すけひろさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • すけひろさんの鑑賞したアニメ
すけひろ

すけひろ

  • List view
  • Grid view

東のエデン(2009年製作のアニメ)

3.8

面白いし好きだけど、
主人公とヒロインの性格が苦手で、ちょいちょい嫌な気持ちになる。

0

ピンポン THE ANIMATION(2014年製作のアニメ)

4.6

大洋さんの絵と湯浅さんのアニメーションの相性が悪いわけがなくて、実際最高に良い。
とにかくよく動くし可愛い。

追加エピソードもめちゃくちゃ良かった。
特にチャイナパートが良い。

初期のオープニング
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

4.3

どう考えても面白いし。

こういうアニメ最近観れてないなあ

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

4.1

話自体も好きなんですけど、
エンディングへの入り方が秀逸だなぁと思ってました。

良くわからないですけど、冬になると観たくなったりする。

0

リトル ウィッチ アカデミア(2017年製作のアニメ)

4.3

吉成さんのおかげなのかは知らないですけど、吉成さんが関わってる作品は、キャラへの愛というか、アニメへの愛に溢れてて、見ていて純粋に楽しいなぁ。
といつも思う。
吉成さんとか関係なく、単純にトリガーが好
>>続きを読む

0

極主夫道 シーズン1 パート1(2021年製作のアニメ)

4.0

テンポが本当にいい。
アニメーションとしては、テンポ感のためにあえて動かしてないのではと思う。

Netflixオリジナルのせいか、いろんな言語になっている。
英語でも面白いと思った。

0

蟲師(2005年製作のアニメ)

4.5

そもそも原作の世界観とエピソードの完成度が凄いけど、アニメもとにかく雰囲気がいい。
作業のお供によくつけてる。
OPの老婆さんの語りも毎回聞いちゃう。

全体的に声どうしたってなるけど、それもまたいい
>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

4.7

森見さんの小説は情報量が無駄に多い印象で、それが面白くもあるとは思いますが、一部の人には読みにくいのではと思ってる。
でもアニメでこう表現されると、とてもテンポが良く、すんなり入り、なおかつめちゃくち
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

3.8

そもそも原作が好き。
伊藤沙莉さんが最高の演技をしてる。

原作の雰囲気を残しつつもそれが動くので、ワクワクする。とくに伊藤沙莉さんが楽しそうに説明しながら絵が動き出すところはほんとに良い。
一方で想
>>続きを読む

0

ノエイン もう一人の君へ(2005年製作のアニメ)

3.5

記憶が曖昧だけど、話は面白かったと思う。量子論とかを積極的に取り入れていた気がする。

作画が不安定。というか、変わる。これはとても印象に残ってる。
深読みしようと思えば出来なくもないけど、演出だとす
>>続きを読む

0

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)

4.2

幾原さんの作品は基本的に好きなのですが、ピングドラムは特に好きです。
いろんな愛があるよなあと思います。とにかく面白かったです。
何が面白いのかと言われると若干困りますが、演出とテーマのマッチングがハ
>>続きを読む

0

カイバ(2008年製作のアニメ)

4.9

湯浅政明さんの中で一番好きな作品。
絵柄は好みがあるかもしれませんが、ぼくは好きです。

湯浅さんらしく、キャラクターが活き活きと動きます。

大筋のお話がありつつ、中盤はおおよそ1話完結で、星々を周
>>続きを読む

0