hisaukさんの映画レビュー・感想・評価 - 44ページ目

hisauk

hisauk

映画(1686)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

ジム・ジャームッシュ監督のオムニバス映画。
ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキが舞台。
タクシードライバーと乗客の人間模様を描く。

ウィノナ・ライダー、可愛いかった
ベアトリス・
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

ジェイムズ・サリスの小説を原作としたアメリカ映画。
ニコラス・ウィンディング・レフン監督の名を有名にした作品。
ライアン・ゴズリング、素敵です。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.0

再鑑賞

仲間を裏切ってヘロインを売った大金を持ち逃げしたレントン。
20年ぶりにスコットランドに戻って来た。


一作目を観たら、そのまま二作目も観たくたなった。

レントン、シックボーイ、スパッド
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

小松菜奈、とーっても悪い子。
悪い子役がぴったり。
でも、とても可愛い❤️

役所さん、イっちゃってます。

ちょっとエグいけど面白かった。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.4

ザ・ハリウッド映画🎬
ゾンビが走る、登る。
突っ込みどころもあり、面白かった😁

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

ゾンビ映画で珍しく、1人対ゾンビ。
あ、ワンコもいた。

ウィル・スミス扮する主人公、役にピッタリ。
映画で流れるボブ・マーリーの曲が寂しさと切なさを感じる。
面白かった。

このゾンビ、めちゃくちゃ
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

可愛い映画。
たまにはいいです。
エイミー・アダムス扮するお姫様も、しっかりディズニーのお姫様らしく可愛かった。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

うーん、切ない。
不倫相手の奥さんの子どもを奪って逃げ続ける。
最後の子供を思うセリフが頭から離れなかった。
切なすぎるけど、いい映画です。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.5

若かりしアンジー、ウィノナ・ライダーを食ってしまってる。
誰、この可愛いくてセクシーな女の子は?
演技も最高!
って、思いました。

精神病棟の思春期の女の子たち。
ウィノナ・ライダー扮す主人公の自伝
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.5

ひょんな事からセレブのナニーになる主人公。雇い主の無理難題や子供に振り回される姿を描いたコメディ。
でも、観終わった後とてもスッキリ楽しかった。
スカーレット・ヨハンソンを初めて見た作品。

麦の穂をゆらす風(2006年製作の映画)

5.0

アイルランド独立戦争とその後のアイルランド内戦を背景に対立する兄弟の話。
戦争は愛する者を奪っていく。

他国で今でも内戦によって悲劇は続いている。
なぜ人は繰り返すのだろう。

ケン・ローチ監督の作
>>続きを読む

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

3.8

愛する人のためなら、ボコボコにされようが、何されようが耐えられる。
ハードだけど、素敵なラブロマンス映画。
タランティーノ監督が監督デビュー前に書いた脚本。
デニス・ホッパー、ゲイリー・オールドマンも
>>続きを読む

シド・アンド・ナンシー(1986年製作の映画)

4.0

若かりしゲイリー・オールドマン。
シドにそっくり。
めちゃめちゃかっこいい!

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

とても男臭いが、カッコいい!
映像も凝っている。
戦闘シーンは見応えバッチリ!

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

ストーリーはありきたりだが、クリスティーナ・アギレラの唄声が素晴らしい!
価値ある映画。

ネコのミヌース(2001年製作の映画)

5.0

猫が可愛い女性になり恋をする物語。
フランスのファンタジー映画。
私はあまりファンタジー系は観ない方だが、この映画はとても良かった。

パディントン(2014年製作の映画)

4.5

とにかく可愛い映画。
イギリスの家の中の家具や壁紙も素敵だ。
イギリス好きの私はストーリーはもちろん、街並みや家の中を観るのが楽しみ。
心がほんわかする映画。

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.7

少々特有の距離感や愛情表現、残酷さを生々しくスッキリ表現している。
三人の少女達の恋愛観をうまく表現していると感じた。

美しいひと(2008年製作の映画)

3.5

初めてレア・セドゥを知った作品。
美しいです。
しかし、拙僧のない先生達。
フランスっほい。(怒られるかも)

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.5

労働者階級のアデル、上流社会級のエマ。育ちの違う2人が恋に落ちる。
アデルは味わった事のない幸福な毎日を過ごすが…。
エマ役のレア・セドゥは色んな役がこなせる。いい女優。
長尺の映画だが、時間を感じさ
>>続きを読む

屋敷女(2007年製作の映画)

4.0

ベアトリス・ダル大好きな女優。
それにしても、怖い。怖すぎる。
怪演女優ベアトリス・ダル。
ガーゴイルのベアトリスもヤバかった。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

狂気な感情に傾倒していくトラビス。
戦争帰還兵の痛々しい姿。

タンデム(1987年製作の映画)

4.5

ぜひ男性に観てもらいたい映画。ルコント監督作品で1番好き
男同士の友情を描いた作品。

髪結いの亭主(1990年製作の映画)

5.0

パトリス・ルコント監督の日本初の作品。
大好きな映画。
アントワーヌがアラブの音楽で風変わりなダンスを踊っているのが印象的。
アントワーヌを愛するがゆえのマチルダの行動が…。
受け取り方は様々だと思う
>>続きを読む

仕立て屋の恋(1989年製作の映画)

4.5

美しい女性を毎夜覗き見る仕立て屋。
愛するがあまり事件に巻き込まれてしまう。
ルコント監督らしいミステリーだが美しい映画。