エビフライさんの映画レビュー・感想・評価

エビフライ

エビフライ

映画(337)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 337Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

Winny(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

金子勇がwinnyを開発・配布したことに対する報道や裁判の流れについてのノンフィクション映画。
具体的にどういうソフトなのか、金子勇がwinnyを開発するに至った経緯についてはあま
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

何が原因で巻き込まれたのか、なぜ鈴芽にはミミズが見えたのかが自分には理解できなかった。
作中でミミズが見えていたのは鈴芽、草太、おじいちゃん、動物だけっぽかったが、説明あった?
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです

不明な点を残さず、キレイに終わった。

原作を途中までしか読んでいなかったのでアンさんがキコを助け出した理由が分からなかったが、単純に恋心だったと分かりスッキリ。

島で出会った少年
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

安藤サクラのモテモテストーリーに感じた。
魔性の女という感じではないが、山田涼介もゴヤ社長も曼荼羅も安藤サクラを中心に動いて死んだ。
重たい設定であったが、新喜劇的な雰囲気(関西弁
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

すごく面白い設定だった。シン・ゴジラの続編のような感じ。

全体を通して退屈に感じることはなかったが、気になる点はいくつかあった。
・もう少し具体的な解体作業などが見られると思って
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

いろいろな展開が急に感じた。グェンと恋仲になる過程や、フラッシュと仲良くなるのが唐突すぎた。
前シリーズをよく覚えていないが、蜘蛛に噛まれて力を手に入れる描写や、伯父さんを自分のせ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

グロい描写もあったが、コメディ調であったことと、出血は少なかったためそれほど辛くなかった。
ヴィーガンに限らず、イスラム教や中国人、黒人等も含め幅広く差別的な表現をしており、気づい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

終始すごく面白そうな雰囲気を感じたが、終わってみるとそうでもなかった。
主人公が人を殺しかけたり、物語の最後で彼女も阿部サダヲの影響を受けていたりというのが、死刑に至る病の感染する
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

シンプルなストーリーで面白かった。
内容は子供向けだったが、音楽が良く、聞いたことのある曲のアレンジばかりで退屈せずに見られた。

ゲームのマリオは話さないため、キャラクターが掴み
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモ

ろう者の家庭で一人聴者の女の子の話。
ろう者の家庭での聴者をコーダと呼ぶらしい。

感動した。意外な展開などは一切なく、こういう展開かなーと思ったそのままの流れだったが、シンプルで良かっ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.5

自分用メモです。

前作に比べて少しややこしかった。
展開が早くてついていけない、理解できない箇所が多かった。
原作は知らないが、ストーリーを映画の尺に無理矢理詰め込んだのではないか?と感じる。
一番
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

無理なノルマを背負わされた社員が不正を働き、会社が転覆するほどの不祥事につながるというもの。
ここ最近の自分の境遇と重なるところもあり感情移入してしまった。

どういう物語か説明が
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

1.5

自分用メモです。

よくわからない。退屈で見てられないほどではないけど面白いとも思わない。
バンドの演奏が耳障り。横で寝てた嫁がうなされていた。

ところどころ一時停止押してしまったかと思うほど間を取
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

大学1年生の楓(吉沢亮)が大学入学直後に出会った秋吉(杉咲花)と作ったサークル モアイ
創設者が抜けたモアイが変な方向に独り歩きし、宗教じみた出会い系団体になる
それに対し卒業間近
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

面白くなかった。
というか怖くなかった。

悪い意味で昔の映画を見てる気分
怖いシーンがひとつもない。ビックリ系シーンが多いホラー映画は好きではないが、ここまで怖くないとそれも必要
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

役所広司、松坂桃李の演技だけで見てよかったと思えた。
役所広司は荒くれ刑事みたいな役がハマり過ぎ。

ヤクザ系は複雑なのが多く、いつも途中から人間関係や各人の思惑など訳がわからなく
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです

【考察読む前の感想】
悪趣味な映画。お化け類は出てこないがグロ描写が多い。
大学生5人がカルト文化に殺されるオーソドックスな設定。グリーンインフェルノみたいな。
伏線らしい描写が多い
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

とにかく悪趣味という印象。

見せ方が上手くプルシュカに感情移入している分精神的ダメージも大きかった。
外道の研究者の功績が現代の発展に大きく貢献〜的な話はよく聞くがそういう描写が
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです。

逆行の仕組みが最後までよくわからず何が起こってるのか理解できない時間が長かった
しかし派手なアクションでなんとなくでも楽しめた

ストーリーは思ったより分かりやすかった(そう感じて
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです
説明文とサムネイルを見て気付いたら視聴していた
ジャンルとしては目覚めたら知らない空間で生き残るために戦う系
終始訳がわからないが最後まで退屈せず見れた
グロ描写が多い。痛いシーンも。
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです
自ら運転していた自動車事故で弟と視覚を失った元警察官の女性が連続誘拐殺人事件を調査する
視覚障害者の証言のため警察にもいまいち相手にされず、もう一人の目撃者である男子高校生、唯一信用し
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自分用メモです
ゆっくり、しかしまっすぐに24時間追いかけられる、というのは皆想像したことがあるのではないか
映像や音楽はオシャレでよかった
しかしこの手の何かから逃げ回る系のホラーは登場人物の頭が悪
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大きい音などでビックリさせるだけのホラーではない
途中で何度か映画のジャンルが変わるような進行が新鮮で予想を裏切られるため最後まで飽きずに見られた
この手の映画にしてはグロ表現も多くない
父親が死ぬ辺
>>続きを読む