いやんばかんあはんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

いやんばかんあはん

いやんばかんあはん

マクロスΔ(2016年製作のアニメ)

3.0

最終話でいきなり告白合戦…三角関係の進展がしょぼかったのに引っ張ってラストの盛り上げに一役買わせようって魂胆だろうけど、カスすぎないか?
全体的に煮え切らないストーリーだった…。

0

赤ずきんチャチャ(1994年製作のアニメ)

3.5

全74話。
魔王を50話目で倒してしまうので、シリアス回が無くなって残り24話が全部ギャグという贅沢っぷり。

ドタバタギャグコメディとして秀作。
大地丙太郎、佐藤竜雄、桜井弘明がローテーションで演出
>>続きを読む

0

BASTARD!!―暗黒の破壊神― 第1期(2022年製作のアニメ)

3.0

原作の最初の方までしか描いてないのに途中で力尽きた感ハンパない。

0

かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(2022年製作のアニメ)

4.0

うぉぉぉぉお!!!!!
5話のラップ回で満足して溜め込んでたけどラストまでイッキ見したら結果超絶大満足!!!!

すげー幸せな気持ちになれた!
続編(完結編?)も待ち遠しいよ!

0

マクロス ダイナマイト7(1997年製作のアニメ)

3.5

OPはド派手なのに内容は地味で丁寧というギャップ!

0

N・H・Kにようこそ!(2006年製作のアニメ)

3.5

統合失調症の引きこもりが主人公の鬱アニメ。後半の展開が衝撃。

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

3.5

B級アイドル追っかけアニメ。
アイドルがみんな同じ顔してるけど魅せ方上手くて楽しめる。

主人公の女ドルオタと、その親友の男ドルオタのルックスが現実と虚構って感じで最高!

0

TIGER & BUNNY 2 パート1(2022年製作のアニメ)

3.5

とりあえず現在配信されてる1クール目までの評価。
ブルーローズの生意気ボディが貧乳貧尻になってたことだけが残念。

0

TIGER & BUNNY(2011年製作のアニメ)

3.5

Blu-ray BOXで復習。
2期ではブルーローズの恋愛要素と虎徹の娘要素がどう絡んでくるのか、虎徹の能力はどうなるのかに期待!

2期の監督がさとうけいいちじゃないのが若干不安要素ではあるが…。

0

その着せ替え人形は恋をする(2022年製作のアニメ)

4.0

5話まではめっちゃおもろい。
コスプレ衣装の作り方が丁寧だし、女体の柔らかさを表現する細部の作画がハイクオリティ。特に2話と5話の乳揺れはこだわりハンパねぇ!

6話から謎に新キャラ2人(身体的特徴だ
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.0

あんま好みじゃないな…主人公オットセイだし途中ダレるし作画も安くて何よりオチが嫌い。

0

ちょぼらうにょぽみ劇場 あいまいみー 〜Surgical Friends〜(2017年製作のアニメ)

3.5

1期から3期まで何度もリピートしたくなるような中毒性を秘めている。
ヤバアニメ。

0

さくら荘のペットな彼女(2012年製作のアニメ)

4.0

廃盤Blu-ray BOX購入してリアタイ(凡そ10年)ぶりに再鑑賞。当時はサムゲタン事件と称されるキモオタが炎上騒ぎ起こしてたことでも有名。

超絶。マジで面白い。
天才と凡人の壁を軸にしたクリエイ
>>続きを読む

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

3.0

1話目だけ面白い。
2話目からクソに拍車のかかって救いようのない出来に終わる。

0

空を見上げる少女の瞳に映る世界(2009年製作のアニメ)

3.0

Blu-ray BOX購入。
京アニ初のオリジナルアニメ。

作画は良いけどストーリーが厨二でキャラデザもダサくて痛い。話も4話くらいから流石に飽きた。
敵キャラの若本規夫の演技が目立ちすぎて内容ほぼ
>>続きを読む

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

3.5

主人公がなかなかのキチガイ。
キモオタさんの活躍回以降、それぞれのキャラクターのバックボーンが丁寧に描かれていくのがキャラに厚みが増していってマジに良いのだが、その反面、前進する物語はほぼ進行せず終了
>>続きを読む

0

ラブライブ!2期(2014年製作のアニメ)

3.0

3年生が卒業するときにμ'sのみんなギャン泣きしてたね、あの絵面がキツかった。

0

ラブライブ!(2013年製作のアニメ)

3.0

μ'sのファーストライブ、観客ゴミほど少なくて草。

0

アイドルマスター XENOGLOSSIA(2007年製作のアニメ)

3.5

アイマスファンの間ではその存在が抹消されてるとかいないとか。
作画の安定感が強い。アイマスキャラを使った熱血ロボもの。

0

境界の彼方(2013年製作のアニメ)

3.5

Blu-ray BOX購入。
シリーズ構成担当の花田十輝はお仕事が全然ダメダメなのだと再確認。1話目でアレだったから嫌な予感してたけど、結局最後まで脚本は最悪。導入部で最低限の説明すら端折ってとりあえ
>>続きを読む

0

色づく世界の明日から(2018年製作のアニメ)

3.5

世界がモノクロにしか見えない少女の青春成長もの。すごい丁寧で良かった。

0

ブルーピリオド(2021年製作のアニメ)

4.0

美大受験もの。

吉田玲子脚本だからって理由で観たけどマジ面白かった。今期で唯一マラソンしたアニメ。
やはり心情の揺らぎや変化を丁寧に描いた作品は良いね。

原作もぜってー読む!

0

はたらく魔王さま!(2013年製作のアニメ)

3.5

これほんとに面白い。まさか今更になって2期が決まるのは意外だけど。

0

未来日記(2011年製作のアニメ)

3.0

1話目で設定飛ばしすぎ展開飛びすぎでテンポの良さと引き換えに失ったものが取り返しのつかない事態を招いたのが最大の失点。普通序盤はもっと丁寧に土台固めるよね…。

ヒロインの元祖ヤンデレなキャラ立ちのみ
>>続きを読む

0

凪のあすから(2013年製作のアニメ)

4.5

岡田麿里のドロドロ脚本とP.A.WORKSの美しい映像の合体。

このアニメ、マジで好き。

0

クロムクロ(2016年製作のアニメ)

3.5

岡村天斎はDTBだけの一発屋だと思ってたけどクロムクロおもしれーっ!

サムライが現代に蘇ってロボのパイロットになって地球侵略宇宙ロボと戦うって設定がヤバい。作画も良いしキャラも楽しくて不快感がない。
>>続きを読む

0

マクロスFRONTIER(2008年製作のアニメ)

3.5

三角関係もので引っ張って主人公が「どっちも好きだー!」みたいな感じの恋愛面滅茶苦茶な感じだったけど戦闘も歌も良い。マクロスで1番有名で人気もあるけどクソニワカが多い印象。

0

マクロス ゼロ(2002年製作のアニメ)

3.0

これもなかなか微妙な部類。
CG技術を見せつけただけのやつ。

0

マクロス7(1994年製作のアニメ)

4.0

マクロス最高傑作。
良すぎ。
敵と戦闘せずに、戦場に現れては歌を無理やり聞かせて戦いを止めさせるっていう斬新な話で、歌の可能性を本気で信じてないとこんな凄いの思いつかない!

0