ヒーローさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヒーロー

ヒーロー

映画(331)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

2.0

3夜連続で見た3部作も完結編。やっぱりダークナイト、いやジョーカーのキャラが好きすぎてあれに勝るわけもなく…正直はよ終わらんかなーって思いながら半目で見てた。世代交代してまたバットマンは受け継がれて行>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.7

ヒースレジャーの魂を賭けた演技。最高に狂ってた!ジョーカーってキャラが本当に好きです。喋り方?挙動?がブルブル震えてるみたいでなんか薬中みたいに見えるのも良い。言葉巧みに人を操る頭脳派であるところも好>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

2.7

クリストファーノーラン3部作の1部目。内容的にはあんまりノーラン節は感じられなかった。でも映像は大金叩いてるんだろうなって思うほど壮大でリアルで美しい。バットマンになった理由を描くような本編。バットマ>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.5

クリストファーノーランらしい時系列ごちゃごちゃ&最後にまさかの真相、伏線回収。内容は結構わかりやすかった!主人公まさかのヒュー・ジャックマンじゃないですかー!マジックショーの舞台が豪華なのもありグレイ>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

さすがクリストファーノーランと拍手したくなる作品。彼の代表作ですね。難解な作品を数多く出してる彼の作品の中でも比較的「内容」だけでいえばわかりやすいと思います。でもあらすじや解説を辿りながら見直しなが>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

1.0

酒、女、金、浮気、薬、この世のゴミみたいな男の欲望を詰め込んだクソ映画。
単純明快な内容、ほとんどはセックスシーン。あとはドラッグ、暴れてるシーンばかり。え?これ見てて面白い人いるの…?

投資会社に
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

1.2

古いホラー・スプラッター映画だからやっぱりチープさがすごい。骸骨アップでデデーン!ってBGM流されても…おっおう…デカいチェンソー男はのろくてイライラするし…首フックはイテテ…ってなる。あと不気味なヒ>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

2.0

展開の速さ、結末、普通に良かったです。でも面白い訳ではないですありきたりな感じ。

主人公クロエは生まれつき色んな疾患を持ってて車椅子生活。毎日母がくれる薬を飲んでいるが、その薬、実は犬用筋弛緩剤の薬
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

1.0

冒頭20分が凄いと謳われてるのはよくわかる。リアルで大規模な戦場の映像。リアルすぎてグロすぎる内臓見え見えシーン。撃たれて死んでる死体もわんさか出てきて本当にグロいに気持ち悪くなる映像が結構ある。
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

初めてのインド映画。約3時間の長編だけど起承転結がわかりやすく場面展開も早いので飽きない。ブラックジョークも効いてたり、歌って踊るミュージカルもあり、友情、青春、恋愛、結末は感動するし、全部要素詰め込>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

王道胸糞映画と聞いて鑑賞。だがそこまで胸糞でもなくグロもなくホラーでもなく…でも内容と演技は普通に良かったと思う。最初小綺麗な奥さんが最後やつれまくってるあの表情は圧巻でした。地味に何度も卵ダメにする>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

2.8

バス待ちの椅子に座ってる主人公フォレストが自分の半生を語っていく映画。白い羽がふわふわ浮いてる。

フォレストは幼少期からIQが低く養護学校へ行く事を勧められるほど。背中は曲がり足には矯正器具。そんな
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

2.5

レオナルドディカプリオの存在感に気を取られてたが、長髪の主人公ギルバート結構イケメンじゃね?って思ってたら若きジョニーデップだったのね笑そらかっこいいに決まってるわな笑
内容としては波がなく、淡々と物
>>続きを読む

女優霊(1995年製作の映画)

1.5

Jホラー特有の暗さ、ねっとり不気味な映像。あと柳ユーレイ。ここは評価ポイントではある。肝心の怖さはもう何十年もホラー見続けてたら、そら怖くないわな。って感じ。
でも、リングとか呪怨とかの系統の、いかに
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

1.3

バトルロワイヤルっていうくらいだからめっちゃ心理戦ありきの殺人ゲームみたいなの期待してたのになんかバタバタ人死ぬだけだったり脳筋銃撃戦だったり、あー。って感じだった。まず初っ端藤原竜也の音えぐめのマー>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

2.0

まずこの劇場版はアニメ版ヴァイオレットエヴァーガーデンを見ておいた方が良い。アニメに出てくるキャラクターが出たり(女の子…名前なんだっけ。)アニメから続く関係の話が出てくるから。(ギルベルトね)

>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

1.4

ドラえもん映画って序盤は楽しいのに中盤から本当に面白くなくなるんだよなあ…ドラえもんは映画みるよりアニメのがやっぱりいいな。子供向けだからベタ展開しかないしつまらない…。良かった点なんて宇宙食美味そう>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.8

グレイテスト・ショーマン以来にめっちゃ良いミュージカル映画に出逢ったー!!またまたザックエフロン出てるし笑ザックエフロンがでてるミュージカル映画にハズレ無しだね!曲もすっっごい良い曲ばかりなの〜!!>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

2.0

銀行員のカールはNoばかりいう性格だったがある時セミナーに行きイエス運動をする生活に変わる。何に対してもイエス!といいお願い事、勧誘、融資全部にイエスと言っていたら、昇格したりアリソンという恋人が出来>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

2.0

内容は分かりやすかったけど、パイの汚いマーライオンシーンが本当に最悪だった。名作だからそうゆーのはないと油断してた。

家庭に問題を抱えてる少年四人は仲良しで秘密基地によく集まっていてある日死体探しを
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.5

ザックエフロンカッコ良すぎる&起承転結がわかりやすくハッキリしている&アメリカ高校生の生活と青春を見れる、という点で高評価。

バスケで有名だったマイクがバスケを捨ててスカーとデキ婚するが20年後クソ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

1.0

序盤開幕🤮シーンで無理すぎ、途中もでてくるしまじで無理中盤までしか見られなかった怖すぎてもう一生みない

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.9

ある大男の黒人が双子の子供を殺害容疑で死刑囚が集まる牢屋に収監される。

だがこの大男、不思議な力を持っていて、尿路結石だった看守長をその力で直したりできる。死刑囚にしては優しい感じで警察のみんなもな
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.7

わちゃわちゃわちゃ感好き!ミニオンみてるみたいだった!色々なところで飼われてるペット達の物語。本当に可愛いっ!ミニオンっぽいからブラックコメディ感ある。ふわふわの白ポメと、白ウサギが特に良い!

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

池袋グランドシネマサンシャインで見た。遅れそうで家から池袋までタクシーバカ高い値段で行ったのもあってか、こんなかよー、、ってなっちゃった。期待してたのもあるしね。何度もサブスクで見直したりしたけどやっ>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.3

電動リニア!赤井さん狙撃やばすぎ!映画。ミステリーは見応えあるけど私はまあまあかなあ

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.7

京極真ドラゴンボール回。シンガポールいきてえー聖地巡礼してぇ。海外舞台の映画わくワクワクすっぞ!

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.2

ミステリーが難解というか、警察とか犯罪とか色々知識がないと、??ってなっちゃうやつだよね。何回も繰り返しみて理解するけど、難しくてうーん。って感じ

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.3

コナンOPでかなり好きな映画。ミステリーはない。内容フツー。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

4.2

中盤までは面白い、終盤は流し見くらいいつもの展開すぎ

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.3

個人的にはあんまりヒットしなかったなあ。ミステリーもあんまだったし