まんてんさんの映画レビュー・感想・評価

まんてん

まんてん

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 56Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オールド(2021年製作の映画)

4.4

あるビーチに行くと、何故か成長が早くなる。それだけのイメージで観に行った。他の映画の方がいいかもって観てた。

最初から、何か起きることを醸し出す雰囲気。南国のどこにでもある綺麗なビーチ。ドリンクサー
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.8

テンポの良い進行とストーリーの転換。面白かったです。この映画にこの俳優がピッタリ。さすがディズニー。大人も子供も楽しめる。

その割にポイントが上がらないのは、後半にちょっと退屈🥱🥱したところがあった
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

3DプラスMX40で観たので迫力まんてん。やっぱりゴジラは強かったしカッコ良かった。コングは思った通りのキャラに仕上がっていた。
とんでもないストーリーに発展していったが、まあ無難なところに収まったっ
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

4.0

洋画大好きだけど、久しぶりに邦画観ました。進行がのんびりでじっくり味わえてよかったです。また金沢のいい感じの景色がよかった。
まだ早いけど、終活についての知識になればと。

ここでは、最後を家で過ごし
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.6

レスキューと同じくらい面白かった。レスキューはストーリーはさておき迫力満点でしたが、クルエラはストーリーが面白い。ストーリーについては触れたくありません。是非とも観てください。

レスキュー(2020年製作の映画)

4.6

こういうスケールの大きい映画大好き。
タンカーの火災、トラック🚚の転落、飛行機✈️の不時着などなど新たな難題。
その時、人命救出隊出動!
どうやってより多くの人を助けるのか?状況を理解し、現場に出て、
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.8

会場が明るくなり観客は帰る。
でも、誰も言葉を発しない。
アンソニーの演技が凄かったから?
それもあると思う。でも、多分、自分も同じようになると思ってしまったリアルな現実からかな?

認知症患者は昔の
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.2

怖かった。こんなに残酷なシーンがたくさんあるなんて。
ストーリーの先が読めなかった。本当に透明人間がいるのか?透明人間は見せかけなのか?
主人公の強さが際立っていた。最後のシーン、出来過ぎだったけどこ
>>続きを読む

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

3.7

ストーリーはさておき、おもしろかったし、笑えた。
でも期待した以上のおもしろさじゃなかったかな?
結構いい映画は観たその日、映画を思い出すもの。すっかり忘れてしまったよ。
ロバートデニーロの演技は最高
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

4.4

モンスター物はモンスター同士の戦いやモンスターに襲われる人間の悲鳴、そのモンスターを退治するヒーロー、ヒロインの活躍が楽しい。やっぱり3 Dで観たから迫力満点。
ストーリーなんかどうでもいい。アクショ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

主人公やスタッフ、ストーリーも全く知らないまま映画観ちゃった。
最初は何なの?さっぱりわからない。
主人公の名前、仲間たちのキャラ、さっぱりわからない。
途中のふざけたキャラのアニメは何?笑いを取るた
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.6

笑いもしなかったし、泣きもしなかった。淡々とストーリーが続く。でも家族のつながりがよく出ていた。
新しい地に越して来た今の生活に我慢の限界を超えたお母さん、前の仕事を辞めて野菜を作ることを決めたお父さ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

ちょっと出来過ぎって感はあったけど感動した作品でした。癌のために余命宣告され、残り少ない人生の中で、やりたい夢を叶えていく。タジマハール、万里の長城など行きたい所に行ったような気になって得した気分。>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

前作に引き続きすごいスピードでストーリーが進む。ホッとするところもなく、次から次へ新たなストーリー。今回はカーアクションがすごかった。かなり出来過ぎだと感じてしまうが、ドライバーが可愛い女の子だから許>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

やっぱり韓国映画はすごい。みんな全力。感染したら直ぐに全力で走る。感染したらすぐに変化する。そのスピードが異常。
でもその真面目すぎるアクションが好き。出てくるキャストがみんな真面目だから、この映画も
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.6

なんとも怖い映画でした。途中で何度も止めようとした。
ここに出てくる子供達には何か必ず大きな問題を抱えている。それが恐怖となり、恐怖がこの街を飲み込んでいく。この恐怖が悪魔となり子供達を襲う。
果たし
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

黒人差別映画だと思っていましたが、さらに深い展開に。天才外科医、催眠術を操る精神科医、怪しい黒人達などストーリーが分かるとその人の意味がよく分かってくる。楳図かずおのマンガにあった自分は死にたくないた>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.0

トロールズとこの映画、2週連続でパペット系を観ました。ミュージカルと冒険物と全く違うタイプ。でも、やっぱりこっちの方が面白かったなあ。
はちゃめちゃな展開だったけど、兄弟二人の冒険旅行は観ていてとても
>>続きを読む

トロールズ ミュージック★パワー(2020年製作の映画)

3.6

一見、子供向けのように感じるが、音楽好きならば超ノリノリ。
大笑いするようなところはないが、色々なキャラクターのちょっとした仕草にクスッとさせられる。
よくまあこんなにキャラがたくさん出てくるかと。

ワールドエンド(2019年製作の映画)

3.4

ロシアの映画とはこんな感じなんですね。ストーリーはよく分からないし、宇宙人に扮したキャラクターもなんか変。ただの大量虐殺もの。
でも最後まで観切ったから、それなりに飽きない映画だったのかも。スケールも
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

なんとも言えない映画でした。全く先が読めず、どんな展開になるかも分からない。
最初の美しい景色と住人達の幸せな生活からは予想できないストーリーでした。主人公も最後には幸せそうな表情でした。
確かに世界
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

4.5

おもしろかったです。予想以上の迫力。絶対に映画館で観て欲しい。

細かいところのストーリーはよく分からなかったけど、こういう映画はこれで充分。
アメリカサイドから作った映画なので、日本が悪者になってい
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

4.2

犬の運命ってご主人様次第。あれだけリッチな環境に生きていたのに、人間のズルさのせいで奈落の底の厳しい極寒の世界へ。

雪に覆われた世界、雪解けの春を感じさせる自然の景色が素晴らしかった。ハリソンフォー
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

出だしから何やら怪しい静かさ。何故そうなったか、オモチャの音の後で分かった。声を立てると殺される中で、釘を踏むシーンや出産の時の痛みなど、大声で張り叫ぶところを我慢する。それが辛い。
最後まで絶対に死
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

何年も前の作品なのに、今のコロナが現実になったようなストーリー。
暑いのに観ている時は背中がゾクゾクと寒気がした。
土曜日の夜は🥴ヘベレケになる程飲んだけど、この映画を観たら、そんなことをしたらいけな
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.2

2019年ナンバーワン映画。確かに面白かった。映画製作にお金かかっているなあと。最近の中国製作映画は終わったと思ったところから追加のストーリーがある。
まあ、巨大サメが人間並みの🦈IQがあるはずはない
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

観終わってみて、なんて羨ましい奴なんだと。
とても自由な男性のお話です。主人公は才能があり、お金にも困らなくて魅力的だからいつでも女性たちは興味深々。

男っていつもこんな感じだね。気の合う素敵なレデ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

久しぶりの映画だったのでとても楽しかった。噂どおりの素晴らしい映画でした。
最初は姉妹の多感な少女時代の気持ちを映画にしたような、更に役者の名前とキャラクターが分からず、なかなか理解するのに苦労しまし
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

やっぱりインド映画はハチャメチャだ。ストーリーが読めない。一体何を考えているのか、勝手にどんどんストーリーが進行する。でも、目が離せない。
酔っ払って学校で寝たり、道端でおしっこしたり古き学生時代を思
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.6

ハッピーエンドだとは思っていたけど、そこまで到達するまでの時間が長すぎる。
ずっと辛いどこばかりで、最後のシーンがあってホッとした。途中で笑えるところも欲しかった。
貧乏学生だったから、貧乏の辛さが分
>>続きを読む

サベージ・キラー(2013年製作の映画)

4.0

結構面白かったです。最後までずっと集中して観ました。
悪人があっという間に殺されていくのはスッキリしました。
恋人や占い師の脇役もなかなかよかったです。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

最後までヒヤヒヤだし、エグい。
悪にはもっと上に悪がいて、その上に最悪の悪がいる。でも、やっぱり実務担当が一番強い。そんな悪人をやっつけるモンスターは強すぎる。
今回は自分が主人公に置き換わることは無
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.7

何でミリオンダラーベイビーという名前にしたのだろうか?
チャンピオンになって、そのままハッピーエンドで終わっていればよかったのに。そのあとの残酷な続きは何が言いたかったのだろう。
無名の女優と2人の豪
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.8

ストーリーがよくわかんないから怖い。原作者の自由な発想で作った映画?
主人公は絶対に死なないと思わせてしまっているのが少し残念。
でも、先の見えないストーリーなので、最後まで緊張して観てしまう。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

予想以上に面白かった。ロバート デニーロがいいおじいちゃん役になっていた。ストーリーの進み具合が小気味良く、全く飽きさせない進行。
出来過ぎ感は否めないが、嫌味のないため許せてしまう。
将来はこんなお
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

2.0

主人公の顔ばかりが印象。
気がついたら爆睡していた。