まっすーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.1

試写会にて鑑賞
原作を知らなかっただけに、楽しみながら観ることができた
時間旅行ものというジャンルは現実世界ではあり得ないものの、なんだか夢を持たされてしまう 
夏への扉を開けまくる猫に可愛さを覚えま
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.6

遂にラストを迎えた
なぜ人を殺めなくなったのか、剣心の心苦しさがとても伝わってくる映画だった

タイトル通り、映画を見終わるとシリーズ最初の剣心に繋がる

このような経緯で今までの剣心がいたのかと、も
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

2.2

王様のブランチで紹介されてたので観てみた

こんな世界もあるのかと驚き
終始明るい映画ではなく暗いシーンもあった そこまで面白いという内容では無かった気がする

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

クルエラの生い立ちがしっかりと描写されていて、映像と衣装と音楽、どの部分をとってもクオリティーが高い映画だった

ジョーカーや、ハーレイクイーンのようなダークなイメージだけど華やかさもあるような最高な
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

犯人の意図が最後にわかりますが、この人とこの人がどう接点持っていたかが不明な点も多々あり、映画館で観ていたら満足されず終わっていたかなと言う感じ。
クリスマスの映画感は無かったです。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

1.8

ゾンビ映画、たまたまオススメに出てきたので観てみました
予想外の展開はなく普通の映画という印象ですね笑笑

マネーボール(2011年製作の映画)

4.0

単なる野球映画ではない。
もちろん、主力選手が抜けて弱くなったチームをデータ分析で強くしていくシナリオだが、その中にも出演者の言葉一つ一つが心に刺さる とても良い映画で感動した

セトウツミ(2016年製作の映画)

2.3

1話1話の作りで見やすい映画
しっかり見るというよりはダラダラしながら見ていたい映画かもしれない
演技が自然でジワジワ面白さが伝わってきます
でも映画館で見に行ってたら、きっとお金返してほしいと思って
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.7

スタジオではなく街でレコーディングをしてアルバムを作るスタイルはとても楽しそうでした
とても心温まる作品で出会えてよかったと思えました

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

パリの街並みが素敵
昔の偉人たちを知っていればより楽しめる作品