しげさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

しげ

しげ

映画(491)
ドラマ(94)
アニメ(0)

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

最強ステイサムがバキバキアクション展開する作品かと思ったら全然テイスト違ってとにかく暗い重いって感じでした。

なんか無難な作品って感じだったな、、
ラストの臓器スペシャルショットはなかなか痛快だった
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

内容は今の時代に即してて考えていかないといけないテーマなんだけどそんなテーマを扱ってるとは思えない画面のカラフルさとブリトニースピアーズの楽曲の使用とでなかなか強烈でした。

後半一気に面白くなる。脚
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.2

平手友梨奈の演技が良かった。少し影がある感じの女の子で目の奥の暗さみたいなのが良い感じに出てた。

堤真一はキチガイみたいな狂った役させるとハマりますね(笑)

団地アクションそんなバカなみたいなシチ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.0

前作手探りだったころのの衝撃に比べるとなんだかスケールダウンした感じがあるけど奴らが来たときには緊張してしまう。

過ちを認めれる大人になりたい。エメットは立派です👏

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.5

テーマは重めなんだけど終盤には前向きに明るい気持ちで終われる。

悩んだ末に自分で動いたことがジャベドの良いところなんだな。

国境を越える音楽の力凄いよ👏
洋楽とか確かに語感で聞いてたりするからちゃ
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

豪華過ぎた。
ライアン・ゴズリング演じるシックスの落ち着いた感じ。
クリス・エヴァンス演じるロイドのきちがい感(笑)
そしてお人形みたいな美しさアナ・デ・アルマス。

まるでジョン・ウィック。とにかく
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.1

前作からコメディ色が強くなってテンポも良く楽しめるんだけどキャプテンアメリカやアイアンマンみたいな面白さが無くて、、

好き嫌いの問題です。

終盤子供達が頑張るシーンはシュールな面白さだった!(笑)
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

完璧です。最近の続編とりあえず作っとくかスタイルはどうかと思ってたけど人生百年時代に相応しい仕上がりでした。

人生続いてて過去の出来事とどう向き会うか苦悩を描いて気持ち良く解消してくれる。

自分で
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.1

ジョン・ウィックの監督さんと聞いてなんとなくなっとく。

ブレイキング・バッドのソウルグッドマンの印象が強かったから良い意味で裏切られた。

最強の会計士カッコいいです。

ラストシーンのユルネバには
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

3.5

野球にはロマンと夢がある。

実在のビリー・ビーンの物語を映画化。派手さは無いけど結果に拘るビリーの背景もきゅと詰まってる。

何かを帰るときには会社も政治も既成権力は反対してくる。ただ気づいたときに
>>続きを読む

私は告白する(1953年製作の映画)

3.5

面白い宗教に馴染みが無いけど面白い。

神父として最後まで立ちふるまったのは素晴らしい👏(こっそり会ってたことは愛してるが故人間だもの)

そのジレンマへの持って生き方が天才的過ぎます!

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

ホラーな演出が入る感じがこれまで違って面白いポイントだった。

マルチバースの世界で出会った面々もマーベル観てる人はおっとなる展開が合って良し。

ただディズニー+入らないとついてけない。致し方ないけ
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

名作と言われる所以が分かりました。
とにかく良かった。

夢と現実のギャップ。自分でコントロール出来ない理由での人生転落。絶望していたところで今までの積み重ねが報われる。
「この街で一番豊かな人」にの
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

長髪黒髪ムキムキ胸筋のジャレッド・レト様がめちゃめちゃかっこ良かった。

エンドクレジットがハイライトでアクションシーンがX-menのクイックシルバーみたいな演出でなかなか見応えあり!

スパイダーバ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.3

暗いとにかく暗いけど暗さが美しい。
ゴッサムっていう街をしっかり映してた。
それに尽きる。

暗闇でのファイトにカーチェイスは堪らない。

そしてロバート・パティンソンはマスクのしたの目で演技してまし
>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

3.4

関東に来て初めてミニシアター系の映画館に足を運びました。

一作目に引き続きボブの可愛さと人の暖かさを感じれる作品でした。

ハイタッチ可愛すぎ🐈️

世話をする相手がいることで成長できる。
悪い思い
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.0

ライアン・レイノルズこんな感じの役をさせると面白い。

アクションシーンもかっこ良く撮れてる。


アクション有り、感動有りでみんなで軽く観るのにちょうど良い一本。

「咳をすると屁が出る」、、じわじ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

広島出身ですが今の広島は平和です(笑)

前作も圧倒的迫力にやられたけど今作も面白かった。今見ると任侠物は新しいよね。

上林は圧倒的に恐ろしい。マジでヤクザじゃなく猟奇的殺人犯だよ、、

瀬島の酔っ
>>続きを読む

俺たちは天使じゃない(1989年製作の映画)

3.0

脱獄囚がひょんなことから有名な神父を偽ってカナダへの逃亡を目指すストーリーでコメディって聞いてたけどヒューマンドラマでした。

なかなか面白い。ショーン・ペシの終盤の演説を見事。あれを言えたらきっと神
>>続きを読む

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ理不尽に大統領候補暗殺の片棒を担がされることになったワトソンが約90分奔走する映画。

スピード感あって面白い。良くできてる。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

良い意味での古くささと今の世界へ訴えかけてる貧富、人種の分断を描いてる気がした。

ラスト30分くらいがとにかくつらい。
誰も救われないラストだよね。
マリアやアメリカとアメリカ人に絶望したアニタの今
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

過去1で時代劇してたし、重たい人情劇だった。

剣心がどれだけ重たいものを背負って戦っていたのか、、

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.4

過去三部作からだいぶ時間が空いて観賞。
相変わらずアクション、殺陣が凄い。

オーバーなところあるけどそれだけで見応えあり原作も流し読みで特に熱烈な思い入れも無いから充分楽しめた。

ラストは二人で
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

アニー恐ろしかった。
機嫌良いときと悪いときの顔の触れ幅よ。
マジで怖い。

めちゃめちゃ良いファンはもしかしたら作家にとっては変化を受け入れて貰えない枷になるのかも、、

ベッド拘束シーンは震えたよ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

内容的にはミニシアター系だけどシネコンで扱ってくれたおかげで良作に巡り合えた。
ありがとうございます。

普段生活してると気づけない気付きを映画ならではの視点で教えてくれる。
音量の大きい映画館で見て
>>続きを読む

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.0

ミスターミヤギの強烈なメンター感が堪らない。

80年代感が堪らない。
全てはバランスだと教えるミヤギ師匠。
僕もバランスを大切にする事心掛けます。

泥棒成金(1954年製作の映画)

3.2

素敵なドレスを身に纏う美しいグレース・ケリーと南仏の美しい景観を楽しめる。

海での女のバトルはバチバチ火花が飛び散っていてタジタジになるジョン。面白い。
ホテルであんなブロンド美女に誘われて理性を少
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.9

シャーロックホームズに妹がいて僅か16歳だが兄に劣らない才能を発揮していくミステリーアクション映画。

とにかくキャストが豪華。テンポも良いし第四の壁を越えてくるときのエノラホームズ可愛らしすぎる。終
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

ファンタスティック・フォー時代のクリス・エヴァンスが偶然かかってきた電話をきっかけに誘拐事件解決のため奔走する映画。

テンポも良いし良くできてる。
クリス・エヴァンスのカッコつけ走りがツボ。

悪役
>>続きを読む

ハスラー(1961年製作の映画)

3.5

2を先に見たけども話は全く異なってリアルな恋愛と男の成長物でした。

ほぼ全てのシーンでJAZZをBGMに煙草を燻らせ酒を飲みながらビリヤードをプレイする洒落てた。

サラのラストは衝撃でした。彼女の
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.4

いやー良かった。
原作知らないからラストにはびっくり。たんそ症すぐ調べました(笑)

息子に同情してたんですが、、

カンバーバッチはクセある役をさせると輝きが違うな(良い意味で)マントひらひらのスー
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

スパイダーマン映画の本当に集大成。文句無しなの星五つです✨✨

【大いなる力には大いなる責任が伴う】

エンドゲーム以来に泣きました、、高校生が背負う責任じゃない、、、

MJのラストのピーターへのセ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.5

実在したジョナサン・ラーソンの伝記的な映画。

この作品観るまで恥ずかしながら知りませんでした、、

昔は気にしてなかったけど自分自身30歳が手の届くとこまで来てるから主人公の焦りや回りと比べて何を残
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

今の時代を強烈に風刺したブラックコメディ。
アカデミー賞受賞した役者の共演が豪華すぎる。

アルマゲドンみたいな作品では無くてじわじわ来る。

GAFF的な巨大IT企業、権力者の行動、メディアの動き、
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.3

時間が限られれてることを再認識して2022年は過ごそうと思います!

あといくつになっても気持ちさえあれば人は変われることを教えてくれる貴重な作品。

楽しそうに病室で笑う二人が微笑ましかったなぁ。

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.2

豪華キャストの共演できるお酒を気楽に飲める映画。良い意味で話に深さはありません(笑)

ローマ、バリ、ロシア、バレンシア、アルゼンチンetc.と回るけどCGだったよな、、
なんか残念、、

ガル・ガド
>>続きを読む