hさんの映画レビュー・感想・評価

h

h

映画(334)
ドラマ(83)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

これこれぇ〜!!!!!

観終わってすぐそう思う
何作観てもコレコレ!!って思う

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.5

通信網切れて孤立になって侵略されるのって怖いよね〜っていうのはわかるんだけどさ
なんか惜しいなあというか、謎な感じに見せようとし過ぎているというか、、
微妙だったなあ

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目から連日見続けてやっと観終わった。

やっぱりハリーたちはホグワーツが1番いいよ
ハリーがホグワーツに戻ってからみんなの愛が大きくて、強くて涙がずっと止まらなかった
マクゴナガル先生の兵士を呼ぶ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

5.0

くっっらい!!
おいおいおいまじかよ、、、
おい、まじでやめろよ、、

っていう感情になりました

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

5.0

私の息子に手を出すな
いいぞ!ジェームズ!!
沢山泣きました、、、😭😭

騎士団かっこいいです!!

ヴォルデモート対ダンブルドア
圧巻だったし、片手間でハリーを守るダンブルドアにとてつもない安心感が
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

5.0

炎のゴブレットだけ家にDVDがあったけど大人になってちゃんと観たらなんだこの絶望的な終わり方は!!セドリックの死は無駄にしない!!ヴォルデモートの復活という絶望の始まり!!

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

よく見るレビューと同じだけど、観る小説だった
あんまり本を読まない私でも映像があると理解しやすいし本読んでみようかなって思った!!
ウェスアンダーソンの世界観がすきだし、内容よりも色使い装飾服装とかも
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

邦画のアクション映画を久々に面白いと思った!
ちさととまひろのゆるりとした会話がよかった。台本あるんだよね?って思うくらい所々が自然で映画の世界観にすごく入りやすかった!一人一人のキャラ立ちがしっかり
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.5

ストーリーは置いといて、福田組のただふざけ倒してるわちゃわちゃの感じが好きだから面白かった!

ただのコント映画(笑)(笑)

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.5

期待しすぎたかな??

福田組のいつものおふざけの感じ少ないし、かと言ってミステリー要素もあんまり、、最初から犯人わかってしまった(笑)

色んなところが中途半端!振り切っちゃえばよかったのになあ〜っ
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.0

とことんついてないわ〜
宇宙映画好きだけど、エイリアン系はそんなに好きじゃないから普通だったな〜って感じ

母性(2022年製作の映画)

2.8

愛って難しいよね
なにが正当の愛ってわかんないよね
母はこれが本当の愛だと思ってたんだろうね
一般論では歪んでるよね
なんか苦しかったし、原作読んでないからわかんないけど湊かなえの映画って意外とあれ?
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

何も考えずに観れる映画(笑)
くだらないけど面白い!キャスティングよすぎ

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.4

胸糞悪い、重い映画

美味しいご飯食べてあったかい室内で上の人間の駒でしかない兵士たち、、何センチという距離を求める戦争、もう全部が苦しかった

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.2


観てられないよ、、、って気持ちに何回もなる
いろんなものを食べてしまうところも、家族関係も、ヒロインの人生に目を背けたくなるような映画

1人で苦しむのは辛いけど、1人だと1番強いって思う映画

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

罪の意識がなくて女性を固定概念で女だから女だからって思うなよって怒りながら鑑賞

胸糞わるかった〜嫌だった!
復讐されても最後まで生きててほしかった
結局死んじゃったことがこの映画の肝なのかなと
復讐
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

自然災害系かと思いきやAI戦争かいなってかんじ😅
終わり方もなんかえ〜??ってなっちゃったし全体的に微妙!!
なんで??なんで???が多すぎて(笑)
映像は綺麗だけど全然内容入ってこなかった

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.5

自分の信念を貫く勇気と強さに感動した
これが実話ということも素晴らしかった

戦争映画って戦争だけを取り上げてるけどこの映画は幼少期から戦争に行くまでを描いていて余計に感情移入ができた。対日本の戦争だ
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.5

リアルだった〜!!!
海外目線の日本人主役戦争映画だから所々海外目線が強いなあってところも感じたかな

日本キャスト豪華でみんな素晴らしかった!

どうしても二宮くんの演技が既視感ある感じで二宮くんを
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.3

 それで??どうなったの??ってところが多々あったかなあ〜回収されてないところが気になってしまった!

男性はどうで、女性はこうだみたいな固定概念があるような欲望の世界を表してるなあ〜って映画だったか
>>続きを読む

ユアプレイス、マイプレイス(2023年製作の映画)

3.0

プラダを着た悪魔と同じ脚本と聞いて
おぉっ!!って思ってみて観たけど
一般的?王道?ラブコメだった

オールド(2021年製作の映画)

3.0


よくこんな世界思いつくなあ
あらすじ見ると、なにそれ!?面白そう!ってなるけど実際見て観ると最初の興味が大きかったから、あれ〜こんな感じかあ〜ってなる

ミュンヘン:戦火燃ゆる前に(2021年製作の映画)

3.3

クーリエを観てるから、ハラハラドキドキ感が少なかったな〜

実際の外交とかはこんな感じだったのかなって思うけど、ストーリーがもっと奥深いものを望んでしまった〜

類似の映画と比べて観るのはよくないかも
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7


恋の甘酸っぱさをたくさんのアプリコットで表してる感じ

観終わった後のなんとも言えない感情

この映画の最大の見どころでは?って思うほどの映像美
どこを取っても綺麗だし、吸い込まれていく

そしてそ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

私も操られた人間だった〜

もう観れないシーンが多すぎて!
前情報欲しかったくらい観れなかった🥹

サイコパスって色んな種類があるんだな〜って感じ!考えた人すごいわこれ

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0


原作キングマン大好き人間です

なんといっても清野菜名様でした
キョウカイがキョウカイでした

あと、俳優陣豪華すぎて、、!!!
こんなに豪華なら何作もやったらって思うほど、、!!だけどここで原作大
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

モノクロなのに色が見えてくるような映画

当たり前の固定概念にとらわれずに子どもの自由で奇抜な考えが大人たちを救うんだろうな〜って思った

やっぱり2人がどんどん仲良くなっていくのが観ていて居心地がよ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

よかった〜ほんとに素晴らしかった

沢山感想綴りたいけどこの映画に対するピッタリの言葉が何も見つからない
胸打たれたな〜ほんとによかった

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

10代の頃に出会いたい映画

10代ならではの不安定さと地元に対する退屈感と親の愛情と友達コロコロしちゃうところも人間味あふれる映画だったなあ

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8


ベネディクトカンバーバッチに圧倒される
素晴らしいとってもとっても

現代で映画化され世に知り渡ることができたのはとてもとても良いことだと思う