ヒキオさんの映画レビュー・感想・評価

ヒキオ

ヒキオ

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(2005年製作の映画)

4.5

波導はワレにあり!

かっこぃいー!

波導ポケモンのルカリオ!
かっこぃい!

ミュウのパートに出てくるニャース
このこはホント面倒見が良くて感心しちゃう。数100年も生きているミュウが集めたオモチ
>>続きを読む

ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ(2015年製作の映画)

4.0

お待ちカネね!✨

いたずらっ子ポケモンのフーパ
かわうい!✨
釘宮理恵さん

いつも通り、
しゃべるポケモンはかわうい!✨

そして、伝説のポケモンでおなじみ
ディアルガとパルキア!

見どころは、
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

3.5

三大怪獣大決戦!?

みたいなタイトルですが、
背景を理解していないと、
非常に難解なストーリーでした。

神ポケモン同士の闘いがあり、
人間どもが巻き込まれていく中で、
幻ポケモンのダークライが
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.0

オリジナル版はアニメで、
レボリューション版はフルCG版。

フルCGだけに、
馬ポケモンのギャロップがリアル!

燃えさかる炎で出来ている「たてがみ」と「しっぽ」はとても迫力があった。

お話の本筋
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中1で初めて観たボンド映画はトゥモローネバーダイ。次にドクターノオを観て、ボンドが理想の男性像になった。
私にとって007は人生そのもの。

ノータイムトゥーダイ。
イアン・フレミングも過去のシリーズ
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

アラフォーになっても、ギャルのイジりはトラウマ...

オリジナル版は大好きです😄

オリジナル版を観てから、こちらの作品を観ると、現在と過去の配役が合ってなさすぎて、ガッカリ。サニーはここが一番の肝
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.1

スター・ウォーズ後にみたけど、

なんだこれは。

彼に惚れ直した。

Fukushima 50(2019年製作の映画)

5.0

どうして邦画に出てくる外国俳優の演技は違和感があるのか(^^)
今回のF5における大使、軍、ニュースの描写は、個人的には差し色になっていたので重要であると思っています♪

けど、やっぱり違和感の原因を
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

IMAX2D字幕で観ました!

IMAXシアターの
観賞がおすすめです♪

なぜなら、
戦場を駆け抜けるだけの映画と
期待せずにみたけど、
効果音に魅了されたからです!

IMAXでなくても、
音響に
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.7

オープニングの7年間とエンディングだけでもいいよ♪
娘の手紙が良すぎて、早く会いに行ってあげて!ってなる!
本編飛ばして、そういう映画でもいいからーって気持ちになる(^^)/
けど、脱獄劇もそれなりに
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.1

東京に住んでるからこそ、
このシーンの風景のアングルアそうそう♪ってなるアトラクションが満載だった!
中でもJR池袋駅の北口の階段から地上に出るシーンは、
自分の日常の風景そのままで、
いつもの見慣れ
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もし「新聞記者」を、第一印象でさばいて、映画館で観ていなかったら、少し後悔していたかも!

暗く地道なストーリーを映画館で観る価値はひとそれぞれだけど、
「新聞記者」は、映画館でド集中して観るからこそ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

ドクターストレンジ以来の、アイマックス3Dで観るべき映画だった!

ニックとヒルのコンビの活躍が観れたのも、アベンジャーズ(2012)依頼で嬉しかった♪現役度が高いヒルはかっこいい!

予備知識として
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.1

全部を解説しないところが好き。

今回はハリウッドのタブー的描写をやってしまっているが、ブラックユーモアで許されるのかなぁと、勝手に心配している。

娘の初潮が来たことを同僚に報告する父っていかがなも
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.3

鬼ごっこは、日本だけの遊びじゃなかったんだ!

毎年5月に1ヶ月間かけて鬼ごっこをする大人たちの映画だから、スリラー要素や裏切りなどを期待して見た。

実話をベースにしているそうだが、雰囲気はハング
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.0

X2は前作に比べて断然、面白い!
ウルヴァリンの野獣らしさが際立っている戦闘シーン!
迫り来る傭兵の心臓をぐさりと、子どもの前でも容赦なく殺しに行く姿が、まさに野獣!!
あと、冷蔵庫の中を下から撮って
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.0

小学生のころ、アニメシリーズから入ったので、公開当日はウルヴァリンが主人公っていう設定が受け入れられなかった。サイクロプスが主人公じゃないの!?っていう。
見返すと、自由の女神像の中でのバトルが観れる
>>続きを読む

八月の鯨(1987年製作の映画)

4.0

歳の離れた姉妹が、老後も一緒に暮らす。ゆったりとした時間が流れ、自然と共に生きる癒されるドラマだった。
結婚しても兄弟姉妹が仲が良いってステキ。

映画を観終えたあとに、もう一度二人の若かりし時の回想
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.5

何も知らずに観たから、
本当に絶句映画だった。

2回観た。2回目の方がつらい。

あの直前、彼らに覚悟はあったのかな。
いや無かった、そのときあれは突然やって来たんだから。
でも、山林火災の消防士に
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.8

マイレージを貯めたら機長と1対1で会話できる。それを達成できた人数は、月に行った飛行士よりも少ない。たったそれだけの理由でマイレージを貯める人生にロマンを感じた。価値観は人それぞれで、費用対効果、マ>>続きを読む