がんこちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ライオン・キング2 シンバズ・プライド(1999年製作の映画)

2.0

お正月に妹と見た。
何度も見た事ある設定だった。
お父さんを殺した相手が憎いのは当然だけど、子供にまで恨みをもって接するのは違うよなって思ってしまった。
続編ものにしては絵がキレイだったけど、Disn
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

久しぶりに妹と映画館に行った。
数年前に原作漫画を初めて読んで1冊で15分も進まないのにびっくりした。

今回は主役が宮城リョータになってて、冒頭からシリアス展開だった。
宮城リョータって明るい印象だ
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

2.5

映画をあまり見ない母が先月この映画を前に見たよ、よかったけど不思議な映画だったって言ってた映画。
私もそろそろ日常生活を取り戻したいなと思ってAmazon primeで見かけ母を思い出して見始めた。
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

filmarksに映画と関係ない個人的なことを書いてしまうのでネタバレにしました。

先週、母が亡くなった。
今年の3月に父が亡くなり、仲がとてもよかった夫婦だったので母は生きる気力をすっかり失ってし
>>続きを読む

おじいちゃんはサンタクロース(2020年製作の映画)

2.5

お父さんが死んじゃった為、おじいさんの家の近くへ引越し、実はお父さんの血筋は代々サンタクロースでおじいサンタのお仕事の手伝いを小学生の長男の少年がする話。

主役のおじいサンタの人格が安定せず情緒がお
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.0

ホラー好きのハンサムイタリア人と一緒に見たけど、大人になってしまったせいかホラー見ても笑ってしまうようになった。

次々と自分の周りで笑顔で人が死んでいく、怖い!って話だけど、びっくりさせるのがしつこ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

病気で死んじゃう系の映画は斜に構えてみてしまう事が多くて、この映画も少し馬鹿にして見始めたのに、出演者が好きな役者さんたちばかりで、すっかり入り込んで最後は声を出して泣きエンディングで思い出してまた泣>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

ウルトラマンがビルより大きくて、しかも宇宙人だったなんて知らなかった。

長澤まさみが出演してたから見始めたけど、途中でウルトラマンと同じくらいの大きさになってびっくり。
最低だけど、このままだと長澤
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

お酒飲みながら1人で見てて先が読め過ぎて予知能力あるのかと思ったらだいぶ終盤で見たことあったのを思い出したけど最後まで見た。

どんな環境も自分次第だよってしつこく教えてくれる映画。
イケてる女になっ
>>続きを読む

最悪の選択 Calibre(2018年製作の映画)

3.0

妊娠中の奥さんを置いて、幼なじみと一緒に飲酒運転をし森に狩りに出かけ、間違えて散歩中の親子の子供を撃ち殺し、動揺した幼なじみがその父親を殺してしまってから、最悪の選択をしていく話。

自分だったらどう
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

一泊だけの日本で数時間だけ時間が取れ時差ボケの中、寝ちゃうかもと期待せずに見たけど刺激的で眠気が吹っ飛んだ。
新海誠の映画は絵が本当に美しい。これを映画館で見れる幸せに日本人でよかったと思った。
最後
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

大体成功するでしょって思った通りの映画だったけど、主演2人の関係性が心地よく終わり方もよい素敵な映画だった。
映画ポスターもこの映画を表現しててとても好き。邦題も原題もどっちも素敵。

Adam Le
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

さんまさんのプロデュースの映画をずっと見てみたかった。前半は思春期が爆発しててしんどい映画かもと思っていたけど、後半から肉子ちゃんの大きな器に感動して泣けてしまった。
想像通りで見たことあるような内容
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.5

『いいね』のためだけに生きているという日本版のcatchphraseでSNS依存症の話だと思ってたけど、ちょっと違った。
これから大逆転が始まるのかと思ったところで終わってしまった。
なんの罪もない男
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.0

同姓同士だから優しさが押し付けがましくなくて見ていて優しい気持ちになった。
だからこそ自分の息子がゲイだって事を認めたくなくて、母親にお正月の帰省に彼氏を連れてこないでほしいとお願いされたことを彼氏本
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

豪華なキャストなのにつまらなくてびっくりした。
東野圭吾はとっくにネタ切れ起こしてて捻り出してんじゃないのかと思ってしまう。
この作品は原作もつまらなかったけど、長澤まさみが出演しているものは見たくな
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.0

本当に優しい紳士に見えてしまい、私も犯人がやっている事が嘘であってほしいと思ってしまった。大量殺人した犯人の動機はいつも不明で、この人の動機も不明。

私が知ってるJessica Chanstinは暗
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.5

冒頭の菅田将暉や有村架純の1人語りで、大豆田とわ子みたいで苦手かもと思った。

主演2人がとにかく素晴らしかったから最後まで見れたけど、あんまり好みじゃなかった。すれ違っていく様子が2人とも自分しか見
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

3.5

完結した。
CGの安さと内容が薄っぺらくなってしまったけどキャスティングが素晴らしい。
山田涼介は顔だけじゃなくて体も美しいのかと感心してしまった。
遼河はるひさんを初めて見たけど立ち振る舞いが素晴ら
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

面白いけど、映画とはいえ権力を使って全員を下着に並べる人権無視の雇い主に驚きすぎたし、犯人の思想も人権侵害ジジイと根底が同じに見えた。
フィクションだからこそ最低男の描き方あったでしょうよと思ってしま
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

映画館で見たら楽しかったかも。
飛行機の中で見てしまったからか最初の1時間が長く感じて何度も飽きてしまった。
宝探し大冒険ではもうワクワクできなくなってしまったのか現代の技術ですぐ見つかりしそうって楽
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

おもしろかった。
毎朝のジョギング中に知り合ったグアテマラ人に教えてもらった映画。
年の差の恋愛かと思ったら衝撃のラストというかなんとも言えない終わり方。
どこの国の人もどんでん返し好きだなぁって思っ
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.5

すっごいよかった。
主演のおじいさん達のオーラがすごすぎたし、Christopher Lloydおじいさんも出演してた!まだ現役ってすごいよ!
おじいさん達のセリフがおしゃれでよかった。もともと197
>>続きを読む

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

3.0

思春期の浅はかさを爆発させたアリエルの娘の話。絵が信じられないくらい手抜きでびっくりしてしまった。
見る前から内容が想像した通りの展開でリトルマーメイドの名前を借りなきゃ見る人いなそうな作品だった。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.5

改めて見たけど、内容忘れてた。
この時のvillainsはわかりやすく悪くて魅力的。音楽も素晴らしい。
絵本で知ってる人魚姫は最後泡になってしまうからアリエルのキャラクターを見かけるたびに切なくなって
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

バスの紫の水泳帽を脱いだ姿を見た時に感動してしまった。ハンサムだった。
CGが素晴らしく映画館で見たら感動しただろうなと思った。
Disneyらしい展開でワクワクしたし楽しかったけど、バズのひとりよが
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.0

だめだったー、好きじゃなかった。
決定的にだめなのが声が悪い。
なに言ってるか聞き取りにくくて字幕をつけた。もっとはっきり喋れ。
たまになんて綺麗な声と思ったらプロの声優。なんでこんな脇役なのか。
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

-

これは恐ろしいものを見た。

主要な登場人物4人全員が覚せい剤で堕ちていく話。主役は注射で腕が腐り、恋人は体を売る、友達逮捕、母は廃人。それぞれ独りで同じ体勢で眠りにつく。
廃人の母役の人が本物の中毒
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

初めてきた台湾で上映されてるとは思わなくてとっても嬉しかった。

映画は悲しくて悲しくて、昼に見た昨日は1日引きずってしまった。台湾nizeされてるのかと思ったら日本も同じ内容で公開されてるらしい。そ
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

1.5

コスプレ感と安いCGで、ダサすぎて見ながらへらへら笑ってしまった。
先月アニメを見たばかりで内容を鮮明に覚えてたから見続けられた。この作品をなんの情報も知らずに見るのはキツいかも。

山田涼介だけコス
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.0

前作から25年経過した後の話。
主役は家族をもってたけど、前作見たけど内容を覚えていなくて、ボスベイビーだったもと赤ちゃんが誰か思い出すのにも戸惑った。

来週には内容忘れちゃうくらい中身なんてない。
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0

ずっと見ようって思ってたのに4年も経ってた。
中毒者本人や周りの関わる人たち全てに絶望を与える覚醒剤の映画って興味深くてつい見ちゃう。特に目新しい話でもないけど、きれいな男の人が堕ちていく姿が美しい。
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

-

もともと原作の漫画があったなんて知らなかった!異国でフランス人に教えてもらってびっくりした!
福田雄一監督の勇者ヨシヒコの時代劇版かと思ってた。

小栗旬の映画も私にはあわなかったけど、アニメもやたら
>>続きを読む

今日もまたクリスマス・イヴ(2020年製作の映画)

5.0

見てよかったー!!
ポルトガル語にすっごいびっくりしたけど感動したー!!
病み上がりに素敵なものと思ったら心に響きすぎて涙腺がぶっ壊れて、声出して泣いた。
これがNetflixオリジナル作品なの、信じ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

有名な作品を見ておきたくなって見始めたけど、主役は薄っぺらくて傲慢だし初めてのデートに誘う映画のセンスというか相手を喜ばせようという気遣いもないおしつけが、yahooのコメント欄みたいな男だなと思った>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

2.0

アニメ版がおもしろくて今年の上映で見たかったけど、見に行けなくてよかった。
配信でも長く映画館で見たら肩落とすとこだった。
大昔の古畑任三郎ってドラマのスペシャルで総集編があって捕まった犯人たちに話を
>>続きを読む