はぐさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

はぐさん

はぐさん

映画(495)
ドラマ(56)
アニメ(0)

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.8

事故で母親を亡くしたマックスちゃん
女優だったママの命日、ママ出演作「血まみれのキャンプ場」(←ほぼ13金)の特別上映会に友人達と招待されるが、火事を切っ掛けにスラッシャー映画の世界に迷い込んでしまう
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.7

12人が青酸カリによって殺され一人の男が警察に連行される、それを泣きながら見送る少年
隠蔽体質、貧困、差別によって生み出された犯人
ただのハラハラできるサスペンスだけでなく信頼や忠誠心が刺激にも泣かせ
>>続きを読む

インサイド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スリラーとして観れば面白かったと思います
商業的で大衆的っていうのが目的のリメイクなんだそうで屋敷女怖くて観られないって方には本当おすすめ
ゴア描写平気だぞって方はラストが違うので屋敷女観てなければ屋
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.7

ビックリ系のホラーね、あんまり好きじゃないんですよ
今作は正に大きい音でジャーンつって青白い顔が現れる
しかもそこそこ頻繁に(ため息)
そういう恐がりが欲しいわけじゃないんだよ!
と思ってたんですけど
>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

4.0

インサイド待機中のため本家を
イタタタムービーです
観てる間何回「痛いーー!」て叫んだことか
でもこの手の映画の中ではかなりの完成度なので、これリメイクする意味あるのかなとか思っちゃうけどインサイド楽
>>続きを読む

TAU/タウ(2018年製作の映画)

3.7

AI物の脱出劇
エクスマキナと比べちゃうとだいぶ「こぢんまり」なのでテレビ映画にちょうどいいのかも
世界観とかタウの見た目や彼が見せてくれる物なんかのクオリティは凄く高くて引き込まれました
ジュリアと
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

皆さんが仰っているようにソロの由来やチューイとの出会い、ミレニアムファルコンを手に入れるまでなんかが観られたのは嬉しかったです
L3-37のキャラが面白かったし、お供ドロイド的にも満足
普通に楽しめま
>>続きを読む

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.6

Cobra Kaiお勧めいただいたので初ベストキッドです
ジャッキーの方観そうになって「たぶん違う気がする...」と危機回避能力が働いたアブネー

突っ込みどころが多いって聞いたけど、どこが突っ込み
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.1

CM分削っていようが、3時間の枠を設けてくれる午後ローが愛おしい
昔観て面白さが分からなかったゴッドファーザーに再挑戦

いや面白いんかい!私も大人になりましたね
マフィアの汚れ仕事やら抗争は、ファミ
>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

3.7

アルマの野心や欲望

アルマはウェイトレスのユニフォームだってオートクチュールのドレスだって自分を崩さず着こなして、周りの変化を物ともしない一本芯の通った女性
レイノルズはルーティンの生活、少しでも邪
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

どうも、X-MENとか名前しかわかんないけどデッドプールは観たい人こと私です
なので初っ端、あ、ウルヴァリンってへー...ってなりましたw

Xフォースもう面接からずっと面白かったですね、ドミノさんか
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

盗んだのは、絆でした。

おばあちゃんの年金と万引きで暮らしている一家のお話
この表面だけ聞けばひどい家族を気付けば応援したくなってしまう、かと言って全面的にではなく、子供の成長期に良い環境とは...
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

東映の荒波ざっぱーんからヤクザ映画を映画館で観られるの嬉しい
イケオジとイケメンのバディ物とか好物でしかないしワクワクです

初っ端から萎え展開なのが最高ですね
せっかくの痛々しいシーンなのにカメラを
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

七人の侍みたいなことしたり、どこかネオ東京っぽかったりとディストピア感のある日本が新鮮
俳句とか笑ってようと思ってたのに、ちょっとウルッときたよ上手い!
キャラクターはコミカルだし画作りはさすが素晴ら
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.5

お家はディズニーワールドのすぐそばの紫色の安モーテル
お友達とただで食べるアイスクリームとイタズラとご近所の冒険、大好きなママとの毎日は賑やかでディズニーワールドばりに楽しくてカラフル
っていうのがあ
>>続きを読む

ザ・リング/リバース(2016年製作の映画)

3.3

結局観ちゃうやつね
結果日本版のリングって面白かったなと再確認させられました
母親がどういう目に遭ったとか自分の身体のこととか天然痘とか推理物としても非常に優秀だったし、作品全体のジメジメした不気味な
>>続きを読む

カーゴ(2017年製作の映画)

3.5

泣けるゾンビショートムービーがマーティンフリーマン主演の長編で帰ってきました

ショートムービーは台詞無しでも端的に伝わる描写で歩く姿だけで泣かせにくる良作だったので、どうしても比べざるを得ない
たぶ
>>続きを読む

霊的ボリシェヴィキ(2017年製作の映画)

3.7

死に接したことのある人達で百物語をする
普通は怪談が始まったら再現ドラマが始まって...て感じでしょ?
これ、そういう映画内ドラマがないんです
1人ずつポツリポツリと話していく
その途中に何かを示唆す
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.2

初屋外シネマで視聴
これがものすごく良かった
みなとみらいで6日までやってます、お近くの方はぜひオススメ

ティムバートンで1番好きなんですこれ(ティムバートン作品全部観てないけどw)
ファンタジーや
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

北イタリアの美しい風景、少年のひと夏の恋と成長のお話
期間こそひと夏だけど一生物の恋
美しくて繊細で情熱的で官能的でした
古典の引用だとかバッハのピアノ曲だとか青と緑がいっぱいのどこを切り取ってもポス
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずに書きたいからネタバレで

やばー!あがるー!たのしいー!
金田バイク!コング落ちずに跳べてた!
いちいち「みた?今のみた?」って友達に言いたい気持ちがグワー
オタク喜ばせるためだけにこんな
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.0

レディプレイヤー1のCMに出てるあいつだそうです
少年と巨大ロボットの友情や心の成長

舞台は冷戦最中なので、こんな巨大ロボ大人に見つかったら何に使われるかわかんない
そのくせ巨大なのでそうそう隠せな
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

3.2

ヴィジットのお姉ちゃんの人美人になってる!
途中で弟の人も出てきて吹きました

クリスマスの夜ベビーシッターと男の子がホラー映画でピザでチルしてると2階からガラスの割れる音が...的なホームアローンサ
>>続きを読む

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

3.8

イットフォローズの青春パートあったでしょ?あれですあれ、あのすごくいいやつ
青春映画撮ればいいのにって思ってたら撮ってたよね

高校生のお泊まり会での群像劇、ボーイミーツガールでもあります
流されちゃ
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.7

独自のルールで暮らす家族のお話
ハネケっぽいけどもしかしたら変態性はこちらの方が上かも
外界から完全に遮断しなきゃいけないし、それを観てる者へもリアルに映るようにしなきゃいけないってことに関しては、た
>>続きを読む

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.7

トミー谷という日本人シンガーのユーレイが見えるリザ、彼女の周りで次々と人が死んでいく...

ハンガリー映画初めてです
なにこれ、思ってたのと違う!シュールでかわいい雰囲気映画かと思ってましたw
いや
>>続きを読む

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

4.0

病院の中にはクリーチャー、外にはナイフを持った白頭巾のカルト集団
電話も通じない逃げられない系ホラー、人を選ぶ作品ですがすごく面白かったです

クリーチャーのルックはかなり気合いが入ってまして、どろど
>>続きを読む

ヴィジョン 暗闇の来訪者(2014年製作の映画)

3.7

新居に引っ越してきた妊婦さん
彼女は事故によるPTSDに悩まされていた

お察しの通り新居では様々な不可思議なことが起こるわけですが、それが妊娠したことを機にPTSDを和らげる薬を止めたからなのか、妊
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

3.8

思ったより分かりやすい話でした「おもったよりは」
旧約聖書と新約聖書を1つのお家に詰め込んだお話のようです
ってキリスト教のさわりぐらいは知っておいた方がいいよなんて言われて観たから言えるわけで、本国
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

いいキャラ祭りでみんな好きになっちゃう
25年ぶりに仲良しグループが揃うって話だけでウルッときますが、まあ大人になるとそれぞれの人生があるわけで

あれだけの仲良しが離ればなれになる切っ掛けなんかもす
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.0

変な踊りのシーンがある作品は期待してもいい...とでも言うのでしょうか(滝沢カレン風)
最初っから踊ってるんだもん期待しちゃう

枯れ草ザクザク装置とか最初っから不穏
見せ方が徐々に変わる造りで、こち
>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

3.5

Dr.リード観るために遠出したのにすっかり忘れてた💦

猟奇的すぎる彼女に振り回されるチップ
超絶恋愛体質で女の子と出会うたびにもめ事も増えていく

いっぱい人死んだなとか、リードのベッドシーンありが
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.8

実際にあった列車テロを未然に阻止した若者達の英雄譚ムービー
って訳じゃないのが面白い
結末だけ見れば彼らはもちろん英雄なんだけど、生い立ちから見ると普通の若者達
でもその端々から事件阻止への原動力みた
>>続きを読む

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

3.8

愛、アムールは観てればニヤリ、観ていなくても充分楽しめると思います

舞台はフランスのカレー、(難民キャンプがあった所ですね)主人公達はお手伝いさん一家付きの豪邸に住むロラン家
様々なことに不寛容なブ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.5

口のきけない女性と人でない者、持たざる者たちの美しい大人のおとぎ話でした
この持たざる者系に弱いので、ガッツリ心捕まれてきました

美女と野獣と言うよりアンチ美女と野獣の精神を感じました
「このままの
>>続きを読む

空海 ーKU-KAIー 美しき王妃の謎(2017年製作の映画)

3.5

空海の軌跡だとかいう話ではなくバディ物で推理物、楊貴妃の死の真相を暴いていきます
いや特に推理もしてないような気もしないでもないな...

すごい豪華絢爛でお金かかってるの丸出しな反面、まるわかりのセ
>>続きを読む