hikkimanさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

hikkiman

hikkiman

映画(451)
ドラマ(14)
アニメ(0)

暁に祈れ(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

最後、親父かと思ったら、モデルの本人かい!斬新やな!
タイの刑務所、狭くて汚くて掘られてチョー怖いって映画でした。
最後の試合の敵、ザコやし卑怯やしヨリが多すぎてドキドキしない。

ロケットマン(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ボヘミアンに似てるわー展開って思いすぎて、楽しみの邪魔に。
主役の人、歌うまいわー。ユアソング誕生の件はグッときましたな。作詞者からのラブレターにも思えるが、やはり真には愛してもらえない切なさよ。
>>続きを読む

何がジェーンに起ったか?(1962年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の姉の告白、なかなか衝撃ですな。
善悪が入れ替わるほどの内容で、姉が死ぬのも自業自得かと思ってしまう。ただ、メイドさんだけがかわいそうやわ。
「何がジェーンに」ってタイトル、観終わって、納得。観て
>>続きを読む

ジョン・カーペンターの 要塞警察(1976年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

娘を殺されたオッサン、実行犯に敵討ちできて良かったなー。まさか、子ども殺すとは。
警察側のメンバーが一気に減って、なんか呆気ない。もっと、囚人との疑心暗鬼の要素があると思ってたから、拍子抜け。
別に気
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アニメ版を、ほぼなぞった感じで物足りねー。超実写は確かにすごいが、ただそれだけ。CGのリアルさが凄すぎて、動物のリアルな口の稼動域とか忠実だから、ミュージカルシーンで歌ってるように全然見えない笑 >>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みさえがロボとーちゃんに後ろから抱きつくシーンと、ラストの腕相撲にグッときた。コロッケのロボ、攻めすぎ笑 子どもわけわからんなろ笑!

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラストの又兵衛が撃たれるシーン、あれは、あの場にいた敵軍の誰かに撃たれたのではなく、しんのすけがタイムスリップしてすぐに又兵衛が撃たれるのを防いだ、その一発が届いたということなのかな。ファイナルデッド>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シチリアの街を追手から逃げるアクアマンとお姫様を並行して描くシーンや、ヤバイ海域でクリーチャーうじゃうじゃいる中を光を照らして逃げるヒキの画など、おっ!と驚く映像アイデアにうなった。
どデカイ怪獣でて
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

下品だわ笑!
誰が死んでも全く悲しくならない。そんな描き方でいいのか・・
原作未読。忠実に再現したのかよーわからんが、全く響かず。過激であれば面白いってことにはなりませんわ。
アイリーンって木に掘りま
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかのご本人登場で、手を握って外に出るとき!「もう二度と私の前に現れないで!」って言うんだろうと思ったら、まさかのタクシーでゴー!この瞬間、世界中の男が、アサコぶっ殺す!と叫んだ。
良平がジンタン捨
>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

元の作品は、最後がファンタジーになっちゃってシラけるが、こっちはリアル志向な気がして私は好き。結局、救いようのない殺人者はお前かいと笑
まあ、巧い話かというと微妙ですわ。あれだけ映像で嘘ついて、ミスリ
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

こちらより、「新しい記憶」のほうがオススメ。こっちは、最後のトンネルを抜けたシーンが、あの世を描いてるように見えて興醒め。

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

爺さんが傘でルーたちを日光から守るシーンで泣いちゃいました。ええ話や・・
ワン(犬)魚、可愛かったなー。自分を捨てた飼い主を助けるシーンやばし!
ポニョみたいなルーに、トトロとラピュタの機械兵みたいな
>>続きを読む

サスペリア(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観なくて良かったー。気持ち悪いわ意味わからんわ。もう、どうしようもねえ。
リメイク前の作品のほうが、おれは5万倍好きよ。
儀式でバリトンボイス響かせてるオッサン、誰やねん!!お前だけ唐突すぎる
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やっちまった!観る前に食べ過ぎたせいで、めちゃ眠くて何度も落ちそうになる。
点数が微妙なのは私のせいです。お許しを。
北風事件て!戦争ギリギリ状態でっち上げが、本当の話って痺れまくるわ。自国の暗部をエ
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

実家で犬を飼ってるから観てられる。ただ可愛いだけで、ストーリーはなかなかの薄っぺらさ。可愛いから、ええかー。
ソーセージランド、ただの悪ふざけやんか。デカイほうの飼い主が亡くなってるくだりとか、もっと
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

商品見せがウザいほどあったな。作家性の強い監督でしょうに、商業的な面がチラついてちょい冷めるわ。なんで家出したのかって、けっこう重要だと思ったけど、言わんのかい!地元戻っても平和に高校卒業してたから、>>続きを読む

ブラジル -消えゆく民主主義-(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラジルやばいな!映画評論家の町山さんがラジオで勧めてたから観たが、こりゃ強烈。ブラジルを救った男を刑務所に入れて、トランプみたいなバカを大統領に据えた国民(全員じゃないけど)。選んでしまった責任は、>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後、まさかの展開!ウッディが、離れるとは・・
最初は戸惑ったが、求められる場所、輝ける場所で咲くことを選択したウッディを誇らしく思えた。これは、子どもにはわからんて笑
迷子の子に拾われるシーン、まじ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ミステリオが登場した瞬間に、あ!コイツ悪いやつっぽい!って思った自分の嗅覚を自画自賛。タイミングの良さが胡散臭すぎてもう・・
案の定で、あーこいつが敵かと。エンドゲームのサノスの次がコイツかと。AR駆
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観れば良かった・・
小さいテレビ画面では、世界観に没入できず、なんとも退屈に感じ、正当な評価がくだせず・・
娘の名前の入ったブレスレットを月に置いてったの、本当の話なら1点プラスしちゃうけど、
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イかれてるねー!道端に耳!木が倒れる音が時報!
最後のほうの汚職警官と監禁されてた耳の主が一部屋におさまってるシーン、強烈。なんやあれ!狂った絵画か!急に動くし笑なんで立ててるんやアイツ。
冒頭とラス
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんや?なんや!?なんやーーー!!?
が、一気に畳み掛けてきて、主人公とのシンクロがハンパねえ冒頭の展開、見事。
あー!コラコラそいつは違うやろー!
って、まんまと主人公にヤキモキ笑
しかし、8分間っ
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

天才ハッカーで狙撃の名手って、NASAのおっちゃんスペック高すぎ!あいつ、ええわー。
なんか前作と比べて、新聞記者の存在感弱いね。
白い雪に赤の衣装、パンチあるわー。
北欧のサスペンスって、独特の冷酷
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

前作に遠く及ばず。
今回のラストの戦場がハリケーンで孤立した街って・・唐突やなー。前回はホームセンターで、おもろかったのに。
あと、敵が悪事をはたらく動機がペラッペラすぎてザコい。
あと、絵描きボーイ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

娘の結婚式に、望まれてるのに出席しないって、どんだけー!そりゃ嫌われるわいな。
組織の人間と、だんだん仲良くなっていく感じがなんとも微笑ましく見えるから不思議。老人パワーおそるべし。罪の意識、全然なく
>>続きを読む

ヒストリー・オブ・バイオレンス(2005年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

グリーンブックの人かい!わからんかった笑
ナーメテーター系の作品ですな。最初のイカれた二人をやっつけて、次の3人やっつけた辺りが最高にアガル。息子の背後からぶっ放しナイス!あと、息子のいじめっ子への逆
>>続きを読む

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

仲睦まじく70年ほども連れ添った夫婦が、避けられない寿命に直面する。愛する人を失う喪失感が凄まじい。でも、愛し合えた時間があった。確かに、そこには幸せがあった。妻を大事にしよう。ちゃんと大切だと伝えよ>>続きを読む

サイモン・バーチ(1998年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

事故とは言え、ジョーのお母さんを、意図せず殺してしまうことになるとは・・
桟橋の「ごめんなさい!」のか細い叫び声がつらすぎる。おれがジョーなら、サイモンを攻めずにいられるか。お母さんとジョーが、互いを
>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

父さんてっ笑!最後の親父へのキス、アホやー。
劇団ひとりの演技力、芸人魂を満喫するだけの映画。当然、それで十分。
上原亜衣、めっちゃ可愛いがな・・

犬ヶ島(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

何がおもしろいのかはサッパリわからんし、何でこんな映画撮りたかったのか謎だけど、なんとか最後まで観れた。
最後、スポットが銅像になってたから死んだと思ったら、生きてて良かったー。
まさかの兄弟って・・
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹替で鑑賞。
メインの歌が良い!アナ雪のレリゴー並みに気に入った!
マウイのタトゥーがコミュニケーションとれる設定、めちゃ斬新で楽しいわー。
ばぁちゃんのエイが出てくるとこ、グッとくる。
最後、
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

格差社会を、高低差ではなく、前後位置で見せるとは斬新!
容赦ないバイオレンスアクションに、一人一人命を落とす無情な展開。とんでもないカタルシスの中をひた走るストーリーに釘付け。ギリアムが開発者とつなが
>>続きを読む

ヘイト・ユー・ギブ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いつまで経ってもなくならん人種差別。親父が家族の前で取り押さえられたり、セカニが警察に銃向けられたり、つらすぎるわ。
クリス、ずっといい奴やったな。スターが広瀬すずに見えて仕方なかった。
自分にやれる
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

カルトだね〜笑
最初、バイカー連中たちも巻き込んでのショーは、ノリノリで観れたが、どんどんどんどんあきてくる。
宇宙人て・・
荒唐無稽すぎて・・
ただ、フランクンがプールに落ちて、スモークが晴れるシー
>>続きを読む

栄光のランナー 1936ベルリン(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公が早速浮気!もうこの時点で、冷める。嫁と仲直りするくだり、わりと簡単に許してくれて、一層冷める。
実話だから仕方ないけど、ユダヤ人選手2人が交代させられるの、納得いかん。ナチはクソやなって強力に
>>続きを読む