ecchanさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ecchan

ecchan

映画(238)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

じわじわ最後にくるかんじ。


整形の資金ぐりのために国家をもなんだか巻き込んじゃって・・・!



なんだかなんだか。


それぞれのタイミングと状況で勝手に複雑になっちゃって

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.5

カッコいいし、かわいい。

アクションにでてくる主役はだいたい、しばらく恋してしまいます。笑

素敵な時間をありがとう笑

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6


ウィルスミスの体いいね〜〜


マーゴットが日々成長しているのを勝手に感じてみてました笑

かわいいな〜〜!


軽快でいいが
ラブよりもっと詐欺とかそういった方を中心にえがいてほしかったけど、楽し
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0


単純におもしろかったーーー!!!


おすすめ



アントマンすごい笑


よくしゃべるキャラの友達もいいキャラ。


とりあえずタイトルは面白くなさそうだけど、おもしろかった!

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

軽快な音楽とデカプリオの演技がよかった

が!
ドラッグ セックス マネー

うんざり
うんざり
うんざり

彼らを見てると精神異常性というか行き過ぎていて
こちらまで…となる

人間誰しも欲しがるも
>>続きを読む

プリシラ(1994年製作の映画)

3.0

最後らへんが、少しほっこりしたけど、やはり下品ワードの世界はそんなに好きではない

おかまとか関係なく。


それにしても、重くはない映画だが、闇?は抱えつつも、どちらからといえば明るい映画だったけど
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.8


かわいいおしゃれ、ちょっと不思議?なほっこり映画。


グランドブタペストより、こっちのほうがストーリー性はあるかな。


とりあえず雰囲気がかわいかった。


ミリタリージャケットに、エスキモー帽
>>続きを読む

靴職人と魔法のミシン(2014年製作の映画)

3.8


こうゆうファンタジック?な話、
個人的にすごく好みだった!!

もう一回見直そうってかんじ。



魔法のミシンでリペアされた靴を履くと持ち主になれる!
それを利用して、nyの昔からある通りを救った
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.5

かわいかった!

内容も結構好きな感じで

これからも流しながら見るの決定な感じの軽いラブ?コメディ?

そしてわたしの好きな南仏も少しあるので


すごくオススメでもないのだけど
全体的にタイプでし
>>続きを読む

100歳の華麗なる冒険(2013年製作の映画)

3.5

アランじーさんやばい笑

ナチュラルなのか何なのか。

あまり動じずに生きてる人、

あまり世界に介入せず生きてると

あの激動そうな時代も

コミカルかつなんだか軽く楽しく生きられるのかな…笑
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

2.7

難しすぎて疲れた


もっと金融?のことに詳しくなってから見るべきでした…


どんな状況でも儲かる道はあるんだなとおもえた

イタリアは呼んでいる(2014年製作の映画)

3.0


面白くはないけど、イタリアに行きたーーーーい!!
クーパーで回りたい。笑

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.4


んーすごかったな、何かが…


ジョニーの演技すばらしいな
冷血にしか見えぬ
カンバーさんは、動いてる方が全然イケテル魅力てき!


んー。
見終わった後なんてゆーんだろー
重いというのでもなく、ド
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.8


おもしろかった〜〜


ヘレンミレンとイビョンホンやはりすてき!




続きが見たい!!

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった〜〜

というより

????からの少しハラハラって感じで。



お客含めた乗務員全員疑うわ〜〜
特にセラピストとか言ってる母親…

あんな状況…


飛行機のつくりがみれてよかった!
>>続きを読む

スパニッシュ・アパートメント(2002年製作の映画)

3.8

なんかいいってのわかる。


一見どーしよーもなさそうな学生たちばかりなんだけど、
こんなんやってみたい
でももっと清潔にしてほしいけど笑。


主人公もなんか頼りなくてどーしよーもないけど

バルセ
>>続きを読む

ハード・ソルジャー 炎の奪還(2012年製作の映画)

3.5

ハラハラしたぁ〜〜


にしてもモルドバは人身売買が高い国なんですね…

こんなに残酷ではないにしろ世の中では実際に、性欲や臓器、色んな理由でじぶんたちの欲を満たすための人身売買ってたくさんあるんです
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5


発想が面白いと思うが、よく考えればジムキャリーを見守っている視聴者含め全ての人が頭おかしいと思う


人権侵害とか以前にあの世界の人全員頭いかれてると思った…


にしてもばれないようにするための町
>>続きを読む