我路さんの映画レビュー・感想・評価 - 47ページ目

我路

我路

映画(1831)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

女の花道(1971年製作の映画)

2.0

東宝の沢忠って絵柄に魅力はないし、何故あのメイクで10代?

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

3.5

潜水艦より窮屈だが機動力素晴らしく、西部劇のように1:多数、一騎討ち。

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

3.5

20年振りにスクリーンで見れた。ミーナと音楽最高ーーッ。

サントラCDあり

映画 山田孝之3D(2017年製作の映画)

3.5

今まで見た3Dの最高傑作(数本しか見てないけど、マッドマックス怒りのよりいい)。全部、嘘って画面の上から逆さまのセリフは?
2017年6月19日1回目
2017年6月26日2回目

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.5

2017年 6月 9日1回目 UC キャナルシティ

2017年 6月16日2回目 UC キャナルシティ

浮雲(1955年製作の映画)

4.0

東宝
2024年 4月11日 シネラ
35㎜フィルム上映


2017年 3月18日 TOHOシネマズ天神

高峰も森もいいけど、加藤と岡田、中北、山形とかもいいぞう。


1987年 3月29日
>>続きを読む

大地の子守歌(1976年製作の映画)

2.5

恋は緑~、炎の~、港のヨーコ~、青春の~と公開時に見ていたが、30年後にやっと見れたけどさ…。

しびれくらげ(1970年製作の映画)

3.5

ここでも根岸明美いいぞう。

2017年2月28日2回目。

遊び(1971年製作の映画)

3.5

雨月や近松の舟のシーンもいいけど、関根と大門がずぶ濡れで舟を押し出すシーンはこの二人だけでなく大映の行く末も暗示してる気がして、グッときた。
ここでも根岸明美がいいぞぉ!

でんきくらげ(1970年製作の映画)

4.0

平泉(将来ピンチヒッターで総理大臣)の脱がしっぷりの早いこと、早いこと。
渥美マリの男利用しまくりの生き方、なんかスカッとする~!!!

根岸明美もいいぞぉ!

2017年2月26日2回目、2月28日
>>続きを読む