hiroriさんの映画レビュー・感想・評価

hirori

hirori

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.4

主人公五月蝿いわw
お子様の浅知恵進行にちょっとイラッとしちゃった。
ドラゴンの造形は好きだったな。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

すごい疲れて頭がクラクラする。
登場人物の多さ、専門用語や学術理論、背景説明少ないまま走り切るストーリーにちょっと追いつけないところがあった。
それを差し置いても目まぐるしく掻き回されるシーンの連続は
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.4

掛け合いは面白いんだけどちょっと長いかなぁ。権利関係許可取るの大変だっただろなと、裏方に思いを馳せてしまった。

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.5

キャストが無駄に豪華w
ゾンビ映画なのにゾンビの扱い軽すぎて笑う。良い感じのポップコーン映画だった。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.6

元は漫画だしファンタジーなんだけど、重みのある雰囲気作りは流石。
殺陣、立ち回りは前作同様見応えある。
始まりの話だけど終わってしまったなぁとちょっと寂しい気分。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.8

原作読んでるので展開は把握済み。
試合の臨場感、カメラワーク、息遣いが伝わるようなアニメーションがすごい。
楽しかった!
ここまでのストーリーを知らないと入り切れない感はあるかも。

異人たち(2023年製作の映画)

3.7

蜃気楼みたいな映画。
原作、邦画とも見ていないので単品としての感想。
湿り気のある空気感、最初からどこか噛み合わないストーリー。
途中までどこからトランス?と思って見てたけど、終盤でそういうことかと。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

よくぞここまで再現したなと脱帽。
女性キャラはイマイチハマってない印象だったけど、懐かしく楽しめた。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

隙のない映像美。
前作がほぼほぼプロローグだったのでやっと本編が動いた印象。ストーリーは王道でわかりやすく安心感があるけど、何より説得力のある設定、世界観の作り込みがすごい。チャニ可愛かったなぁ…。映
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

作り込まれたアートや衣装、世界観の隙のなさ。急速に大人びていくベラと影響を与え巻き込まれていく人々の迫真の演技。圧倒的で体力持ってかれた。
エログロダークファンタジーなので観る人を選ぶと思うけど、目が
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

3.6

久々ジョニーデップ観た!
前半ぐだぐたで失敗したかなと思ったけど、後半何とか持ち直した感じ。
あの時代の慣習とか所作が滑稽でコメディぽく描かれてるので泥沼感は薄かった印象。
衣装や髪型は目一杯華やかで
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

SFの映画、漫画、アニメの大好きシーン集めたみたいな既視感と懐かしさがある。ストーリーも王道でわかりやすい。
マシンデザインや文化ごちゃ混ぜの世界観はとても好み。キャストも良かったけど、アルフィー最後
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

本家に立ち返ったような人型フォルムのゴジラさん。圧倒的な質量と存在感は凄い迫力。加えてあのテーマ曲がここぞとばかりに流れる映像は上がる。
対して主人公、思ったより印象薄くてあんまりピンと来なかったかも
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

ドラマを観てないので色々補完が足りてないけど、かしまし娘3人組はバランス良かった。コメディ要素多くて軽めに観れちゃうのも素敵。ストーリーも軽めではあるけれど。

しかし入れ替わり直後の反応速度早いなー
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.4

なるほど女子会。ハーレイ強可愛い。
ストーリーは何でもないけど、セットや衣装が派手で楽しい。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

ドラマからの雰囲気そのまま、あの空気感は好き。露伴の主張がちょっと弱かったような気もするけど、まったり観るには丁度良い。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

無双が過ぎる。防弾スーツどんだけ打たれ強いのよw
ツッコミどころ多いのも含めて振り切った作品。遊園地みたいなテンション。キャストも良かったし遊び尽くした感がすごい楽しかった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

初めて観るけど、どれもどこかで見たような懐かしさ。
大きな山場というよりは、平たい道を淡々と歩いていくようなストーリー。
アニメーションは流石。
出てくる人物像にあんまり共感は出来ず、何とも奇妙で気持
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.8

ストーリーは置いといて。
息も付かせぬアクションが続く続く。
わちゃわちゃしたスピード感があって良い。何も考えないで観れる映画。
トム様若いな。めっちゃ頑張ってた。
続き観ないとだ。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

お馴染みの面々がことごとくおじいちゃん…!頑張ってたなぁ。
とりあえず軍服マッツの破壊力凄まじいw

お約束の展開がことごとく詰まった、シリーズを懐かしむための1作という感じ。
テーマソングを映画館で
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

足速いだけでこんだけできるんかい!
コメディもりもりなのにアクションの邪魔してないのがすごい。バランスいいな。
スーパーガール可愛過ぎた!
エンドロールのムービーすごい好き。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.9

アニメーションのアートセンスは変わらず格好いいし見逃したくない。
前半テンポ良くてテンション上がったけど後半から説明臭さとちょっとした間延び感があって、序章長いな?!と思ってしまった。
スパイダーマン
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

笑いあり涙あり、グダグダかと思いきやキメるとこはめっちゃカッコいい。
メリハリとテンポの良さ、音楽の使い所、キャラの見せ場も上手くてすごいハッピーな気分になれた。楽しかったー!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

ツッコミどころ満載なんだけど、振り切ったバカバカしさがむしろ爽快。
最後の伏線回収がお見事。
程良い娯楽映画で楽しかった

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

やんちゃ可愛い青春ストーリー。
母娘のやり取りはわからんでもないが、ちょっと平坦過ぎて長いなと思ってしまった。ラストシーン良かった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

王道のストーリーに楽曲の圧巻。映画館の音響で観れてよかった。モーションのぬるぬるCG気持ち悪かったけど、音の迫力でどうでもいいやな気持ちになった。
余韻が残る映画久し振りかも。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

家族喧嘩に流行りのマルチバースくっつけてみた話。カンフー格好いい。
世界観理解するまでの導入長くて、いつ進展するんだろうと思った。チープだったり下品なコメディ混じってて何とも微妙なシーンも多いがカオス
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

なるほどスターウォーズ。
世界観とか出てくる生き物割と好きだけど、ビッグサイズ最強みたいな戦い方になってきてて、アントマンてこんなんだっけ…?

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

サイレントからトーキー映画の移り変わり。スクリーンから外れれば酒池肉林と狂気の世界。時代の流れに取り残される関係者…。
楽曲格好いいし舞台裏の風景は苦労が知れて興味深い。
役者さんも豪華なんだけど、登
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

遠い昔に漫画読んだので、こんなシーンあったなと懐かしみながら観た。
しかしこの原作の絵がそのまま動いてる感、すごい再現力。試合の疾走感と緊張感で観ているこちらもヘトヘトになりつつ、合間に語られるドラマ
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.5

野蛮で残虐、そこそこグロいけど覚悟してたほどでもなかった。
神話と現実のごちゃ混ぜ感というか、とにかく神様の立ち位置が近い。
肩入れし過ぎじゃない?と思って見てた。
話は先読みできるくらいの普通。
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

IMAX 3Dにて。
海のシーンの没入感たるや。
映画館で観て良かった。
前半は自然番組のドキュメンタリーみてるような既視感。水や生き物の表現がとても豊かで素晴らしい。
ストーリーは至って普通。母強し
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

葬儀から始まる追悼映画。
悲しみと葛藤から立ちあがろうとする妹ちゃんは健気。
ストーリーはすごく簡単で物足りない感はあるけど、主役不在の危機を思うと頑張って持ち堪えたんだなという気持ち。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

圧倒的な絵力と音楽、キャストのハマり具合は流石。
ストーリーはテンポ良く、天気の子ほど置いてきぼりにはされないものの、やはり登場人物の背景や事象の説明不足というか、所々なんでそうなった感が拭えない。
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.5

映画としては小粒な印象。
ひたすら穏やかで、可愛い成分補充できる感じ。ドラマから変わらず微笑ましい。

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.4

クライマックスの演出結構強引。
キャストのコミカルなやり取り、可愛らしいし悪くないけど、もうちょっと短くサクサク進めても良いストーリーだった。
ちょいちょい映るフクロウ可愛い。

>|