ちどんさんの映画レビュー・感想・評価

ちどん

ちどん

  • List view
  • Grid view

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

4.0

この監督、パリ五輪に反対なのかな、、、

サメ映画っぽくないサメ映画。どちらかというとワニ映画味があるサメ映画。こうくるか。リアルさを出そうとして破綻した頭のおかしさがなかなか良い。スタッフロールも救
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

フォードもフェラーリもやなやつ!やなやつ!!やなやつ!!!
出てくる人たちは誰も彼もが一緒に仕事したくないひとたちだらけでした。濃すぎ。


車のことはよくわかりませんが、ドキドキハラハラ止まりません
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.5

非常に良きサメ、良きステイサム。
サメだけではないのも良き。
色々詰め込んだ定食っぽいサメ映画。非常に美味しく頂けるのだけどサメ映画なので少々引いて見るのが楽しめる。
4DXで観るべきだった映画。
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.2

この映画、頭おかしい。素晴らしい。
サメ映画味の強いクマ映画。素晴らしい。
でもグロい。ちょっとキツイ。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

地上波ノーカット版の録画を。
高橋一生って昔はこういう声だったのか。
おいおいおいおい、の印象強し。


物語は甘酸っぱいのとハラハラとモヤモヤが混じる感じでモジモジする。でも、これをいいねと思いなが
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

書いたつもりだったけど登録ないので今更ながらだけども。

ここ数年4DXで視聴しており、今回も同じく。しっかり面白いので観て損なし、なのだけども、毎年観てると今年はちょっと弱い気がした。
メインキャス
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.1

これはアリです。フランス実写版も良かったけども、これも私はアリです。面白かった。

正直リョウもカオリも最初違和感はあったのですが、映画が面白くていつのまにか違和感がどっか行ってました。一番違和感覚え
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.6

ジコ坊の演技が一番しっくりくる。声優の演技らしくない役者をあてるジブリの作品ではあるけども、公開当初いろいろとしっくりこないなぁと思ってたとおりに今も同じ感想で見終えた。下手なのか自分に合わないだけな>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

マキタスポーツがとても良い味で非常に良い映画でした。
副題にある通り、タイムループもの。でも、なんか違う体験。終わると思ったその矢先の別展開、思っても見なかったのでとても面白かった。

劇中で語られる
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.7

やりがいだけでは生活できません、目的間違うと暴走するっていうブラック企業のお話。子どもにも感じ入る部分はあるのかもしれないけど、なかなか難しいストーリーのように思う。簡単に言うと絵は可愛いけど大人向け>>続きを読む

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

3.9

ジブリパークの予習になるならと思い見ましたが、メチャクチャ面白かった。評判が良くない印象だったので正直期待してなかったのですが面白かった。食わず嫌いが過ぎました。もったいなかったなぁ。

3Dであるこ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

4DX、吹替版にて視聴。
座席の動きは差が激しい。ゆーっくり動くのとメチャクチャ激しいの。ドリンクが吹っ飛ばないかドキドキした。

パート1と同じく流れはベタでわかりやすいのだけど相関図がなかなかにめ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

笑えるシーンも多く、動きも激しく、めちゃくちゃ面白かった。でも今のままだと続編なさそうなんですよね。非常に勿体無い、と思うけど致し方無しなのかな。


流行りのメタバースもので展開もメタバースものの着
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

いい演奏でした。

主人公の性格も、主人公だけでなくピアノの彼もドラムの彼も正直苦手。そして終盤の演出、あーゆーのは非常に苦手。苦手ですが前を向いた終わり方なので許容範囲。
とても苦手が集まっているの
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

ゲームとは違いますけど雰囲気はしっかりあって楽しい
曲のモチーフはオリジナルなので口ずさめて楽しい
冒頭のなんかありがちな説教くささがあってかなり心配したけどいい感じに終わってとても楽しかった。良かっ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.9

ブラピが!!!

何も考えずに観ると楽しい映画。
コメディってこのくらいネタが散らばってると心地いい。予告も面白かったけど、本編はもっと良かった。予告を裏切った。とても面白かった。よかった。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

オカルト要素ホラー要素はほどほどだったが十分に気持ち悪い、けど耐えられないほどではない
スクーターに乗る神父がお茶目
バディものな展開が良い
続編作られるなら期待したい

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.4

上映回数が減りゆくなか、screenXで視聴。screenXはトップガンマーヴェリックとこの映画の2作しか体験してないけども、アクアマンのほうが格段に横スクリーンを堪能できたと思う。気持ちよく体験でき>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.2

単純に面白い。柔らかい感じの絵も好み。曲も良し。予備知識なしに見たが大満足。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.3

コレは映画館のほうが絶対面白い。バトルシーン多め、ギャグパートも多め。4DXなら飛沫も飛びまくりだったろうに、何故配信で観てるか。非常に勿体無い。俳優さんも豪華だし、勿体無かったなぁ

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

オスカーにノミネートされておりましたので、前作に続き視聴。

2時間半と少々長めと思ったがなかなかの見応え、とても満足。
このスピード感、映画館で観るべきだったのかも。

え、そんな御無体な。次回作も
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

ユニバースが題材な映画を見る機会がちょこちょこあって、それぞれに調理の仕方が違ってそれぞれ面白く、スパイダーバースもしっかり面白く満足。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

冒頭差別な話が来るかと身構えたけども、話が進むにつれ説教臭さが無く純粋に楽しめた。こういうので良いのです。


吹替で視聴。主演の俳優さんも自然な感じがしてよかった。話がわかりやすいのもよかった。

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

4.1

実話ものは少々苦手なのだけど、カンバーバッチ主演ということで興味あり。メイクの自然さもあるがカンバーバッチの演技が素晴らしかった。

エンディングでさまざまな猫を堪能。なかなか奇抜な絵で見応えありなの
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1

ターミネーターのような?と思ったが全然違う人間vsAIのお話。何百年後かわからんが将来ありそうな話。冒頭の過去映像が過去映像なんだけど違う世界のしっかりSFでかなり期待度が上がる映画。

最後がね、ち
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.2

ネタバレにならない程度に。
最初の30分ほど我慢。ここから本編。

シンドイ映画です。興味深くはありますが、楽しい映画ではありません。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.9

吹替で観ましたが歌唱はオリジナルボイスでしてニコール・キッドマンとユアン・マクレガーの美声を堪能しました。他のかたも非常に良い声で、これは映画館の大音量で観たらもっと楽しいのかもしれません。


前半
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

ドキドキが半端ない

展開速くてなにがどうでどうなるか追いかけるのが精一杯ではあるが目を離せない展開が心地よい

一作目とは続き物ではないのだけど、この独特な感じは同じシリーズとしてぜひ第3作を楽しみ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.1

このポアロも良いですね。吹き替えじゃなかったので目が忙しかったですが、面白かった。
ホラー色オカルト色がちょっと強めに感じたけど、しっかりポアロ。