ひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ひろ

ひろ

映画(1246)
ドラマ(39)
アニメ(0)

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.1

毎日が思い通りにいかない葛藤を抱えて、それでも夢に向かってもがき続けて、色んな人とぶつかって、時には道に迷って。
そして進むべき道を教えてくれるのはいつも大好きな人の音楽。

いやぁ、青春!

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

多視点パターンは好物なのでダー子視点が始まった時瞬間ワクワクが止まらなかった。

全体的に面白かったのだけど、コックリ無理に出さなくて良かったんじゃないかとか、赤星さんはもうちょっと敵な関係性でいてほ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最っ高。ブラボー

MCU版スパイダーマン3部作完結編であると同時に、全てのスパイダーマンシリーズの完結編でした。
MCU版スパイダーマンを毛嫌いしてる人でも、歴代スパイダーマンに少しでも触れたことが
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

ディズニーのアニメーション作品の中で一番ミュージカルしてるんじゃなかろうか。

ストーリーもわかりやすく、良い所で音楽も入りつつでシンプルに面白いと思います。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.7

人は誰しも見たいように見て、聞きたいように聞く。

同じ物語が3人の視点で描かれている中で、同じシーンでも微妙に言葉の内容を変えたりしているのが細かい。
一見夫人が一番かわいそうな人に見えるのだけれど
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.4

一作目のオマージュシーンで始まった時は懐かしさで泣きそうになった。またマトリックスの世界を、最新の映像技術で見られることが嬉しい。

ただ前置きが少し長かったかなぁというのと、オマージュ色が強すぎたの
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.4

関西が舞台なら全員関西人使えと言う訳ではないけど、もう少しメインキャストに関西出身の役者さんを入れても良かったのでは。
イントネーションは練習したのかもしれないけど、会話の間がどうしても不自然なんだよ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.8

思い通りに行かない生活の中で、一人一人の複雑な感情がしっかり描写されている。お父さん愛おしい。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

100分程度の映画なのに、展開がとても目まぐるしい。

一つ一つの謎や伏線はそれほど深くはないと思うけれど、その出し方がうまい。