チャンママさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

チャンママ

チャンママ

映画(287)
ドラマ(216)
アニメ(0)

幻夜(2010年製作のドラマ)

3.5

最後の最後まで人の心をたぶらかす筋金入りの悪女を深田恭子が演じています。悪が征伐されないと観てる人はすっきりできないかな。

0

西郷どん(2018年製作のドラマ)

4.0

視聴率的にはぱっとしませんでしたが毎週楽しみに観ていました。
鈴木亮平が体格作りをストイックにやるのは有名ですが、このドラマでも然り見事でした。
男が惚れる男、西郷隆盛というのがわかるドラマです。

0

コウノドリ(2017年製作のドラマ)

4.0

大好きなドラマです。産科が舞台で毎回、超問題を抱えた妊婦さんが登場するので暗いときもありますが感動があります。綾野剛と吉田羊がいつものイメージとは違いどちらも魅力的な役どころです。

0

スカーレット(2019年製作のドラマ)

3.3

盛り上がりに欠けるしストーリーを引き延ばす為に、次から次へと出てくる登場人物に違和感を感じて観てました。何より楽しみにしていたのは、前から注目していた松下洸平さんという俳優さんが、主人公の夫役で大抜擢>>続きを読む

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

3.5

奇抜な作り方で毎回ハラハラドキドキ楽しんで観れました。懸念していたのはこういったドラマにありがちな最終回の残念さ。怪しそうな人が多過ぎだけどそういった人は犯人ではない。よって意外なところから犯人登場で>>続きを読む

0

斉藤さん(2008年製作のドラマ)

4.0

観ていてスッキリするドラマ。みんな心の中で思っていても口に出せないことを観月ありさ演じる斎藤さんが代弁してくれる。それを近くで見ているミムラのオロオロした様子がとても良かった!子役も可愛い。

0

ノーサイド・ゲーム(2019年製作のドラマ)

4.0

感動シーンで流れる米津玄師の曲「馬と鹿」が良かった。子役がもう少し上手かったらもっと感動的なドラマになったんじゃないかな。

0

雲の階段(2013年製作のドラマ)

3.5

離れ島で必要に迫られていつの間にかならされてしまった無資格医を長谷川博己が演じています。島だけでストーリーが進むのかと思っていたのに、どんどん自分が考えてもみない方向へと流されていき面白く観れました。>>続きを読む

0

俺の話は長い(2019年製作のドラマ)

5.0

地上波で放送した時は1話目でやめたドラマでしたが、人に薦められて動画配信サービスで観ました。これが面白い!生田斗真を始め、登場人物全てが素晴らしい。最終回でガッカリするドラマも多いなか、これは最終回も>>続きを読む

0

暴れん坊ママ(2007年製作のドラマ)

4.0

大泉洋と上戸彩の年の差カップルが微笑ましく子役の男の子も良かったです。この頃の上戸彩ははすっぱな役ですがこういうのもまた上手い!大泉洋の飄々とした演技も光ってます。

0

僕が笑うと(2019年製作のドラマ)

4.0

井ノ原快彦と上戸彩の夫婦役がとても良かったです。特にイノッチの優しそうな笑顔と子供達への接し方に感動しました。

0

アイムホーム(2015年製作のドラマ)

3.0

途中の回まで面白い気がしてましたが途中から観るのをやめました。

0

流れ星(2010年製作のドラマ)

4.0

地元の江ノ島水族館がロケ地でした。竹内豊と上戸彩の恋愛模様がプリティウーマンを彷彿させる感じでとても良いドラマでした。

0

いつか陽のあたる場所で(2013年製作のドラマ)

3.5

ちょっと暗いんだけど感情移入して観れました。谷中の夕焼けだんだん辺りがロケ地で行ってみたいなぁと思っていました。その後、遊びに行ったけどかなりどうってことありませんでしたが。

0

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

4.0

こちらからは田中圭が主演。犯人探しが進んでいくなかで、みんなが犯人に見えてきて結構楽しめます。ほんとの放送時間にオンタイムで観てたら夜眠れなくなりそう。

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

4.0

原田知世と田中圭がほんとに仲良しのカップルに見えてきてのめり込んで観れました。マンションって運命共同体なんだなぁとちょっと怖い気もしました。

0

花子とアン(2014年製作のドラマ)

4.0

このドラマの鈴木亮平の役が大好きです。良い俳優さんだなぁと初めて思いました。爽やかな笑顔と、奥さんを「花子さん」と呼んでいるのが素敵でした。

0

DOCTORS 最強の名医(2011年製作のドラマ)

4.5

沢村一樹のお医者さん役が観ていてスッキリするのと高嶋政伸の怪演ぶりがたのしみでした。今は亡き野際陽子もとても良かったです。

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

4.5

石田ゆり子が良かったです。いつも自信が無さそうな星野源を応援したくなる気持ちで観てました。1話目よりも回を重ねるほど面白くなるドラマです。

0

義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル(2020年製作のドラマ)

5.0

シリーズが良かったので楽しみにしていました。期待以上でした。

0

家政婦のミタ(2011年製作のドラマ)

4.5

地上波で放送していた時には初回に観るのをやめたドラマですが、その後とんでもない視聴率を出したので動画配信サービスで観ました。子役に助けられていますが感動がありました。

0

義母と娘のブルース(2018年製作のドラマ)

5.0

綾瀬はるかの普段と違うキャラが面白かったです。同時期に放送されていたNHK朝ドラの役とは正反対のキャラの佐藤健も良かったです。面白さと感動両方があります。

0

大恋愛~僕を忘れる君と(2018年製作のドラマ)

5.0

エリートではなく冴えないムロさんが選ばれたとこが1番素敵です。

0

結婚できない男(2006年製作のドラマ)

5.0

何度でも観たくなる名作です。夏川結衣がやっぱりいいですね。国仲涼子の演技も良かったです。

0

おっさんずラブ-in the sky-(2019年製作のドラマ)

3.0

シーズン1が良かったので期待していましたがかなり期待外れでした。光る登場人物もいませんでした。

0

まだ結婚できない男(2019年製作のドラマ)

3.5

シーズン1と比べちゃうとやはりパッとしない展開でした。多分時代と合ってないんじゃないかな。昔は少し変わったお一人様を笑えたけど、今やソロ活動は当たり前になってしまってますから。

0

きのう何食べた?(2019年製作のドラマ)

5.0

大好きなドラマです。メインキャストの2人が良いのは言うまでもなく、田中美佐子と出会う第2話がマイベスト。
シロさんの作る美味しそうな料理とケンジの愛くるしさがたまらない!

0

グランメゾン東京(2019年製作のドラマ)

3.5

あまり期待せずに観たけれど最終回が良かったです。

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.5

吉田鋼太郎の奥さん役の大塚寧々がとっても良かったです。カラオケでスキマスイッチの<飲みに来ないか>を歌ったことのある人なら大喜びできるシーンがあります。

0

天皇の料理番(2015年製作のドラマ)

5.0

2度目の視聴。どの俳優さんもはまり役で輝いている。
何をやっても長続きしない主人公が、料理に生きがいを見出し、天皇の料理番にまで上り詰め、58年にも渡って務めあげる。
癇癪持ちの男がそれで何度も失敗す
>>続きを読む

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

5.0

上戸彩の奥さん役がとっても良かった!

0

アキラとあきら(2017年製作のドラマ)

5.0

どっちのあきらも男気満点で良かった!
これはWOWOWドラマの中でマイベスト。女性陣の出演者もなかなかです。

0