ひっぽさんの映画レビュー・感想・評価

ひっぽ

ひっぽ

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 24Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.5

さすがガイリッチー、おしゃれなスパイ映画。アクションはほとんどなくて、それでもスリル満点で、面白い。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

2015.10.01@TOHOシネマズ新宿。もう文句無しに怖かった、楽しかった。結局、DNAのミックスよりも、飼育できるって話なのか?オーソドックスな展開かもしれないが、はらはらドキドキ。

岸辺の旅(2015年製作の映画)

2.5

2015.10.01@テアトル新宿。死んだ夫の亡霊と旅をする妻のある種、ロードムービー。黒沢清独特のエッジの効いたスリルが見られず、残念。映画とは関係なく死について考え初めて、途中怖くなって仕方なかっ>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.0

確かにジブリっぽかった。でも、少年を主人公にしての成長物語はそうならざるをえないだろうし、心に傷を負ったライバルってのはもっとこう世俗的で違う方向だったし、よいのでは?

チャイルド44 森に消えた子供たち(2015年製作の映画)

3.5

2015.7.16@みゆき。久々に面白いミステリーを見た。強いトムハーディが、ラストで一気に弱さをみせてくれるところがいい。猟奇殺人者すらいなかったこと、西側のせいにしてしまうソ連が怖い。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

2016.06.29@新宿シネマズ。4DXは、後半単調になってきてしまったが、話が抜群におもしろかった。シャーリーズセロンがかっこよすぎるなぁ。

あん(2015年製作の映画)

2.5

2015.6.19@シネスイッチ。いい話。役者があれだけ豪華じゃなかったらこれだけ観られたかなと疑問。役者に頼るのはこの監督らしくないなあと思うからこそ辛口。

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

2015.6.19@丸の内ピカデリー。悪役だった人もいつのまにかいいやつ。結局、人工知能万歳説?それはそれでおもしろかったからよしだな。

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

2016.6.16@錦糸町
コミックから主要箇所を抜粋。140分越えもちょうどよく感じる長さ。丁寧に描いてた。脇役が豪華。

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.0

楽天地。たけしにしては王道の笑いが多かった、私的にはその笑いはツボ。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.3

シャンテ。面白かったが、内輪ネタっぽさが、ヒットにつながらなかったかと。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

2015.2.5@スカラ座。アルマゲドン?面白かったけど。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

2.0

2015.2.5@シャンテ。12年同じテンションで撮り続けたスタッフ、キャストは素晴らしい。個人的に、こういうノーストーリーの話は最近苦手気味。

薄氷の殺人(2014年製作の映画)

2.3

2015.2.1@テアトル新宿。グイ・ルンメイの美しさばかりに目が行っちゃってストーリー入らず。

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

5.0

2015.2.1@テアトル新宿。掛け値なしにおもしろかった!ポップな廣木さん、好きだなあ。

海月姫(2014年製作の映画)

4.0

2015.01.07@錦糸町。面白かったけど、テンポよすぎて、原作知らないと置いてきぼり気味かも。菅田将輝が、男っぽすぎてちょっと気になった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

2014.12.31@太田イオン。久々の完全エンタメサスペンス。くるくる頭使って裏をかいてるようにみせて、結局は惰性という人間の本質みたいなのに終結してるのが面白い。

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

4.5

2014.12.23@新宿ミラノ座。
筋書きはめちゃくちゃだけど、昔はこういうのたくさんあったなあ。とにかく薬師丸ひろ子がハチャメチャな女の子を演じてればよかったのかなと。それでも相米さんの演出はよか
>>続きを読む

時をかける少女(1983年製作の映画)

4.5

2014.12.23@新宿ミラノ座。
綺麗すぎる原田知世。演技なんてどうでもいいが、あんな大スクリーンであんな美人をみられて幸せ。でもあんなラストじゃ尾美としのりは浮かばれない。

紙の月(2014年製作の映画)

4.0

2014.12@日本橋。
宮沢りえと小林聡美の演技に拍手。あのラストは夢物語すぎる。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

2014.12@日本橋。クリストファー•ノーランが初めて理解できた。信じていればみんなハッピーってこと。

超能力研究部の3人(2014年製作の映画)

4.5

2014.12.23@池袋
山下監督の新作。最高のモキュメンタリー。