まっすーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

目と爪と阿部サダヲ というキーワードを持った上で鑑賞 

衝撃のラストと狂気じみた阿部サダヲの演技に圧倒

面白い

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.3

不朽の名作を金ローで放送される前に拝見

さすがの名作でした

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.3

時間あるから久々に映画見ようと、
Netflix開いて気になったので鑑賞

観終わった後は考察を読むくらい、初見では ん? となる作品
面白かったです

太陽とボレロ(2022年製作の映画)

2.7

水谷豊が監督の作品

オーケストラの迫力はあったものの、なんとなくの笑ところも微妙で高得点にはなりませんでした

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.4

アニメに関わる人達の熱が伝わる映画。
覇権を争う2つのアニメがどちらも面白そうすぎます。

笑ところもあるし観終わったあとは心がスッキリすること間違いなし

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

2.9

ながーーい映画
前情報あまりなく見てみたけど思ったより暗い映画

無惨な儚い映画

ブルーサーマル(2022年製作の映画)

3.2

1ヶ月前くらいに試写会で鑑賞

夏の爽やかなシーンに心が涼しくなりました
あんな学生生活してたらどんな未来が待っていたのか笑

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.4

ピーターパーカーがカッコ良すぎる!

アベンジャーズあまり見てないからわからない部分もあったりしたけど、迫力とストーリーに圧倒。。

会社携帯鳴りすぎてて3回ほど席から離れました 落ち着いてみたかった
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.0

マスコミ試写会にて鑑賞

ゾッとするシーンが多々
不気味な映画だ…

気になる方は是非

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.2

病気の影響で180センチ以内に近寄れない2人
切ない、その中でも必死に楽しさを作る姿に感動でした、、

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

乙骨憂太カッコいい

アニメしか見てない人間なので、漫画の内容は誰も教えないでください。

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.7

トムクルーズ,キャメロンディアスのラブコメスパイ映画

流石のアクションであの車運転してるのに死なないの強すぎる

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”(2021年製作の映画)

3.7

ピカピカの王子様5人

あの大きさのステージで、あれだけの数のファンに囲まれる姿は圧巻でした

ライブを作り上げていく5人の姿カッコ良すぎた
仲の良さが見ていて伝わりまくるところも嵐の好きになれるポイ
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.4

王様のブランチで紹介されていたので鑑賞

騙し合い×騙し合いのスリル満点

ラストまで目が離せません 面白かった…

いのちの停車場(2021年製作の映画)

2.6

吉永小百合さんのための映画といった印象

吉永小百合さんが救命救急センターのセンター長なのはなかなか厳しかったが、
在宅医療でひたむきに働く姿に感動

いのちの大切さを実感。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

2.9

Netflix探ってて気になってダウンロードしてたからタイヤ交換待つ間にiPadで鑑賞

リメイク作品ということを見終わった後に知りました 

なかなかの緊迫感 でも満足はしきれずといった感じでした

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.0

新撰組 土方歳三 かっこいいです

観てから時間経ってしまったので感想は以上っ!

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.1

とても長い長い映画
最初は何の話してるのかついていけず。
後半から理解してきて楽しむことができました
IMAXで観たので映像が最高でした
が、終始薄暗いシーンなのでウトウトする人も多いかも…

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

2.7

試写会にて鑑賞
ドラマは見ていなかったものの、最初に今までの説明がざっくりあるので初見でも楽しめます
お宝を奪うストーリーの中で家族の物語がしっかり詰まっているので面白さ倍増
コメディ過ぎない感じも良
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

2.9

試写にて鑑賞
それぞれの年代でのシーンが繰り返され、最終的に40代になった時に感じること、それがラストでグッとくる作品
“大人になれなかった” というタイトルも最終的には考えさせられる
昔の時代と今の
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

木村拓哉かっけーー

犯人が最後までわからないハラハラ
宿泊者みんな怪しすぎるんだよね。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.4

試写会にて鑑賞

老後の資金ということで若い世代にはあまり関係ないように感じつつも、意外とそんなこともない作品
観終わった後にはすごく明るい気持ちになりました。
観終わったあとの部長たちの会話では、リ
>>続きを読む

プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年製作の映画)

2.0

先行試写
世界観が独特でアート性もあった作品
園子温監督のハリウッドデビュー作ということでニュースにもなっていて気になっていた作品 いまいちパッとする内容ではなく正直いまいち…
要所要所に日本語を語る
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女性初の総理大臣ということで、これから起こるかもしれない世界の話

女性ならではの悩みや日本がこれから改革していかなければならないことが描かれている 真面目な映画ではなくコミカルでとっても見やすい き
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

2.0

娘を亡くした両親の気持ちを映像だけで表現した作品
悲しいですねぇ

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.0

2が公開されるということでNetflixにて鑑賞
自分も音を立てないようにしてみようと試みるも、イスのギィ〜という音で殺されました
盲目お爺さんの能力高すぎて化け物
良い人悪い人、どっちを応援すればい
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.1

実話を基にした映画 好きです
元々は黒人を嫌ってきた人が最後には友情が芽生えるという有りがちなストーリーではあるものの、見ていて心温まる映画
あんなピアノ弾けたら気持ち良さそう

映画 太陽の子(2021年製作の映画)

2.7

試写会で鑑賞

この時代にこのような人が日本の未来のためにと想い、原爆を作る
そんな世界があったのかと観た後に感じました 柳楽優弥さん、有村架純さん、三浦春馬さんの演技が素晴らしく3人のシーンは常に感
>>続きを読む

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

2.7

業務試写で鑑賞
レブロンジェームズ演じる主人公がゲームの世界に入ってバスケをする映画

親子愛が強い映画
途中でハリーポッターやジョーカーなど有名キャラや街並みが見れてワクワクでしたっ

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

マイキーがカッコ良すぎた(吉沢亮)
多分あんなに殴られたら死んだフリしてその場を逃げようとする自分にとっては主人公の北村匠海はカッコ良すぎて流石でした笑 今田美桜可愛すぎだよねー
いやー面白かった

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

業務試写にて鑑賞
前作を直前に観たこともあり、没入感が堪らなかった
相変わらずグロいシーンはあるものの、
前作の日岡はガミさんに振り回されてる印象だったが、今回は日岡が荒れ狂う姿が印象的 チンタの姿が
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.6

何度も目を覆ってしまうようなエグいシーンが多くてヤクザ映画のリアルさを感じた作品
松坂桃李、役所広司の演技が素晴らしく、とにかく惹きこまれた
続編も楽しみですね〜

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.0

1998年2月の長野オリンピックは産まれていなかったけど、今生きている上で知っていて損はない出来事の1つである、この金メダル獲得という事実
実話を基に作られていて、こんな映画みたいな展開ありえるのか!
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

Fukaseのサイコパスな演技に惹かれてしまった 後半にかけてグロいシーンが増えて見応えある内容でした
続きがあるような、ないような…
小栗旬の刑事役 やっぱり好きです