hirosickさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

hirosick

hirosick

映画(347)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.5

『ハングオーバー!』的な作品かと思って観たんだけど、序盤の中途半端なテンションに「いまいちだな……」と思っていたら、急に思わぬ方向に話が展開していったので爆笑してしまった。

やっぱりエドガー・ライト
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.5

殺人鬼と女子高生の身体が入れ替わるということ以外、お話として特に目新しい要素はない。

けど、殺し方が面白かったり、思いきりが良かったりするのでとても良かった。

ゲイキャラの「ノンケ・カムアウト」シ
>>続きを読む

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

2.5

ウィッチが大暴れする姿を期待して観に行ったけど、想像していたより見せ場が少なかったので残念だった。ウィッチ強いのに引っ込み思案だったのよねー。

スクールカースト上位の人たちとのいざこざが余計な気がし
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「新劇場版」に何を期待していたのかで評価が分かれる作品だと思う。

これまでに散りばめられた謎の回収?
青春時代に没頭した超ヒット作品の完結?

私は「エヴァQ」を観たとき、テレビ版や旧劇場版でやって
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.5

縦様式の『スノー・ピアサー』?とか思って観に行ったら全然違った。

協調性養成施設?みたいなところに自ら入っていった理由もよくわからんし、その後の無鉄砲な行動も理解できなかった。

社会には搾取構造が
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.0

「富士の樹海」とネット怪談「コトリバコ」の融合のさせ方が無理矢理過ぎちゃってて、ジャパニーズホラーの良さである「不条理な怖さ」とも感じられず全く怖くなかった。

しかし樹海村住人たちの暗黒舞踏のような
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

4.0

ゾンビー映画として完成度高いし、お色気やギャグなどのホラー映画あるあるも存分に盛り込んでいてとても良かった!

ゾンビーバーがかわいいのもポイント高い。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

全編通してハイテンションでクレイジー!ずっとふざけ通してて気持ちよかった!ニックスちゃんサイコーだったなー!

キョンシー/リゴル・モルティス 死後硬直(2013年製作の映画)

2.5

Jホラー的(たまに『ケイゾク』的)なシズル感満載だし、キョンシーや双子の霊、子供の霊の造形も好きだった。首がポッキリ折れたり、血がドバァーって出てくるのも良かった。

しかし、話がちょっと分かりにくか
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.5

わたしも「はしの方」に居るタイプの高校生だったので、主人公たちに共感できる部分が多くてとても良かった。

わたしは不貞腐れ、打席に立つことを諦め、スポットライトを浴びる人たちに嫉妬を抱きながら「しょう
>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.0

俳優たちの演技とか、特殊メイク(?)とかはB級な感じがプンプン。

だけど、愛する人を失った悲しみから「絶対に悲劇が起こる」と分かっていても死者を蘇らせずにはいられないという人間の愚かさ、エゴこそ恐い
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

2.5

混乱に陥った世界を、音楽でひとつにするーー。ビルとテッドと娘たちの活躍を、このコロナ禍中に観られるのは熱いものがあった。

ラスト&エンドロールに不覚にも涙。

1と2の良いところをマッシュアップした
>>続きを読む

ビルとテッドの地獄旅行(1991年製作の映画)

3.0

おバカな2人組がタイムトラベルを使って落第を免れるために大冒険する、という前作を踏襲しながらも、大幅にブラッシュアップした印象。

話の展開にもメリハリがあるし、スケール感も大幅にアップしてたし、前作
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作は新幹線という狭小移動空間での戦闘シーンの斬新さや、朝鮮戦争時代のメタファーを盛り込んだ奥深さなどがとても良かったのですよね。

しかし本先ではそれらが皆無。無数のゾンビたちを小道具として扱いなが
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

2.0

予告編を確認して「もしかすると、これは韓国版コンスタンティンでは?!」と意気込んで観に行きました。

格闘家が聖なる力を授かり、悪魔をばったばったと肉弾戦で倒していく……というのを期待していたけど、主
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

主人公のイケてないガリ勉女子2人はもちろん、他の登場人物たちも憎めない奴らばっかり。

オードリー若林が「高校生のときは、いけてるグループのやってることを斜に構えて冷笑してたけど、やってみると楽しいこ
>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

4.5

『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』とはまた違う「狂気」に満ち溢れたコズミックホラー作品。

『マンディ~』のスタッフが再集結して製作したという触れ込みにつられて観賞。

隕石落下後、ニコラス・ケイ
>>続きを読む

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

4.0

女性一人を誘拐するというだけなのに、禍々しいオカリナで呼び出される謎のバイカー集団!

せっかく拐ったのに、ちょっとバカにされただけでブチキレるカルト集団の教祖!

主人公と視線で会話するヤバいLSD
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

1.5

真面目な人ほど観ちゃダメ!!
オフビート珍奇作!!
なんだこれ!!

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

骨太&男臭いアクションかつ、上質なサスペンスでもある作品。

悪いマ・ドンソクが観られる!というだけでも必見なのに、鈴木亮平似の熱血漢な刑事役、一目見ただけでヤベえ奴と分かっちゃうシリアルキラー役の俳
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

2.5

子供たちにまあまあえげつない下ネタをやらせているので、最初はどう受け止めていいか戸惑いの方が大きかった。

けど、話が進むにつれて少しづつ作品のテンションに慣れて、まあまあ楽しめたかな。ただ、スベって
>>続きを読む