ひのきさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ひのき

ひのき

映画(520)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きっと見つける(2023年製作の映画)

4.7

とてもハートフルで家族が1番の味方でないといけないって思う、でも病院へ外部から睡眠補助具を持ち込むのは頂けないと思う作品でした。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.7

天才詐欺師だね、頭が良いのでどんな仕事にもつけると思うが賢いがゆえに簡単な方へ行っちゃったのか家族思いで本当はいい奴、FBIもそんな彼の心に寄り添ったのだろう実話って言うから驚きよって思う作品でした。

ウォーターマン(2020年製作の映画)

4.1

幸せとは何かっていう物語りも多いが育ちの違うファミリーの子が力を合わせるっていうのもおもしろい最後はガンナーが気付くんだろうねって思う作品でした。

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.6

まー、人の欲は欲を生み戦争までおこして、それを引き起こしているのがお値打ちダイヤモンドを買ってる消費者ちゅうのが驚きで、そんな事起きてるも知らないから婚約指輪買えるんだろうけどって思う作品でした。

プリズン・サバイブ(2008年製作の映画)

4.2

何かがおかしい、法がおかしいんじゃない、結果オーライみたいになってるけど違うんじゃ無いって思う作品でした。

ブルー・ミラクル(2021年製作の映画)

4.5

私もチームカサに入れてくれ!そしてパパオマールって呼ばせてくれ、報われないのはまだそのタイミングじゃ無いと思って良い行いをしようと思う作品でした。

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

4.6

難しい問題だけど戦争は🪖あかん、プーチンに見せてあげたい、でも火種はこんな所にもって思う作品でした。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.8

酔ったはー、最初は子供用に作られたのかななんて思いながら見てたら何が何が壮大で愛溢れ手に汗握る展開で、モンキーボーイの気持ちが通じてれば良いがなって思う作品でした。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

4.4

イヤーすごい。なかなかのスプラッターでしたなー気持ちは痛いほどわかるが正気の沙汰じゃないよな、まっソレがランボーの醍醐味なんだけどって思う作品でした。

ホームラン(2003年製作の映画)

4.1

ホームラン?なんでこの題にしたのかな?子供の頃言い合いしたの思い出す、まずしさを工夫して乗り越えて行くその中で友情やら理不尽な社会を学んで行く昔の良き時代の作品でした。

7つの贈り物(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

んー、なんとも悩ましいストーリー凄いことだけど自分の罪滅ぼろしでそこまで出来るものだろうか?余程精神にダメージ負ったたんだろうなって思う作品でした。

エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆(2022年製作の映画)

3.8

インドの象の飼育員の話、象の飼育はタイかなって思ってたけどインドにもあるんですね、なんならインドが発祥かも象はガーネシャーの化身で神を育てる大変で名誉な仕事でも私には無理豹や崖のハチミツ取りが出来ない>>続きを読む

モール・コップ ラスベガスも俺が守る!(2015年製作の映画)

4.3

面倒臭い親父やな、良い親父なんだけど一緒に居たくないタイプ、でも見てる分には面白いから良いんじゃないって言う作品でした。

トロール(2022年製作の映画)

4.6

悲しい結末だったけどファンタジー好きの私には良い感じでした、ただ私もシグリットのスタートレック仲間に入れて欲しいと思う作品でした。

スペクトル(2016年製作の映画)

4.4

化学の間違った使い方、金儲けの為の戦争敵を殺す為の兵器、どちらにしても人は幸せになれないよね、地球温暖化で大変やのに兵器作ってる場合かって思う作品でした。

運び屋(2018年製作の映画)

4.7

幸せって何だろなって改めて考えさせられます、自分の幸せ人の幸せ家族の幸せ何が1番?順番なんて付けられないし今を頑張って生きるしか無いよね自分に正直にって思う作品でした。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

4.7

ハッピーやけどちょっと虫が良すぎませんか?でも好きなストーリーです。そして曲のチョイスがバッチグーどんぴしゃ世代です、先が見通せないのが人生よねズルいって思う作品でした。

ランド/再生の地(2021年製作の映画)

4.1

悲しみを一人で背負うタイプ、人を頼らないけど一人では何も出来ないタイプ貴方が生きられてるのはヨーダのお陰なんだからねって思う作品でした。

聖なる証(2022年製作の映画)

4.6

難しい、誰の立場で見たらいいのか?人の命を救うという意味ではどんな手を尽くしてもそうすべきだったのかもしれないが、本人はそれでよかったのか?生まれ変わって幸せになれたなら良いのだがって思う作品でした。

オフトラック ~人生ただいま迷走中~(2022年製作の映画)

4.7

人生色々迷走することって多々あるよね、でもどこかにゴールがある、止まらず諦めず進むのが良いって思わせてくれるハッピーな作品でした。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(1968年製作の映画)

4.6

理由が分かるまでが長かったなでも最後にわかって良かった、シャイアン貴方は義賊だったのかな?人の気持ちが分かる良いやつ俺は好きやでって思う作品でした。

61年目の約束(2018年製作の映画)

4.4

なんちゅ悲しい物語なの、心はお互いずーっと繋がってた、なのに死ぬまで離れ離れタイミングも悪くこれも運命としか言いようがないが切ない作品でした。

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

4.6

戦争映画見てていつも思うけど、誰のための戦い?戦争に勝ったら幸せになれるの犠牲に似合うものなの人の命ってそんなに軽いものなの名誉の方が大事?って思う作品でした。

荒野の風(2022年製作の映画)

4.4

なんじゃこの世界は腐りきってるな
でも最後にまともな事をした、これをキッカケに良い街になれば良いのだがって思う作品でした。

最後の追跡(2016年製作の映画)

4.7

今回は痛み分けって所かな?善と悪と分けたい所だが難しい、でも人を殺しちゃいけないよなって思う作品でした。

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

3.9

映像はとても綺麗ですが、重さを感じられなかったなって内容は良かったです中国も良いよねって思う作品でした。

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.8

のぼう様大好き権力者ほどこうであって欲しいいつまでもお支え致しますって思う作品でした。

サンド・バギー ドカンと3発(1973年製作の映画)

4.3

そうかまだまだ続くわけね、良いんじゃないでないとブチ切れるって思う作品でした。

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.7

まーこの迫力、城の門をぶち破る時の音よ負けるの分かってても戦わないけないの辛いよねー、そうそう目的も達成出来て良かった、王の放った友達だから頭下げないでって泣けるーって言う作品でした。リピートIMAX>>続きを読む

レインボー(2015年製作の映画)

4.5

シャー・ルク・カーンありがとう😭砂漠から助けてくれたのも貴方なの?奇跡の連続過ぎだけどその度に笑顔になっちゃうそんな作品でした。

檻の中(2022年製作の映画)

4.6

面白い展開でしたが質問です、最後にシモンは何ぜ出てこなかったの?お腹の子は誰の子?最後の最後に色々妄想させられるそんな作品でした。

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

4.7

ザギ師ぽく無く妄想通りに事は進まないドジな所が良い、でもしてやったり!そしてやっぱりキャメロンは可愛いって思う作品でした。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.7

イーストウッドは年取ってもカッコいいなウエスタンルックが似合う、私も乗馬と手話を習うとするかって思う作品でした。

インバトル/因縁のファイター(2020年製作の映画)

4.6

悪い親父じゃないと思うよ、暴力的でそれを受け入れろとも思わないがそんな生き方しか出来ない不器用な人なんだなって思う作品でした。

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

4.7

ん?シェイファがアメリカをはめた男でバリーは国にはめられた男じゃね?金はある程度欲しいが多すぎるのも困るものなのねって思う作品でした。

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.6

IMAXでリピート鑑賞、戦闘シーンも多く見応えがる、ゴラムも本当は良いやつだと思う目を見たら分かるって思う作品でした。