あとさんの映画レビュー・感想・評価

あと

あと

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 17Marks
  • 13Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

扉をたたく人(2007年製作の映画)

4.2

ウォルターの心を開くきっかけとなったのに。切ない。この後それぞれどうなったのか想像してしまう。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.5

いてくれて良かった、ウィルソン。。ケリーとは本当に切ない。また見たい。

リンカーン(2012年製作の映画)

4.0

もっと勉強しなければ、と思った。逸話を話すシーンがたびたび。小さな・たくさんの経験が、豊かな人間を作っている気がした。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.5

この映画本当に好き。周りの人を大切にしたいと改めて思いました。疲れた時にまた見たい。ダニエルのサムへの対応が本当に素敵。まさに「共感」だと思いました。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.5

辞書を作るとは、舟を編むこと。素晴らしい意義を感じながら、また、あんな風にお互い親愛の情をもって仕事をしていることに感激しました。

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.2

鼻がブタさんで十分かわいい❤なんか、まっすぐやってこう、と思える映画でした。

きいてほしいの、あたしのこと ウィン・ディキシーのいた夏(2005年製作の映画)

4.5

周りに素敵な大人たちがいる子供を見ると嬉しくなってしまう。自分が果たせなかった現実を思って。。私もこういう人間になりたい。

ラフマニノフ ある愛の調べ(2007年製作の映画)

4.0

史実とは異なる点もあるようでしたが…ラフマニノフを弾く時のイメージをひとつ増やすことができました。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

ここぞ!というところで、歌が伝えるものに感動。約20年前にミュージカルを見て大好きになって、CDを繰り返し聴いて歌詞を覚えました。映画という形で再会できて嬉しい。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

2.5

本を読んで映像をどうしても見たくて!でも、映像ではなくストーリーにがっかりした点が結構ありました。

アマデウス(1984年製作の映画)

4.0

サリエリに共感。でも、サリエリには可哀想だけど、モーツァルトという天才が出現してよかったなー。

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

4.0

ナタリー・ポートマンと、スカーレット・ヨハンソン、一緒にいるとそれぞれが引き立ちますね。内容はドロドロでした。

南極料理人(2009年製作の映画)

4.5

美味しいご飯は、人を元気にする。南極というまさしく極限に行くと、色々なことがはっきりするんですね。