かさんの映画レビュー・感想・評価

か

映画(116)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.2

中指立てながら手振るのがカッコよい。
タバコ吸う姿がカッコよい。
話はよく覚えてない。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.3

再鑑賞。
さすがにおもしろい、純粋にストレートな物語がやっぱり良い。
トニー・スタークの天才ぶりも観てて爽快。自信ある人ってカッコよく見えるのは間違いない。

メメント(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

現行の軸と逆行の軸を交差させていくのは面白いなって思った。
記憶が短時間しか持てない故に、周りはおろか、自分自身にまでも利用されるような主人公は救われないなって。少し後味が悪かった。
外国人の仕草って
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.2

何の気なしに観たけど、すごい良かった。
コメディ全振りだろうなって思ってたら、伏線がいっぱいあったし、水平リーベーの歌も良かった。
親子ってやっぱりどこか似てしまうんだろうなー。
あと、キャストが豪華
>>続きを読む

インスタント沼(2009年製作の映画)

2.8

シュール。
見えないものを否定するのは良くないってことはわかった。
主人公の行動力も羨ましい。
調布もロケ地らしいけど、どのシーンなんだろう。

ビール・フェスタ 無修正版 〜世界対抗・一気飲み選手権(2006年製作の映画)

3.5

ビールの早飲みを題材にするのがおかしいし、それをちゃんと本気でやってるのが最高。
ビール飲みながら観たいなって思ったけど、観てるだけで酔いそうになる、樽のところとか。
ボケーっとみるのが一番。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.9

殺し屋全員対ジョン。
それで戦えるのがすごすぎる。
手負いだから勝率が五分五分って…
早く続きも観たい。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

時系列が前作のすぐ後だからわかりやすい。
ジョン・ウィックタフすぎる。死なんやん。
敵もズルい、セコい。ホテルに逃げんなよな。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

全部カッコいい。
所作もアクションもばっちり。
あと、敵もちゃんと清々しいほどの悪いやつだから爽快。
マスタングもイカしてる。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

エグい・グロい・カッコいい
日岡が前作と比べると、段違いにカッコいい。
鈴木亮平の振り幅広すぎてこわい。
あと人死にすぎな。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.3

最後までどんでん返しがあったから、飽きずに観れた。
陰鬱な雰囲気がどうしても拭いきれないのはフランス映画特有なのかな?
とりあえずフランスの女性きれい。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.6

用語が難しいから、先にある程度理解した方が観やすい。
途中でメタ的な場面があるから、いい意味で没入しすぎないで観ていられる。
実際にあったとは到底信じられない。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

やっぱりイナバウアーしてるとき、周りの敵消えてた。

青い春(2001年製作の映画)

5.0

青春って人それぞれだけど、みんな将来への不安や現状を手放す時が来ることへの恐怖が少なからずあると思う。それをそれぞれが色々な形で体現してる作品だと思った。

それぞれ苦悩している中、他の人を羨ましく、
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

ダニエル・ラドクリフ出てきてびっくりした。

前作あまり覚えてなくてもおもしろかった。
とりあえずマジックがすごい。実際にはないのかもしれないけど、手が込んでてて最後までハラハラする。
特にチップだか
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.7

原作未履修。
とりあえず何も考えずに観れる映画だからおもしろかった。
コメディタッチな映画はコメディ全振りでいいと思ってるから、飽きずに観れた。
一見交わらないようなものでも、どこかでマッチするときが
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

細かい描写忘れたからまた観ます。
仕事先にガッキー来ないかな。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.3

実話ベースの映画でトップクラスによかった。

国交が良くない国から出国させるために映画クルーを装うっていう作戦は、一見どうなのかと思ったけど、やっぱりアメリカ。手が込んでる。
架空の映画会社を作ったり
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

ステイサムがおバカな役柄のスパイ映画。
女性って強いなってつくつぐ思った。
個々のキャラクターもしっかりしてて、どれも好きだなって思える。
だからこそ結構あっけなく死んじゃったりするのがもったいないな
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

複雑だけど普通にいそうな少女の成長記。
思春期は難しいなって思う。主人公の言動は理解できないところもあったけど、自分と同じだなと感じる部分もあった。
孤独がゆえに誰かに依存したり、物事を型にはめて考え
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.9

おじいが死ぬ前にひと花咲かせる系ムービー。
銀行強盗に居合わせたことで触発されるのがなんともおバカ。
予行練習の万引きはグダグダなのに本番はしっかりこなしちゃう。
そういういい加減さもおもしろい。
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

演者が豪華で見応えがあった。
シリーズものって2作目は大体失速しがちだけど、今回は前作と同等かそれ以上に面白かった。

登場人物が多すぎて最初は誰が誰かわからなかったけど、1人ずつフィーチャーされてた
>>続きを読む

>|