がんこちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ピノキオ(2022年製作の映画)

4.0

CGがリアルでJiminy Cricketが出てきた時や悪ぎつね達がちょっと怖かった。
Tom HanksとJoseph Gordon-Levittの演技がうますぎて、本人と気付かなかった。

青い妖
>>続きを読む

ルパン三世 愛のダ・カーポ〜FUJIKO'S Unlucky Days〜(1999年製作の映画)

3.0

ルパン三世はイタリアでとても人気で、BARで知り合ったイタリアのおばあちゃんと仲良くなったきっかけもルパン三世だった。
BARでこの作品をプロジェクターで見ることになった。

今回は峰不二子が記憶をな
>>続きを読む

僕が大人になる前に/ビッグな僕の青春(2019年製作の映画)

2.0

タトゥーをたくさん入れてる俳優って、役によってイラストも変えないと役作りの邪魔にならないのかなって思った。

学生時代に見れていたら印象は違ったかもしれないけど、思春期が過ぎ去った今だと、教習所で見せ
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.0

穏やかで笑顔がかわいい語学の先生がお薦めしてくれてワクワクしながら見始めたら『はるか昔、怪物があらわれた』から始まって想像と違って笑ってしまった。
Disney+のサムネイルからグリーンランタンのエピ
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

1.5

ちょっと疲れてたからワンピースで元気もらおうと思ったのに、
サンジがゾロにご飯をあげなかったり、ナミに向かってウソップが『裏切りはおめえの得意技だろ』って言い放ったり、ワンピースを愛してない人がワンピ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

仕事で8月からイタリアに来て気軽に見たらまさか日本を感じれて感動した。

原作が伊坂幸太郎で、学生の頃に読んだ時はワクワクして大好きだったけど、中学生が好みそうな設定ばかりの作家の本をハリウッドが作っ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

アニメより実写の映画の方が見やすくておしゃれで今っぽかった。
大人気の美しい顔の俳優を使いまくってたから画面が華やかだった。
でも高校生には見えず喧嘩のシーンではみんな長靴を履いてて引っ越し業社の人に
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

-

この映画と同じ年の妹と朝8時から見た。
妹はエモいらしいけど、私はポケモンを見てこなかった為、ピカチューとサトシしか知らずしんどかった。
2本立てて、1本目のセリフのないピカチューと仲間たちみたいなセ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

初日、広い映画館が満席だった。
冒頭の20分くらいはadoのLiveに来てるみたいで、ONE PIECEを楽しみにしてたのにって思ってしまったり、サンジの足の毛に気が散ってしまったり、異世界で戦うst
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.0

土屋太鳳の聡明さがとても好きで見始めたけど苦手な映画だった。

心が成長できなかった狂人によって、心が壊されてしまう女性を見続けるのはしんどかった。

作品は苦手だけどこの映画の土屋太鳳はいつも以上に
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.0

お金がかかりすぎててびっくりした。
冒頭の花火にすげえの始めるぜって言われてるみたいだった。
街も高級車もボロボロになってしまって、特撮ヒーローが街を破壊した後みたいになっていた。
大きなテレビの4K
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

5.0

信じられないくらいよかった!
Netflixありがとう、最高だよ!
絵本の中に入ってるような世界観も素敵でとってもおしゃれ。
子供の力もすごいし主役のなんとも言えない調子のよさがいい。

サンタになっ
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

5.0

最高におしゃれでめちゃくちゃ楽しかった。
日曜日の朝にいいものが見れた。
午前中からエネルギーあふれて、暑い中、庭の掃除して愛車をピカピカに洗って午後なにしようってワクワクしてる。
Netflixのす
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

長澤まさみが出演しないから期待してなかったけど、エンタメが爆発してて楽しかった。
山崎賢人の動きが漫画から飛び出したみたいでコミカルでかわいらしい。

原作の漫画は中国の名前に理解が追いつかなくて自分
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

2.0

Netflixの自動再生で見始めた。
シティーハンターって母さんが好きだったけど私はちゃんと見たことなかった。

劇画を見慣れてないから古く感じて、父さんが好きだったゴルゴ13との違いがわからなかった
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

写真の勉強をしてるからこそ、この監督の画面の隅々までのセンスの良さと説得力にわぁって声が出た。
家の汚さもゴミ屋敷ではなく本当にだらしない人が住んでる貧困さが痛かった。

でも内容がいまいち説得力がな
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

前回と比べて桁違いによくなってた。
監督変わったのかなって調べたくらいでキャラクターに深みが出てた。
堤真一のゲスいおじさんもさすがだった。
岡田准一の身体能力の高さが日本のアクション映画を引っ張って
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

5.0

楽しかったー!
朝の8時15分から妹と見た。
ミニオンって見るたびにCGが進化してエンタメがますます爆発してる!

大好きな尾野真知子が出演してたみたいだけど、全くわからなかったし忘れてた。
周りが子
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

-

仲良しの職場の仲間に最高に面白かったと教えてもらった。
ホラーに面白いとかあるのかなって思ったら、YouTubeみたいな映画では見慣れてないカメラワークが忙しすぎて疲れてしまった。

このホラーは音や
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-

びっくりするくらい合わなかった。

フードかぶってヘラヘラする悪い笑顔の福士蒼汰と、チャラいバカのネジ外れてる僕ヤバイでしょの木村了の漫画原作特有の浮世離れしまくったキャラクターが苦手だった。
主役の
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

4.0

幼い頃に読んでた名作の映画を日本でやるなんて思わなかった!

山崎賢人のお顔がかわいい。
倍返し以上の追い上げがアメリカの作家を感じ、藤木直人のハンサムさがちゃんとアンドロイドに見えて私も藤木直人アン
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

5.0

ワンピースの再ブームが今さら来て、Kindleのカラー版を最近1巻から1日1冊買い始めて昨日やっと空島に到着した。
昔は大きな人魚が出てきたとこで飽きてしまった。

土曜日の朝に早く起きすぎて、元気が
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

2.0

好きな友達と好きな会社の仲間によかったよーって同じ日に勧められた。

冒頭で苦手な予感、重いけどこういうの見たことある、やっぱり苦手なやつ。
出演者全員がスターで華があるし演技もうまいから見てられたけ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

2.0

幼い頃に見た勇ましいグラディエーターの俳優がこんな感じになってびっくりした。

あおる側に問題があるのはもちろん、きっかけを作った母親もかなり問題を抱えた女性だった。
アオラレタ側のレイチェルも息子も
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

タイの映画を教えて頂き、初めて見たけど出演者みんなよかった。
そして特に主役の女の子、抜群だった。透明感もすごい。見てる私もヒリヒリした。
映像がめちゃくちゃおしゃれでタイのイメージも変わった。

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

信じられないくらい楽しかった。
お決まりの展開なのにめちゃくちゃ面白いし単純明快、圧巻のエンタメに泣けてしまった。

結局何と戦ってたの?
異国の敵地?そこになにがあるの?
敵はなんで追っかけてくるの
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

ドライブマイカーと勘違いして見始めて、終盤で気付いた。

タイトル通りの映画だった。
池松壮亮の色気が溢れてときめいたし伊藤沙莉を見ながら切なくなったし、脇役の國村さんや乗客の高岡早紀の大人さが映画に
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

無駄なホラー展開に時々なった時に、こんな設定だったっけ?って思ったりもしたけど、海がとにかくきれいだし、みんながゆっくり老けていく感じがめちゃくちゃうまい。

見終わってからなんかおかしいな、なんか納
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.5

昨日見た韓国アニメがつまらなかったから派手なハリウッドエンタメ見たいって言ったら教えてもらった!

Keanu Reevesの作品って久しぶりで、前にお見かけした時は悪魔祓いしてた。
相変わらずのハン
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

1.0

キャラクターが動くと画面も揺れるのに最後まで慣れず疲れた。
日本の吹き替えの役者さん達がやたらうまくて絵のしょぼさとの違和感がものすごい。

キャラクター全員が心の病気なんじゃないかってくらい人格が破
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

2.5

母が芦田愛菜が好きで在宅勤務中に一緒に見た。
苦手なタイプの映画だった。
終わり方もいや。
両親役2人の演技もうますぎて芦田愛菜になんてかわいそうな役させるんだって腹も立ってきた。

黒木華と高良健吾
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

朝5時に目が覚めて気が狂ったのか、目覚めに名作を鑑賞。
おもしろくはないのに画面から目が離せない映画は初めて。
意味がわからん造語が多い。
画面の隅々まで気色悪さにこだわった監督の変態さを感じた。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

ドクター・ストレンジおじさんの性格がいまいち苦手なんだよな、でもサムライミ監督は好きなんだとかうだうだ文句を言いつつ会社の仲間と見に行ったら、右にも左にも画面がある4DXSCREENで見たおかげで映画>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

テンポもいいし、キャッチーだった。
でも、映画のタイトルのように希望あふれる幸せな映画を見るつもりでみたら全然違った。

フィクションとわかっていても1人でもいいから幸せになってほしい。
キャシー、そ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

見た後必ず優しい気持ちにさせてくれるしんちゃんの映画。

ひろしとみさえってこんなにカッコいい親御さんだったっけ?
風間くんもこんなに友達を愛してる少年だったっけ?
しんちゃんはいつもおバカなようで賢
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

2.0

ドラマは楽しみに見てたけど、どんな話だったかほとんど覚えてなかった。
警察内部にテロ組織の悪い奴がいるって設定も動機も見飽きた展開でなんで楽しみにしてたんだっけってあくびしながら見た。

バイクを階段
>>続きを読む