Hiromarksさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Hiromarks

Hiromarks

映画(367)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビバリーヒルズ・コップ3(1994年製作の映画)

3.2

遊園地
が今度の舞台
前作に
比べて微妙
それでもウケる

1、2に比べると…うーん…って感じだけど相変わらず笑えたw

ビバリーヒルズ・コップ2(1987年製作の映画)

3.5

ダウンタウン
浜ちゃん変装
してたデカ
笑っていけない
警察署長

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

ラストシーン
思わず泣いた
グリーンブック
トニーとシャーリー
暑い友情

この映画は絶対に観るべき!!
観て本当に良かった。久々にうるっときた!

ビバリーヒルズ・コップ(1984年製作の映画)

3.5

アクセルが
ビバリーヒルズで
大暴れ

ガキ使の笑ってはいけないシリーズで知った作品

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.2

前評判ほどではないかな…

カーアクションはいいんだけど、映画を通してストーリー性が弱いんだよなぁ…

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.8

ラブコメの
中でもおもろい
一作よ
家族の存在
いいなと思う


当たり映画。
ストーリーや展開がわかりやすくて見易いね!
ほっこり要素も多いし家族っていいなと思える作品でした。

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

女子プロに
革命起こした
映画だよ

ひろま感動の一句


普通に泣けちゃう。
オススメしたい作品。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

お昼ご飯
肉まん食べたら
腐ってた

腹痛ひろま決死の一句

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

-

アリシアの
横顔綺麗
ジェームズボーン

ひろま渾身の一句

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.3

凄い考えさせられる作品。
いや、考えさせられるというか考えちゃう。それでも足りなくて考えるべきなんだろうけど、考えても答えは見つからない。

久々に強いメッセージ性を感じた見応えのある映画だった。
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.3

フィンランドでのんびり暮らしたい。
どの国にもどの町にも人種が違くても人間なんだな。
ほっこりしたい時にオススメの作品。

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.6

ガーンジー島に行ってみたくなるね。
とにかくリリー・ジェームズが綺麗で素敵。

そんな映画です。

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.3

「catch up mate!」が「ケチャップめ!」に聞こえる。

そんな映画です。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

シチリアの
華麗な情感
メロディと
幼き頃が
寄せては返す


(´;ω;`)ぶわっ…

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.5

見入っちゃう。
割と面白い作品。

GWは巣ごもりしながらジェイソンボーンごっこでもしようと。

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.6

大どんでん返し!
佐々木蔵之介、堺雅人、大泉洋と真田三人揃いってのもまたまた面白いね。

ムロツヨシも地味にでとる。

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.3

ブロリーの
戦闘力が
半端ない

そんな映画です。
(スーパーサイヤひろま限界を超えた一句)

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

突入を
とめるために
突き進む
イギリス兵の
物語だよ


カメラワークが素晴らしい!
グッと惹きつけられちゃうね!
思わず短歌にしちゃったよ。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

さすが三谷作品!
出演者も超豪華!
ただ、映画の内容は記憶にございません!

(ちょうどドミノピザ食べてたらドミソピザ出てきてワロタwそんな偶然あるのかいなw)

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.3

一作目は越えられなかったけど面白かった!相変わらずの下ネタ連発で下品に笑えたね!

この映画見るとなぜか無性にマックに行きたくなるのは私だけだろうか(笑)

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.5

マーカスのラップがいい。
オレのソウルをエブリディ惚れ惚れさせるビートだぜイェイ!

そんな映画です。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.6

物事の綺麗な部分だけとらえ美化し、都合の悪いところには目を瞑ることのないように生きていきたい。

これが実話ってのがね。
聖職者を妄信するのも問題。
だって彼らも人間だもの。

ひろま

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.3

うん。これはいい映画だ。
キャストもはまり役で完璧。

人間の心の機微をここまで繊細に表現できるなんて凄いなあと思ったよ。
西川美和さんのセンスを感じる。
久々に見入っちゃった。

僕が小説家を志した
>>続きを読む

セカンドベスト/父を探す旅(1994年製作の映画)

3.7

割と名作なのでは?
なんだかんだほっこりしてていい感じ。

ソーセージの焼き加減だけは気をつけよう。

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

3.4

まあまあ面白い。
ただ、僕はこの仕事無理だな〜本当に人を救えるなら使命感に満ちて楽しいんだろうけど…リアルを知ったら後悔するわ。

こんな小難しいことせず純粋にお金がほしい(笑)

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.8

マンデラの
名もなき看守
いい奴さ

そんな映画です。


いい映画だね。
史実に基づいたストーリーだから結末はある程度読めるんだけど後半グッとくる。

この映画観た後に南アフリカ国歌の意味を知って、
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

3.7

南極で
色んな料理
楽しめる

そんな映画です。


面白い。
南極に派遣された個性的なおっさん集団の食事を描いた作品。
南極楽しそうだけど、どうせならペンギンと触れ合いたい。

僕もエビふりゃーの気
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.7

老若男女楽しめる映画ですね。
オレも王様になって楽ちんな生活したいな〜毎日お寿司食べれる!