hiroさんの映画レビュー・感想・評価

hiro

hiro

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 26Marks
  • 247Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

オンライン試写会にて。
劇場公開しないのがもったいない。始めは違和感があったのに、いつの間にか、ビートたけしに見えてきました。映画としてのテンポもあって、あっという間の2時間でした。飛び出してからの苦
>>続きを読む

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks オンライン試写会にて
タイトルから予想出来る通り、非常に重い作品でした。国際問題や人権問題を題材に人間としての尊厳や本当の自由を問いかける深い作品。日本人では本当の意味で理解するのは
>>続きを読む

スターダスト(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のシーンは2001年を見ているかと思ってびっくりしました。学生の頃デビットボーイが好きでよく聴いていた。そのころの彼は派手で、かっこよく素敵に音楽を奏でていた。映画としての華やかさはなかったが、彼>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.7

妻のぶち切れ方と夫のダメダメ加減のバランスが絶妙で、最後まで楽しめました。けんかの場面を見ながら、時々自分に言われているような気がしてくるのが、少~し恐かったです・・・娘役の子がとても上手でした。これ>>続きを読む

写真甲子園 0.5秒の夏(2017年製作の映画)

3.1

オンライン試写会にて
コロナウイルスで映画がなかなか見られなくなっている今、このような形で試写会を開いていただき本当に感謝です。
で、その映画ですが、少し変わった写真甲子園を切り口にしたのはよかったと
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks試写会にて
金と絵画に狂った老美術商の話かと思っていました。前半はとても静かに話が展開していきます。娘や孫を犠牲にしながらも我が道を突き進む姿にこの映画の着地点はどこなのだろうと心配に
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

スターウォーズファンの、スターウォーズファンによる、スターウォーズファンのための映画。
良い意味でも、悪い意味でも、もう決して現れない映画。
May the force be with you.

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.0

なんだろうこの映画、ものすごい多幸感にあふれている。見終わった後、とても幸せな気もちになる。登場人物と同じように冷めたテンションから、徐々にスイッチが入ってくる感じが爽快だ。ところどころ入ってくる小ね>>続きを読む

ゴーストマスター(2018年製作の映画)

1.5

これはホラーなのか、カメ止めなのか、恋愛ものか?まったく異次元な奇妙な体験をすることができた。ただ、制作陣の映画愛は感じられたが、残念ながら私にははまらなかった。成海璃子さんは、相変わらずの美しさだっ>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.5

Filmarks試写会にて。
3つの点がどのようにつながって行くのか期待して見ていましたが、最終的には、まとまると言うよりも交差した程度に留まった感じです。2つの別の話で作品を構成するのは少し無理があ
>>続きを読む

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

3.5

試写会にて鑑賞。原作を随分前に読んでからの鑑賞です。本だから成立するファンタジーのような気がしていましたが、見ていてあまり違和感はなく、映像がとても綺麗でした。内容については、正直あまり理解できないと>>続きを読む

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.6

Filmarks試写会にて 舞台挨拶に期待してせっかく早く会場へ出向いたのに、最後列とは少し残念でした。内容はというと、粋な音楽と直向きな想いがいい意味で心地よく、ほろ苦いさわやかな映画となっていまし>>続きを読む

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.5

大なり小なり人は罪を犯かす。罪を犯かした時、どう向き合うのか。向き合わないのか?一つの罪に対して様々の人の視点で描かれた映画だった。映画としては展開がよめてしまい、誰に感情移入したらよいのかはっきりせ>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.5

ろくでもないやつのろくでもない生き方の物語だが、なんとなく共感してしまうのはなぜだろう。ラストシーンは海に飛び込んでしまうのかなと思ってしまった。根拠はありませんが・・・試写会で会った和田光沙はキラキ>>続きを読む

洗骨(2018年製作の映画)

3.6

沖縄の海の美しさ、人の心の美しさ、けして派手ではないが、いろいろな美しさが心にしみる映画だった。日本人でしか撮れないそんな映画だ。

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

4.0

試写会で鑑賞しました。明石の心の動きにずっとひきつけられ、2時間以上あった映画が一瞬でした。最後の決断に心が震えました。正義とは何だろう。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

立川の爆音試写会にて
最高の音響環境で見てきました。迫力がありすぎて、音が響き渡る度に体が飛びました。さすが立川です。内容については、過度の期待はしない方よいかと思います。単純に、ハラハラどきどきを堪
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.6

何なんだこの映画は?!から始まり、だんだんと死んだふりを見るのが楽しくなりました。そして、最後はさわやかなしっとり感。派手さはありませんが、よい映画だと感じました。
トークショーでは、監督の夫婦の話が
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.4

昨日のオフィシャル3D試写会に続き、連続の試写会となりました。結果から言うとものすごい映画でした。インディーやバックトゥーを見た時ほどの感動はないかもしれませんが、確実に私たちのスピルバーグが帰ってき>>続きを読む

心と体と(2017年製作の映画)

4.0

試写会ありがとうございました。予想外と言っては失礼かもしれませんが、とてもよい映画に出合えました。純粋な少女のけなげな心と体に魅了されっぱなしでした。ハッピーエンドになるのか、ならないのか。はらはらド>>続きを読む

西遊記 ヒーロー・イズ・バック(2015年製作の映画)

3.0

ユナイテッドシネマ豊洲 試写会にて
メイド イン チャイナということで、さほと期待しないでいったらCGは結構本格的で驚きました。
ただ、無駄に戦いシーンが多く、ストーリーに深みがないと感じました。リュ
>>続きを読む

きみの声をとどけたい(2017年製作の映画)

3.2

Filmarks試写会 よみうりホールにて
湘南で少し過ごしたことがあったので、とても懐かしく感じました。昔、湘南のミニFMを題材にした映画があり、少し思いだしながら見ていました。
映画としては、可も
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去と未来がごっちゃになり、状況がよく理解できないままストーリーが展開します。いろいろ考えているうちに感動する間もなく終わってしまいました。じっくり考えてみると未来がわかっているのに、同じ選択をすると>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.0

フィルマークス試写会にて
映画としては悪くないのだが、残念ながらこの手の話はどうしても共感できない。ただ、柿原りんかの演技は心をうつ。素晴らしかった。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.8

Filmarks 試写会 東映試写場にて鑑賞
実話をベースにしているので、ドラマティックな展開はなくだいたい予想通りに話は進む。反対に実話をベースにしているだけに感動もする。2人の若者のひたむきな姿は
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.8

話がよくわからなかったところがありますが、戦いの場面を中心に迫力があり、映像も美しいです。ターザンの肉体美もなかなか。