トロロさんの映画レビュー・感想・評価

トロロ

トロロ

映画(110)
ドラマ(32)
アニメ(0)

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.1

原作と少々違う部分があって、全体的に綺麗に仕上げた印象。
もっとグロテスクでエロティックな部分がある原作なのに、その部分が生かせていなくて残念。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.2

とにかく豪華キャスト
ちょい役の役者さんも主役級の方々がたくさんいて、みていて楽しかった。

ストーリーも面白くて、西田敏行は流石だ

帝一の國(2017年製作の映画)

3.1

ずっと見たかった映画🎞
やっとみれた!
コメディータッチで、序盤は笑いどころ満載!

中盤はちょっと間延びした感はあったけど、全体的に面白かったし、観てよかった!

なにより、個性的なキャラをそれぞれ
>>続きを読む

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.2

ライアーゲームの面白さを感じられた。
最後の最後にどんでん返しがあってなかなか面白い。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

2.9

期待していたよりも、、、
ストーリーがはしょられていて、少し残念だった。
もっとゆっくり、じっくり見て見たかった。、

そして父になる(2013年製作の映画)

2.9

テレビでやっていたので、鑑賞。
前半すごく先が気になって気になって仕方なく、お風呂も入れずにいたけど、最後の結末がしっくり来ず。
なんか残念感。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.1

実際にはありえないストーリーかなと思った。
評価ぎ高かったので、期待したが、まぁまぁ。

前半のテンポ良い展開にすぐに引き込まれた。

ReLIFE(2017年製作の映画)

3.2

漫画で読んでいたので、ストーリーは知っていたけど、平祐奈と千葉雄大が原作のイメージぴったしで驚いた。
不思議なストーリーで、話に入ってしまうとあっという間に時間が過ぎた。
最後の終わり方も◎

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.3

昔の日本誕生が大好きで、子どもの頃に何度も何度も見ていたので、ストーリーはもちろん、セリフなどまでほとんど覚えていました。


ただ、少しリメイクされているので、セリフが変わっていたりして、そこも面白
>>続きを読む

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.1

城田優の芝居が違和感あったなぁ〜。あんまし役にハマってなかった。

そのほかの役者さんは最高。
菅田将暉のぶっ飛び感とか佐藤次郎の五郎とか、、、
おもしろい。

ただ、映画としてスケールが狭いかな。

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.2

ストーリーはなんだかブツ切れな感じがしたかな?
けど、全体的に面白く、笑うツボもたくさんあって良かった。

いい意味で東野圭吾っぽくない作品。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.3

何気ない男子高校生の放課後の一コマ。
クスッと吹き出してしまうところもあり、個人的に好きな作品。

セトの絶妙な間合いは最高です。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

3.0

池松壮亮と菅田将暉の演技は素晴らしい。さすが、実力派俳優と呼ばれているだけあって、竜崎と紫苑の世界観を醸し出していた。
特にセリフの言い回しには見応えがあった。

ただ、前作よりもストーリー性に書けて
>>続きを読む

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

3.5

ころ先生の過去が明らかに。
悲しく切ない過去だった。

そして、E組の団結力も見どころです。
渚とカルマの対決シーンもみどころ!

ひとつだけ、言うとしたら、、
ころ先生が作った卒業証書、渡して欲しか
>>続きを読む

暗殺教室(2015年製作の映画)

3.3

思ったよりも面白い!!!
最初はもっと殺し合い的な、恐ろしい映画かと思ってたけど、なんかころ先生の愛情とか友情とか感じられる作品だった。

カルマがいい味出してる。

チョコリエッタ(2014年製作の映画)

2.4

不思議な世界観だった。

知世子の演技が苦手だったかな。

私には理解しにくい世界観。何が言いたかったんだろう…