hoonaさんの映画レビュー・感想・評価

hoona

hoona

映画(79)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉と有村架純のカップルが可愛くてずっと見てられるなぁっと。前半は暖かい気持ちでほっこり見てたけど、後半になるにつれてどんどん切なくなっていく…。ちょっとした脇役で有名な俳優さん出てくるのにもビッ>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から音楽が壮大で一気に引き込まれて、随所になぜかジブリ観てる時のワクワクを感じました。映像も素晴らしい。

妖怪とかが好きな私にとったら、庭にいる小さい可愛いやつとか見てたらリアルに鎌倉にはいるの
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

時代を感じるファッションと音楽で、そしてJKのパワーがすごい!昔はこんな時代だったのかなぁ…。世代は違えども、自分の高校時代の楽しかった思い出が蘇ってセンチメンタルな気持ちになった。

過去も現在も美
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

結局まだ観れてなかった1本。

原作見てないけど、映像も音楽も壮大で、すぐ世界観に引き込まれました。内容も面白くて、大沢たかおの存在感が半端ないし、キャストの美しさに目を奪われました。

続編楽しみで
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

大泉さんが好きで前から気になってたのでやっとこさ鑑賞。

障害があるけど、こんなにわがままに生き生きと暮らしてて夢もあって明るいのですごく元気が出た。背景にはたくさん辛いこともあっただろうけど…。
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.8

笑いありアクションありで思ってたより面白かった!最後の最後まで誰を信じたらいいのか全員疑ってた。

最初の学生の時のシーンは2人とも違和感ありまくり(笑)

ドウェインかっこいい…ジュマンジ観たからケ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキもありつつ、感動シーンもたっぷり。派手な登場したから重要人物かと思ってたら、割とすぐ食べられて死んじゃう人には笑ってしまった(笑)

デイビスとの絆と愛情が深くて、心が通いあってるジョ
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.2

ホラーとかミステリー系だと思って見始めたけど、想像してたストーリーとは違って、最後は命の尊さについてのいい話。いい話で終わってるけど、ちょっともやもや。

環奈ちゃんほんとにかわいい。若手俳優達頑張っ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.7

今までトランスフォーマーシリーズ自体観たことなかったけど、面白かった。とにかくバンブルビーもチャーリーもメモもみんなかわいい!

音楽のチョイスも素敵。これから他の作品も観てみようと思った。

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.9

勝手な先入観で好みじゃないかと観てなかったけど、意外と観てみたら好きな映画だった。あんな世界があったら面白いだろうな〜。見た目ごつくていかついドウェイン・ジョンソンの可愛い姿が見れるなんて…(笑)

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.7

ほとんどの人が書いてるけど、ジェイソンステイサムがかっこいい〜。あんな巨大ザメに身一つで立ち向かえるん凄すぎ(笑)あんなのみんな惚れてしまう…

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.6

昔ベースを弾いてた私からすると、女の子がベースをガシガシ弾いてる姿を見ただけでグッときました(笑)しかもかわいい…

姉妹愛が美しくも切なくて、お互いがお互いを思う余りに上手くいかないこともあるし、恋
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.2

今まで映画館で見たことなかったけど、原作を読んでる私にとったら、もうオールスターのお祭り騒ぎでした。いろんな主要キャラが出るわ出るわ。もう原作読んでた頃が懐かしくて観ててウキウキしてました。また1巻か>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の時からこれもまた擦り切れるほど観たディズニーの一作が実写化されるということで観てきた。字幕か吹き替えかで悩んだけど、やっぱとりあえず山ちゃん聞きたくなった(笑)

所々アニメとは違うので、別物っ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

君の名は。の時は私の理解力の乏しさのせいか、あまり響かなかったので今回はどうかなーってちょっと思ってたけど私は面白かった!

風景が綺麗でキラキラしてて吸い込まれそうでした。特に陽奈ちゃんの部屋の飾り
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.7

前作を観た時、こんな世界がほんとにあったら面白いのになーってワクワクさせてくれる、トイストーリーの人間がいない時のおもちゃ達だけの世界みたいな。

今作はホームを飛び出した後の世界で、現実のネット社会
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.2

実写?というのかな?映画が公開されるからアニメが地上波でやってたので、久々に鑑賞。子供の頃はビデオ擦り切れる程見てたので、かなり懐かしかった。

子供の頃は誰しも無知で怖いもの知らずな事をしてしまいが
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.9

こういう家庭が世の中にあるのかと思うと辛くて辛くて心苦しくて、気づいたら太賀の演技に引き込まれてた。みんな自分のメンタルを保つのに必死で生きてる。

唯一の救いのタイちゃんとばあちゃんとのシーンで涙腺
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

初代アンディーのおもちゃ達から、2.3と経て増えてきたおもちゃ達も、今回のおもちゃ達もそれぞれが個性的で性格も違うし、クレイジーな発言とかピュアな心に癒された。

子供の時に何回もトイストーリーを見る
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.9

あのアパートの部屋といい、絶妙なリアリティが出ててよかった。

太賀くん…いいな〜。ますます虜になってます(笑)

やくしまるえつこ音楽監修ということが、最後にやっと分かる。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

映像も綺麗で実写化も上手く出来てて、このポケモンの世界に行きたいな〜って感じ。毛並みがフサフサで触りたい〜ってなった(笑)

個人的にはビリヤード最高!

是非とも最後のエンドロールまで観て欲しい作品
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

マーベル3作目!

トニーの怒らないでって謝る姿はかわいいし、品があってかっこいい…イケ渋おじさんにますます惚れ惚れ。そして相変わらずPC関連は有能すぎ(笑)

ナターシャもかっこいいし何より美しい。
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

マーベル2作目。私は結構好きな映画だった。

最初は暴れるだけの殺戮モンスターかなと思ったけど、戦う姿はカッコいいし、愛する人を守る心優しいモンスターのすっかり虜になってしまった(笑)

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

夫婦生活にはこういうユーモアが無いと、どんどんお互いが当たり前の存在になって最初の頃のように大事に思いやれなくなるのかなぁ〜なんて思ったり。なかなか出来ないことだけど、出来たら楽しそう(笑)

榮倉奈
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画ってあんまり手を出したことがないけど、音楽と色彩が美しかった。黄色いドレスかわいいな〜。

急にファンタジーになったりするとこはビックリしたし、ん?ってなったけど(笑)

人生思った通
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.6

マーベルを友達に勧められての一作目。これからちょっとずつ見ていこうかと。

アイアンマンの誕生過程が今まで見てきたヒーロー系とは違うなとびっくりしたのとすごいなと思ったのと(笑)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

気になってたけど、観てなかった映画。おもしろかったー!迫力もあるし、こんな世界が近い将来来たら楽しいなと。

小ネタが満載で気づけてないのがいっぱいあるみたいなので、もう一回ゆっくり観たいなー。元ネタ
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.2

面白かったけど、やっぱりメイズどこ?ってなっちゃうー。いろんな人が書いてるけど、1作目が一番メイズのランナー!って感じ(笑)

別物として観たら面白いけど、それはシリーズとしてはダメなのかな…?

グリンチ(2000年製作の映画)

3.5

友達が早めのクリスマスパーティーの時に、あえて実写を借りてきてくれて鑑賞。「マスクに似てるー!」って言ってる友達に、演じてる人が一緒の事を伝えたらびっくりしてた。

言われなかったらジム・キャリーとは
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

地上波でしてたのを思い出してやっと鑑賞。ずっと気になってたので観れてよかった。

ハリーポッターシリーズと通ずるところもあるけど、そこまでシリアスなシーンは無くて観やすいかなと。いろんな魔法動物が出て
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.6

全体的に美!キャストも綺麗で景色も綺麗。急なアフレコシーンが気になった箇所もあったけど、内容は胸が締め付けられるシーンが随所にあった。

菅田くんの荒々しいシーンも横顔がなんとも綺麗。志磨さんかっこい
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

普通ならパニックで悲観的になりそうな状況なのに、楽しそうに過ごして冷静に考え生き延びようとしてる姿に心打たれた。天才の頭脳はどうなっているのか…

この映画でマッドデイモンが更に好きになった。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.1

勝手に恐い系だと思って敬遠してたけど、あのルックスのヴェノムが可愛いって聞いて気になって観に行ったらその意味がよくわかった(笑)一瞬グロいシーンもあったけど、グロ系苦手な人でも大丈夫。

俺様最高!

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.2

全体的に可愛かったけど、あんまり印象には残らず…。

リズミカルなお尻のシーンには吹いてしまった(笑)

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.6

久々にヤンキー映画観たな〜っていう感じ。みんな若くてかっこいい!

バトルシーンの途中の歌はいらなかったのではないのかな…。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.1

子供は人と違うとその子を排除しようとしたり攻撃したりするけど、イジメのシーンはやっぱり見てて辛い。

そんなシーンが多い中、唯一長塚くんの可愛さに救われた。