じんとにっくさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

じんとにっく

じんとにっく

映画(262)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

5.0

ロケーションも役者もアクションシーンも素敵すぎる!
ゴブリンたちと闘うシーンは迫力満点でかっこよさ2000%!

ヒューマン・レース(2013年製作の映画)

2.0

言葉が通じないからパニックになるんだろうけど、描き方が下手。
王様ゲーム×ドアDの出来損ない感半端ない。

アイランド(2010年製作の映画)

1.5

自分が苦手な怖さ満載。
解説してもらわなきゃわからなかった。

ザ・ベイ(2012年製作の映画)

3.0

とにかく気持ち悪い。(いい意味で)
自分の苦手な虫系。
終わり方がぼんやりしてたのがちょっと残念。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

面白かった笑
古代ローマのセットが素晴らしい。
ラストは感動。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.5

怪物がよく作られていた。
ファーストコンタクトとセットで観ると謎が解ける。

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

3.0

ぐろいしえぐいし。
人間っていつの時代もやばい人がいるもんだなぁ。

寄生獣(2014年製作の映画)

4.0

R12Gじゃちょっと低い。
R15Gぐらいは欲しい。
よくまとまっていた、完結編楽しみ!

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.0

小学生の頃の自分には色々と辛すぎて、おすすめだけどもう一度観るには勇気がいる。
これ以上に辛くて泣く映画は今のところ出逢っていない。

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.5

青春!って感じ。
初めて観た青春映画はこれかもしれない。

ターザン(1999年製作の映画)

3.5

ターザンかっこいい!
豹から守ったお母さんゴリラ素敵。

ホーホケキョ となりの山田くん(1999年製作の映画)

3.5

よくわからないけどほのぼのしてて日常系だから好き。
月光仮面を知るきっかけになった笑

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

飛行石綺麗。
シータかわいい。
パズーイケメン。
バルス!!!

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

自分のモンスターパニック好きはここから始まりました。
CGではない作り物のホオジロの迫力と重厚感は素晴らしい。
偉そうな男の人がサメにお腹を噛まれて血を吐き出すシーンが何とも印象的。
昔は嫌な男だと思
>>続きを読む

ミルク(2008年製作の映画)

3.5

素敵すぎる、感動した。
どうしてここまで一生懸命になれるのか。

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.5

知能が発達した動物って怖い。
理性がある訳じゃないから本能に従って行動するし、そのために知能を使われたらひとたまりもない。

ターザン2(2005年製作の映画)

3.5

かわいい!
子供達のやんちゃ加減素晴らしい。
ラストは泣いたなー。

ダイナソー(2000年製作の映画)

4.0

小学生の時大好きでめっちゃ観た記憶がある。
恐竜が喋る恐竜映画ってなかなかないから、ちょっとディズニーみたいな気分で観れる。

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.0

原作に一捻り加えてあったけど、いらなかったかなー…笑

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

作品の内容と全然関係ないけど、このジャケットのロンと中学時代の友人が似ていてロンと呼ぶようになったのは懐かしい思い出。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ロンイケメン!
エクスペクト・パトローナムを無駄に唱えた思い出も…

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.5

ハリーシリーズで一番好き!
バジリスクとの戦いは手に汗握ります。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

4.0

ホラー苦手な自分が、金曜ロードショーかなんかで布団にくるまりながら必死になって観た映画。
切なくて悲しくて、観終わった時には怖さよりも感動が待ってました。
ただ湯船には浸かれなくなりました。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

友達のお兄ちゃんがビデオ持ってて、貸してもらって散々観た。
色んな意味で精神的に成長したアランと勇敢なサラ、大人びたジュディと賢いピーター。
運命がいい方に変わるなんて、なんて素敵なんだろう。

キャスパー(1995年製作の映画)

4.5

かわいいし面白いしラストで全部持ってかれる。
キャスパーーーーー!!!って叫びたくなる。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.0

観たはず!
でもなんか1と混同しちゃってるからまた観直したい。