを行動・表情だけで伝えてくる。小さな喜びをみつけ、微笑むシーンが観ている側も嬉しくなっ>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.4

アンチ大河ドラマと言われるように、これまでの歴史ドラマを皮肉たっぷりに切っていくあたりが最高でした。これまで美化されてきたような場面を現代人目線で考えたら確かに変だということに気付かされる。調べてみる>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

面白かった!
シリーズは小学校の頃少し見ていた程度。だけど今作は全く予備知識はいらないと思った。他の人が言うように横溝正史作品のような村界隈での醜い争いや血筋問題などで完全に大人向けな映画だった。前半
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

ドラマ見ていかないとカマラの人柄とか能力継承とか分からなくて困るだろうなという印象。すでにターゲット層が狭まってきている。もちろん安定の面白さはあるけれども、いまいち盛り上がらないのはなぜだろう。エン>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.3

原作を見事に再現した傑作。
稲垣吾郎の役が悪のように感じつつもこの世の大多数は、この人の考えのもとに成り立っている。最近流行りの多様性という言葉に当てはまるのは、一般化されているもの許容範囲内のことを
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

IMAXで鑑賞。アルキメデスの大戦を見た時から、山崎貴に船での戦闘をさせたら間違いないと思っていた。さすがでした。戦後の日本を舞台にしていたこともあり、前半部の絶望感はとてつもない。その分後半の盛り上>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

前半テンポ早すぎるし、会話が単調で大丈夫かなーと思ってたけれど、物語の方向性が決まったあたりからどんどん引き込まれた。ちゃんと綺麗にまとまっていたので、スッキリ見終えた。連続ドラマに期待します。

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.6

ちゃんとクリスマス映画の雰囲気になってるのがよかった。決して強すぎることがなく、人間らしい戦いがいい。短い時間で楽しめる映画だった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゲーマーからプロレーサーになるまでの実話。当時ならとんでもない驚きがあるだろうけれども今の発達しまくってるゲームのクオリティみたらほんとにありえるかもなと思ってしまった。もちろん、あり得ないですが笑。>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.7

Jホラーのキャラ映画感があるのが苦手で食わず嫌いしてたけど、評判が良かったので鑑賞した。結果、観てよかったと思う作品だった。中盤からの盛り上がりはよかった。特にもお母さんが出たシーンは怖かった。意外と>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

いいです!これくらいがちょうどいい!エクソシスト系は今までも何回かみたことあるけどもこのくらいバカスカやってほしいです。キリスト教とエクソシストなどの歴史は知らないけども雰囲気で楽しめます。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

話が全く分からなくても楽しめるのはさすがジブリ。過去作の詰め合わせみたいなところが所々にあった。結局何を伝えたかったかわからない。これで宮崎駿は最後かな。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.7

アニメーションの枠を超えて観たことない映像の連続だった。圧巻の一言。
前作は見た上で行ったほうがよりマイルズに感情移入できる。こっからどうなるのるというところで前編終了はずるい。推しスパイダーマンがた
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

是枝映画は苦手な部類に入るけど、脚本が花束〜の坂本裕ニと聞いて観てみたが、素晴らしかった。視点が限られた人しかないため、丁寧でありながらも肝心のところは観る人に委ねるような絶妙な余韻感を残していく。タ>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

これまでの映画の中で1番原作に寄せてきた作品に感じた。本当に大丈夫かと思えるくらい黒の組織が身近に来たので、終始ハラハラしながら見てました。漫画も読んでることもあって原作との繋がりを感じられる場面も多>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

3部作全てを見ての点数。よくここまで綺麗にまとめた!同じ音楽で始まり、終わるこだわりとかがたまらない。ジェームズガンが完全に終わらせに来たなと感じた。1作目からの4人の変化が見られ、それぞれに落とし前>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.7

原作知ってるからそんなに驚きもないけども、しっかりとジャズのすごさを感じる映画になっていた。ただ、演奏シーンの安いCGが気になって終始冷めてしまうのが勿体無い。原作知らない人ほど楽しめそう。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

悪くはないです。ただ、それ以上にもったいないと思ってしまう。シンゴジラ、シンウルトラマンに比べると比較的現実味がある仮面ライダーだからこそ、現実とリンクさせて社会派映画にしたら、もっとのめりこめたと思>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.7

話が崩壊せずによく立て直したと感心した。それくらい無理やり感があまりなかった。ただ、ストーリーとしての面白さは前作に比べると劣る。前作のキルモンガーと比べるヴィランに魅力がない。そして、キャプテンアメ>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.3

日常のほんわかした雰囲気もあれば戦闘シーンでは過去に見ないほど迫力あるアクションが見れるこの緩急がたまらない!ツッコミどころも多いし、内容もそんなに深くない。けれど、そんなことがどうでもいいと思えるほ>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

よくわからないがまず1番の感想。日常にあるものが大きく見えたり小さく見えたりするあの隣人のヒーロー感が好きだった。量子世界の話になり、どんどん話が大きくなっていくのがもったいない気がしてならない。そし>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

予想の斜め上をいく話だった。完全に好き嫌い分かれる映画だと思うが、個人的にはかなり好みの映画だった。
自分がこの選択をしていたらと思うことがあり、それがバースジャンプをきっかけに繋がっていくという設定
>>続きを読む

>|