ひつじ村さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話らしい。クラシカルで上品な雇用主の世界と、アースアンドファイアに象徴される主人公の世界の差がよく出ていてわかりやすい。
下品で無学でみんなが顔をひそめるような冗談を言う主人公。
でも自分を憐れむ目
>>続きを読む

スペシャル26(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

珍しく悪役のアクシャイ・クマールだけど、やはりどこまでもクール&スマート。
逆にホテル・ムンバイのどこまでも厳しく頑固でかっこいい料理長だったアヌパムさんが少し気弱さを見せる相棒役で新たな一面…。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

声だけで事件解決するっていうシチュエーションでどこまで絵面的に飽きさせずサスペンス感がでるのかと期待して見た。
音だけで物語が進行して想像を掻き立てる表現は良かったけど、展開がもっとすっきり事件解決す
>>続きを読む

オーバーボード(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「coda あいのうた」のクセのある音楽教師役で気になって出演作を見たけど、期待したほどのクセの強さは無かったのであれは役者さん本人が割とあんな感じの演じ方が多いというわけでなく、あの映画の脚本、演出>>続きを読む

バジラーオとマスターニー(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMW2021 part3
さすがのバンサーリー監督というか重厚感と豪華さが半端無い歴史大作。
何よりディーピカちゃんが本当に美しい…。剣を持って戦う姿や、鏡の間のダンス、そしてプリヤンカーとのデュエ
>>続きを読む

鼓動を高鳴らせ(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

IMW2021 part3
キャストが豪華すぎて私得しか無い。この日はバジラーオとマスターニも見たので、ランヴィール祭だった。
姉弟だったプリヤンカとランヴィールがバジラーオでは夫婦役という続けてみる
>>続きを読む

恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

図書館で借りて鑑賞。ディーピカちゃん目的で借りた。
普通のラブコメかと思いきや復讐譚だった驚きよ…。
新人時代だからなのか若干棒演技な初々しさがある気もする。
女優デビューして2年目にヒロイン抜擢され
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

文句なしに素晴らしい映画。主人公の歌が抜群に上手いし、話のまとまりもよい。
主人公にふりかかる親のトラブルの半分くらいは聴覚障害というより性格の問題な気が…笑
演技や見せる表情も素晴らしい。
キャラク
>>続きを読む

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

終始日本人スタッフが(主人公もいい人ばっかりという割に)現地人に対して感じ悪い対応してて、ウズベク行ってすごくいい国でいい人達だった記憶のある身としてはものすごく腹立つ映画だった。

外国での不安感と
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりロックな生き方だった。

囚人ディリ(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボールZのごとく倒しても倒しても出てくる敵、刺されても立ち上がり最終的にガトリングガンをぶっ放すヒーロー…
致し方なく犯罪者になった割には武器の扱いに慣れすぎて強すぎる主人公。

犯罪系映画見
>>続きを読む

魔法使いのおじいさん(1979年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Tokyo Filmex 2021 有楽町朝日ホール

ケーララ舞台の伝説の良作、と噂聞いて見に行ったけど、前提知識がなさすぎて、たぶん伝承とか表してるのだろうけどいまいち分からず…。ハーメルンの笛吹
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

難聴になったときの聞こえ方や、人工内耳の聞こえ方などこんな感じなのかと、聴覚障害を疑似体験してるような感覚。
突如音が聞こえなくなる焦りや葛藤、パニックはもちろんのこと、
多数と少数、これまでは耳が聴
>>続きを読む

Mr.ハンサム(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IDA2021
くる病のヒーローとボクサーのハンサムなもう1人のヒーロー、盲目のヒロインとハムサムなヒーローの恋人役、がそれぞれ二役と知って驚いた。
ヒロインは演じ分けすごいなと思って分かったけどヒー
>>続きを読む

ゲームオーバー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

IDA2021
怖いのは苦手だけどゲームのライフが腕のタトゥーとして現れる設定と、生き残りをかけてリプレイするという構成は面白かった。
犯人の目的とか主人公が一年前にあったらしき事件とかははっきりしな
>>続きを読む